1. トップ
  2. レシピ
  3. ニ段のお弁当の詰め方のコツをご紹介。彩り良く見た目をきれいにする、簡単な方法

ニ段のお弁当の詰め方のコツをご紹介。彩り良く見た目をきれいにする、簡単な方法

  • 2021.7.19
  • 16662 views

二段お弁当の詰め方のコツをご紹介

上と下に段が湧かれた二段のお弁当箱は、しっかりと量が入るのが人気ですね。最近では、スリムな形の女性用の少量タイプやおしゃれな曲げわっぱの二段お弁当箱もよく見かけるようになりました。

そこで今回は、おしゃれな見た目を簡単に作り出せる、二段お弁当箱の詰め方のコツを特集していきましょう。ご飯や副菜が彩りよく映えるきれいな二段お弁当の詰め方ばかりですよ。

二段お弁当の詰め方のコツ《基本》

おかずの段の見た目がよい二段お弁当

スリムな形の曲げわっぱの二段お弁当箱は、詰め方の基本アイデアがぎっしりと詰まっていますよ。

下の段にはしっかりと粗熱をとったご飯にさくらの塩漬けをトッピングしています。さわやかなピンク色で簡単に季節を感じる見た目になっていますね。

さておかずの二段目の詰め方は、笹の葉をおしゃれに使った簡単な仕切りが立体感を出しています。

またゆずを材料にした仕切りをかねた器は、お弁当を食べるころには風味が増しますね。

ボリューム満点!食欲が増す見た目の二段お弁当

今日も頑張って働く旦那さんのランチに、二段のお弁当箱はとても人気がありますね。

ご飯には彩りがきれいなサツマイモとごま塩、そして大葉を敷いた上に香の物がレイアウトされています。簡単な材料で一段目も華やかになりますよ。

おかずの段はとってもボリューミーな見た目が食欲をそそりますね。詰め方の簡単ポイントは、まずメインのカツをレタスを仕切りにして横に並べること。

すき間おかずの彩りも考えると美しい詰め方に仕上がりますよ。

五角形がおしゃれな二段お弁当

可愛らしいフォルムが人気の二段お弁当箱は、少し詰め方に工夫が必要ですね。ご飯の段には材料を表に出して、彩りが美しいおにぎりが詰められています。

おかずの段は最初に唐揚げを華やかに見せる仕切りのレタスを、お弁当箱のカーブに沿わせる詰め方がポイントです。

唐揚げと卵焼きを詰めると見た目よくレイアウトが決まりますよ。

小さめの椎茸や彩り野菜は隙間に、そして最後に飾り切りのにんじんをのせると見た目よく仕上がりますね。

焼き魚がメインの二段お弁当

ブリの味噌漬け焼きがメインの二段お弁当は、詰め方によっては彩りが地味な見た目になりがちですね。

そんな時にはあらかじめすき間おかずをカラフルな材料で作っておきましょう。

作り置きの常備菜があれば、詰める量が多い二段お弁当箱でも朝からゆとりを持って丁寧な詰め方ができますよ。

味噌味付けの食材の匂いが曲げわっぱに残らないように、大葉を仕切りにするのはもちろん、ワックスペーパーなども活用したいですね。

スリムで大人可愛い二段お弁当

スリムなプラスチック素材の二段お弁当箱は、大学生の女の子たちが持ち歩くのにおすすめですね。

軽くて扱いやすいので、帰宅してから食洗機で簡単に洗えるのうれしいポイントです。

スリムな二段お弁当のご飯には縦のラインに沿ってゆかりを振りかけると、すっきりとした見た目になりますよ。

栄養満点のおかずの段はゴーヤーチャンプルーのグリーンで簡単に仕切っていますね。

長方形のおしゃれな二段お弁当

まるで仕出しのお弁当のような二段のお弁当の詰め方をご紹介しましょう。

長方形のおしゃれな曲げわっぱの二段お弁当箱は、笹の葉を使った上品な詰め方が素敵ですね。ご飯の段にもアクセントに敷くと、見た目が美しく仕上がりますよ。

おかずの段は小さな陶器の器の黄色が華やかですね。主役の鮭の塩焼きが目立つように、おかずは小さめに切って作ると簡単にきれいな詰め方になりますね。

おかずの見た目が素敵な二段お弁当

シンプルな白いご飯を詰めた一段目と対照的に、とてもボリュームを感じさせる見た目がおしゃれな二段お弁当。

食材も彩りもさまざまで、食べ応えがありますよ。メインおかずのしめじの肉巻きは、キノコの頭が並ぶように巻かれていますね。

ユニークな見た目が可愛らしい詰め方です。お弁当箱の端には、ベビーリーフであえてスペースを作っていますね。

とても食欲をそそられる簡単な二段お弁当の詰め方です。

二段お弁当の詰め方のコツ《応用》

高校生のまんぷく二段お弁当

ボリューム満点のおしゃれな二段お弁当は、一段目にきれいな彩りのそうめんが詰められています。

グリーンのカイワレをあしらうと、簡単に見た目が美しく整いますね。しっかりと活動する高校生には、炭水化物多めのお弁当がおすすめ。

可愛らしく尻尾が飛び出した天むすの見た目がとても愛嬌がありますね。みんなが大好きな赤いウインナーは、簡単にピックで止めておしゃれに仕上げています。

おしゃれなそぼろの二段お弁当

茶色い見た目で二段お弁当には詰めにくいそぼろのお弁当。でも、家族全員大好きなお弁当ですね。

そんなそぼろの見た目を華やかにするアイデアは、おしゃれな桜パスタとさやいんげんをあしらう詰め方です。

毎日のお弁当作りで飾り切りを続けるのは難しいですね。そんな時には、食べられるデコレーションを取り入れてみましょう。

桜パスタの形とさやいんげんのグリーンで、そぼろご飯がとても華やかに仕上がっています。

見た目が美しいお稲荷さん二段お弁当

スリムな二段お弁当箱は、トートバッグにもすっきりと収まるので女子にも人気がありますね。

穂紫蘇を混ぜ込んださわやかな風味のいなり寿司は、斜めに傾ける詰め方がおしゃれですね。レモンのトッピングで彩りも華やかになっています。

おかずはお弁当の詰め方の基本に沿った詰め方ですね。

まずはレタスを敷いてメインのおかず、そのあとは少しずつ傾けながら彩りを考えて詰めていくと、きれいな見た目にまとまりますね。

丸い曲げわっぱの見た目がきれいな二段お弁当

円形の曲げわっぱのお弁当箱には、あえて余白を作った紅葉型の押し寿司がおしゃれに詰められています。

お弁当箱の「すき間を埋める」のとは反対の詰め方アイデアですね。市販の型を使った押し寿司は、簡単な材料で作ることができる見た目がよいメニューです。

二段目にもきれいな紅葉が散りばめられていますね。100均などでも手に入る小さめの型抜きがあると、見た目のセンスがよいお弁当作りが簡単になりますよ。

丸いおかずを楽しむ美しい二段お弁当

一段目のご飯は、きゅうりとズッキーニを梅酢で漬けたものを海苔代わりにした軍艦巻き風のうなぎ寿司の見た目がとてもおしゃれですね。

木の芽を上にトッピングして風味豊かな詰め方になっています。二段目のおかずは、丸いおかずを楽しむ詰め方を取り入れていますよ。

くるくる巻いた秋刀魚を中心に詰めて、丸いおかずとシャープな形のおかずを上下にレイアウトしていますね。

おもてなしにおすすめしたい二段お弁当

ラップを使うと意外と簡単にできて見た目が美しい手毬寿司。

おもてなしのランチにこんな二段お弁当箱がテーブルの上にあると、フタを開ける前からテンションが上がりますね。

中心にはさわやかなグリーンのきゅうりのお寿司。その周りに、それぞれ彩りを考えたトッピングがのっているお寿司を対角にした詰め方がおすすめです。

二段目のから揚げの間にはさんだレモンが円弧を描いているのがおしゃれですね。

おかずをご飯にのっけた二段お弁当

一段のお弁当箱ではよく見かける簡単でおしゃれな「のっけ弁」。

二段お弁当箱でも一段目に美味しい塩サバをのせる詰め方で、ボリューミーな男子弁当を作ってみませんか。

真っ白なご飯の上にのっているこんがりとした塩サバは、食欲をそそる見た目になっていますね。

二段目のおかずは楕円形のお弁当箱の中心のささみロールをから斜めにする詰め方にすると、色彩がきれいにまとまりますね。

二段お弁当の詰め方のコツを試してみよう

さてここまで、おしゃれな二段お弁当の詰め方をたくさんご紹介してきましたが、参考になりそうなアイデアは見つかりましたでしょうか?

同じ量を詰めてもコンパクトに持ち歩ける二段お弁当箱は、バッグやリュックに入れやすくて人気がありますね。一段目のご飯の上には彩りトッピングを、二段目のおかずはメインの位置を決めてから詰めていきましょう。必ず見た目のよい二段お弁当になりますよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる