1. トップ
  2. おでかけ
  3. 琵琶湖だけとは言わせない!知られざる滋賀県のおすすめ観光地16選

琵琶湖だけとは言わせない!知られざる滋賀県のおすすめ観光地16選

  • 2021.8.5
  • 15291 views

滋賀県といえば琵琶湖というイメージを持っている方が大変多いことでしょう。しかし滋賀県は琵琶湖以外にもかなり見所があるんです。今回はなかなか知られていない滋賀県のおすすめ観光スポットを16ヶ所ご紹介しますよ!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

1. 彦根城 / 彦根市

まずはゆるキャラ‟ひこにゃん”でお馴染み、「彦根城」。国宝に指定された天守のうちの一つである彦根城は自然石でつくられた石垣にはコケが生えていて、まるで森の中の遺跡のような雰囲気!敵の侵入を遅らせるためわざと登りにくくしている石段は急でよい運動になりそうです。

春はお堀に映り込む桜がとてもきれいと言われており、桜の季節になると多くの人が訪れるそうです。紅葉もとても美しく、四季折々の美しさを見せてくれる彦根城は滋賀県観光の際に欠かすことができないスポットです。

詳細情報

彦根城

2. 金剛輪寺 / 愛荘町

「金剛輪寺」は741年、行基によって開山された寺院で、観音様をご本尊とする天台宗のお寺です。西明寺・百済寺とともに「湖東三山」と呼ばれ、紅葉の名所となっています。真っ赤に染まる紅葉が本当に美しいと11月は観光客で賑わいます。

本堂は国宝となっており、重要文化財も沢山収められている金剛輪寺は、紅葉の時期のみだけでなく、いつ行っても楽しむことができます。美しい自然の中、歴史を感じながら静かな境内を散策してみてはいかがでしょうか?

詳細情報

金剛輪寺

3. ラ コリーナ近江八幡 / 近江八幡市

滋賀の観光スポットとしてじわじわと人気が出て来ているのがこちらの「ラ コリーナ近江八幡」。洋菓子のCLUB HARIEを展開するたねやグループが、自然豊かな滋賀の土地に作ったフラッグシップ店です。こちらでは焼きたてのバウムクーヘンなどをいただくことができます。

施設を知るためのツアーに参加することもでき、自然とお菓子の関係を知ることができます。また施設内のコンテナショップでは限定のお菓子やフードをいただくこともできるので、お菓子好きにはたまらない素敵な思い出が作れるはずです。

詳細情報

ラ コリーナ近江八幡

4. 安土城跡 / 近江八幡市

「安土城跡」は言わずと知れた織田信長が築いた安土城の跡地です。安土城の石段を上がるとところどころに「石仏」と書かれたものがあります。これは築城当時、石が足りなくなって暮石や石仏も材料として使っていた名残だそうです。

安土城は1576年に織田信長が築城した城ですが、1582年の本能寺の変で焼失してしまったので現在は石垣だけが残っている姿となっています。一段一段が大きいので歩くのが少し大変ですが、信長ファンであれば行ってみたい土地ではありますね。

詳細情報

安土城跡

5. 近江八幡水郷巡り / 近江八幡市

近江八幡の観光で欠かすことのできない「近江八幡水郷巡り」。豊臣秀吉の甥である豊臣秀次が開いた城下町。八幡掘をめぐる水郷めぐりができます。アクセスはJR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで9~17分、各和船のりば口は下車すぐ。

近江商人発祥の地として発展した古き良き街並みが残された近江八幡は雰囲気溢れる町です。八幡堀は当時の人々の生活に欠かせないものでした。自然豊かで、レトロな街並みを船に乗ってゆったり巡ってみてはいかがでしょうか?

詳細情報

近江八幡水郷巡り

6. 永源寺 / 東近江市

東近江市にある「永源寺」は、約650年前に開山された、‟もみじの里”としても親しまれている寺院。永源寺では、近江随一の紅葉も楽しむことができますよ。紅葉の時期は境内にある枯山水の庭に赤く染まった紅葉が美しすぎるといっても過言ではありません。

枯山水の庭と赤く染まった紅葉のコントラストはまるで絵画のような美しさ。見頃は11月中旬から下旬にかけてとなっています。この時期に観光される方は是非とも訪れてみてはいかがでしょうか?カメラを持っていくことをお勧めします。

詳細情報

永源寺

紅葉に囲まれる美しさに感動!滋賀県「永源寺」を彩る美しい紅葉の魅力とは

7. 滋賀農業公園ブルーメの丘 / 日野町

「滋賀農業公園ブルーメの丘」はドイツをモチーフとした農業と田舎のテーマパークです。ピザを作ることができたり、乗馬ができるなど、実際に体験できるコンテンツが豊富に揃っています。ドイツの田舎暮らしに触れることができ、非日常体験ができるスポットとして大人気です。

園内には色とりどりのお花が咲いていたり、列車が走っていたりととても楽しい雰囲気となっています。また可愛らしい動物たちと触れ合うことも可能です。1日中居ても全く飽きない滋賀のおすすめ観光スポットです。

詳細情報

滋賀農業公園 ブルーメの丘

8. 道の駅 アグリパーク竜王 / 竜王町

続いて紹介する「道の駅 アグリパーク竜王」もまた、農業体験を中心としたテーマパークとなっています。園内にはチューリップをはじめ、お花たちが無数にも咲き誇っています。そんなアグリアパーク竜王の目玉といったらなんといっても果物狩りです!

アグリパーク竜王ではいちご、ももをはじめ、梨やりんご、ぶどう、ブルーベリー、柿などの果物狩りを体験することができます。天候などにより急な変更があるので、訪れる前は事前にチェックすることをオススメします。

詳細情報

道の駅 アグリパーク竜王

9. MIHO MUSEUM / 甲賀市

続いて紹介するのは知る人ぞ知る美術館を紹介します。信楽町の郊外にある私立美術館「MIHO MUSEUM」。石山駅からバスで40分と辺鄙な場所にあるので行くのはなかなか大変ですが、まるで桃源郷のような場所となっており、行く価値あり!(なお、今年の開館日程はHPなどでご確認ください。)

レセプション棟から並木道を通ってトンネルをくぐり、その先の吊り橋の向こうに展示館があります。桜の時期には写真のような光景を見ることも可能です。展示数は決して多くはないですが、ギリシア、ローマ、エジプト、中近東、ガンダーラ、中国、日本など、幅広い地域と時代に渡った本当に質の高い美術品揃いです。

詳細情報

MIHO MUSEUM

10. 信楽駅 / 甲賀市

「信楽(しがらき)駅」は、信楽高原鉄道信楽線の終着駅。こちらの駅を一言で言い表すならば‟たぬき駅”。駅から出ると、高さ3メートルの巨大たぬきをはじめとする沢山のたぬきたちがお出迎えしてくれます。ちょっと不思議な体験をすることができます。

走る電車もたぬき柄、駅前には“たぬきタクシー”も待機しているというまさにたぬき尽くしの駅。なぜこのようにたぬきが多いのかというと、信楽はたぬきの焼き物をたくさん製作しているいわば‟名産地”だからです。たぬきたちからの大歓迎を受けてみたくはありませんか?

詳細情報

信楽駅

11. 白鬚神社 / 高島市

続いて紹介するスポットも琵琶湖に浮かぶスポットです。近江最古の大社といわれる「白鬚(しらひげ)神社」は紀元前に創建されたといわれています。こちらの神社の最大の特徴は、写真のある通り、琵琶湖に浮かぶ鳥居です。

「近江の厳島」とも呼ばれる白髭神社では、日の出・日の入りの時刻になると空と湖が茜色に染まり、とても美しい光景を見ることができます。湖畔沿いの浜辺で見ることをお勧めします。歴史ある神社で美しい光景をご堪能あれ。※なお、スポット前の道路に立ち入ることはできないので注意してくださいね。

詳細情報

白鬚神社

12. 黒壁スクエア / 長浜市

レストラン、多目的広場、工芸教室、ガラス鑑賞館などなど、見所が盛りだくさんの「黒壁スクエア」は、ガラスの街としても知られています。江戸時代に栄えた北国街道周辺に、今なお残る歴史的建造物を利用して構成される複合観光スペースです。

江戸~明治時代に造られた蔵や商家を生かしたショップ、ギャラリー、レストラン、カフェ、ガラス工房など約30軒が点在している。昔ながらの雰囲気を味わいながらのお買い物は楽しいこと間違いなし!お土産を探しに行ってみてはいかが?

詳細情報

黒壁スクエア

13. 長浜城歴史博物館 / 長浜市

長浜城は、戦国時代末期に豊臣秀吉が城主として築城した城です。1615年に廃城してしまいましたが、1983年に復元され現在は「長浜城歴史博物館」として公開されています。秀吉と長浜についての歴史を学ぶことができるので、歴史好きの方は要チェックのスポットです。

スライドショーやビデオ、イラストを用いて、秀吉と長浜との関係性や、戦国時代における長浜の重要性を学ぶことができます。5階の展望台からは琵琶湖と、桜の時期は‟桜の海”を見ることができます。春に訪れる方は必見です。

詳細情報

長浜城 (長浜城歴史博物館)

14. 比叡山延暦寺 / 大津市

歴史ある建物もあって、マイナスイオンも感じることができる「比叡山延暦寺」。滋賀県屈指のパワーをもらえるスポットなのではないでしょうか。早朝に訪れると、静寂な雰囲気を味わうことができますよ。朝活がてら訪れてみてはいかが?

比叡山延暦寺は788年に最澄が薬師如来を本尊とする一乗止観院という草庵を建てたのが始まりとされています。観光地としては、山上にある根本中堂を中心とした東塔がにぎわっていますよ。ぜひ奈良時代の歴史を感じてみてください。

詳細情報

比叡山延暦寺

比叡山のおすすめ観光地10選!見どころから服装アドバイスまで。

15. 日吉大社 / 大津市

日吉大社は比叡山の麓に鎮座する大社で、2100年以上の歴史をもつたいへん由緒ある大社です。11月から12月にかけては紅葉がとても美しいスポットとして観光客でにぎわいます。厄除けに訪れる人々も多いそうなので、なんだか最近怪しいと思う方は特に訪れる価値があるかも?

日吉神社では毎年11月ごろの期間限定で‟花手水”を見ることができます。SNSでも話題となった花手水は、とても美しく、わざわざ見に行く価値あります。季節の花が飾られているので、季節ごとの美しい花手水をご覧あれ!

詳細情報

日吉大社

16. 浮御堂 / 大津市

近江八景の一つの「堅田の落雁」として名高い「浮御堂 (うきみどう)」も滋賀県観光で欠かすことができません。琵琶湖に浮かぶ浮御堂は、ドラマなどでもたびたび登場する有名な観光スポットです。一度見たことがあるのではないでしょうか?

近江八景とは、景観観光のルーツといわれる琵琶湖南部の景勝地を八ヶ所選んだもので、西暦1500年ごろからいわれ出したものだそう。サスペンスドラマなどによく登場し、琵琶湖のルアーフィッシングポイントとしても有名な浮御堂はそのうちのひとつで、昔の情緒が残された日本らしい美しさを楽しむことができます。

詳細情報

浮御堂

琵琶湖だけでは滋賀県の魅力を体験しに行こう

琵琶湖だけじゃない滋賀の魅力、伝わりましたでしょうか?滋賀県には様々な魅力あふれる観光地があります。是非とも滋賀県に観光に来た際は、琵琶湖だけでなく他の観光地にも足を運んでみてください。素敵な思い出ができますように…(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

元記事で読む
の記事をもっとみる