1. トップ
  2. レシピ
  3. 暑い夏に効果的!栄養士おすすめ◎夏に飲むべき「美容スープ」4選

暑い夏に効果的!栄養士おすすめ◎夏に飲むべき「美容スープ」4選

  • 2021.7.1
  • 2006 views

夏でもスープがおすすめ?その理由とは

夏におすすめな理由
出典:byBirth

スープというと、寒い季節にいただくイメージがありますが、暑い季節にもとてもおすすめなメニューです。

暑い季節、室内だけでなく電車や外出先でも冷房がかかっていることが多いですよね。また、冷たい飲み物を飲みたくなるので、どうしても体が冷えがちになってしまいます。

体が冷えると血行が悪くなり、代謝が落ちるため、痩せにくくなったり、顔色が悪く見えたりする原因となります。特に女性は、熱を生み出す筋肉の量が男性よりも少ないため、冷えやすいといわれています。ウォーキングなど軽い運動を継続して体を温めるのも効果的ですが、毎日いただく食事で体の内側からアプローチすることも、非常に大切です。

今回は、夏の食材を使った、美容効果が得られるおすすめのスープをご紹介します。

夏におすすめ◎美容に効果的なスープ4選

1. 紫外線対策に◎美白におすすめスープ

夏野菜たっぷり!トマトスープ
トマトスープ
出典:byBirth
[材料(2人分)]
  • 鶏肉 50g
  • トマト 大1個
  • 茄子 1本
  • パプリカ 1/2個
  • かぼちゃ 1/16個
  • にんにく
[調味料A]
  • 水煮トマト缶 200ml(1/2缶)
  • 水 200ml
  • コンソメ 大1
  • ローリエ 1枚
  • 塩・こしょう 少々
[作り方]
  1. 野菜は種を取り除いて食べやすくざく切りにする。鶏肉は一口大にカットする。
  2. 鍋にオリーブオイルを入れて熱し、鶏肉を炒める。鶏肉の色が変わったら、トマト以外の野菜を加えてさらに炒める。
  3. 野菜がしんなりとしてきたら、トマト、[調味料A]、ローリエを加えて20分前後、弱火~中火で煮る。
  4. 最後に塩・こしょうで味をととのえたら完成。
コメント

トマトに含まれるリコピンは、強い抗酸化作用を持ち、肌の老化の原因である活性酸素を除去します。活性酸素は、紫外線を浴びることでも増え、メラニン色素を生成しやすくするため、夏は特に注意したいところ。

また、鶏肉のたんぱく質や、抗酸化作用をもつ茄子のアントシアニン・かぼちゃに含まれるビタミンEも摂取できるので、相乗効果で美肌・美白効果が期待できますよ。

2. 夏の疲れに!疲労回復スープ

豚肉とオクラの味噌汁
味噌汁
出典:byBirth
[材料(2人分)]
  • おくら 2本
  • 豚肉 80g
  • 味噌 大1~2
  • だし 2カップ
[作り方]
  1. オクラはがくを取って塩でこすり、洗う。斜めにカットしておく。 豚肉は一口大にカットしておく。
  2. 鍋にだしを入れて加熱し、沸騰したら豚肉を加えて10分、弱火~中火で煮る。
  3. オクラを加えて、一度火を止めて味噌を溶き入れ、ひと煮立ちさせたら完成。
コメント

豚肉には、ビタミンB1が多く含まれています。ビタミンB1は、糖質の代謝をサポートする働きがあります。そのため、エネルギーを生み出すことで、疲労回復効果が期待されます。暑い季節は、通常通り過ごしているだけでも疲れやすいので、積極的にビタミンB1を摂って対策しましょう。

夏が旬のオクラは、食物繊維のペクチンや、ネバネバ成分のムチンが豊富なことが特長です。便秘解消にも効果的ですし、ムチンはたんぱく質の消化を助ける働きがあるため、夏バテにもおすすめ。また、豚肉と同じくビタミンB群も含まれています。抗酸化作用をもつ味噌と合わせることで、疲れ+細胞を若々しく保つ美容スープとなりますよ。

3. ダイエット中にも◎むくみ対策に効果的なスープ

枝豆ととうもろこしのスープ
枝豆ととうもろこしのスープ
出典:byBirth
[材料(2人分)]
  • 茹でたとうもろこし(ホールコーン缶でも可) 60~80g
  • 枝豆 40g
  • 卵 1個
  • 水 2カップ
  • 鶏ガラスープの素 小1
  • 塩・こしょう 少々
[作り方]
  1. 枝豆は茹で、さやから実を取り出す。とうもろこしも茹でて、実を取っておく。(缶詰を使用する場合は、水をきっておく)
  2. ボウルに卵を割って溶いておく。
  3. 鍋に水を入れて加熱し、沸騰したら鶏ガラスープの素を加えて、枝豆、とうもろこしを入れる。
  4. 卵を回し入れ、固まってきたら火を止める。
  5. 味をみて、塩・こしょうで調整したら完成。
コメント

枝豆はたんぱく質やビタミンB1、カリウムなどが含まれています。水分・塩分によってむくみやすい暑い季節でも、カリウムの利尿作用で対策ができますよ。また、鉄分も含まれているため、不足気味の人にもおすすめです。

とうもろこしは、不溶性食物繊維のセルロースが多く含まれているため、便秘の人におすすめ。腸の中で水分をとらえて膨らむことで、便通を良くしてくれます。

腸内環境を整えることで、血液やリンパ液をきれいな状態に保つことができるため、免疫力UPにも効果的だといわれています。また、疲労回復効果があるビタミンB1や、糖質も含まれているため、疲れている時のエネルギー補給に効果的なスープですよ。

4. 夏の冷えに要注意!体の芯から温まるために◎

野菜たっぷり生姜のスープ
生姜スープ
出典:byBirth
[材料(2人分)]
  • おくら 2本
  • ズッキーニ 1/4本
  • パプリカ 1/4個
  • 茄子 1/4本
  • 水 200~300ml
  • しょうが 1欠片
  • 鶏ガラスープの素 小1
  • 塩・こしょう 少々
[作り方]
  1. おくら・ズッキーニは輪切りにし、パプリカは乱切り、茄子は半月切りににカットする。生姜をすりおろしておく。
  2. 鍋に水・生姜を入れて加熱し、野菜すべて投入し、柔らかくなるまで煮る。
  3. 鶏ガラスープを加えて、塩・こしょうで味を整えたら完成。
コメント

ズッキーニはカリウムを多く含み、おくらは食物繊維が豊富です。茄子には抗酸化作用があるアントシアニンも含まれているため、美容効果抜群の野菜たっぷりスープとなっています。

また、生姜を加熱すると、熱を生み出す働きがあるショウガオールという成分になります。夏の冷え対策に、体の内側から温まることができるスープをいただきましょう。

スープ
出典:byBirth

いかがでしたでしょうか?夏こそスープをいただいて、しっかり汗をかいて美しく、健康的に過ごしたいものですね。

元記事で読む
の記事をもっとみる