1. トップ
  2. ネイル
  3. シロップネイルのやり方とおすすめデザイン

シロップネイルのやり方とおすすめデザイン

  • 2021.5.29
  • 5485 views

「シロップネイルってどんなもの?」
「話題のシロップネイル、試してみたいけど難しそう…」
「どんなマニキュアを準備すればいいの?」

お菓子のようなかわいい見た目が特徴的なシロップネイル。ぷっくりとした質感で、思わず触ってみたくなりますよね。ですがやってみたいけど、まだトライしていない方も多いのではないでしょうか。

今回はシロップネイルのやり方からおすすめのデザインまで、しっかりレクチャーします! ステイホームの今だからこそ、セルフネイルでかわいく変身しちゃいましょう!

「シロップネイル」とは?

今トレンドの「シロップネイル」。シロップと言えば、コーヒーに入れるガムシロップや、パンケーキにかけるメープルシロップを思い浮かべますよね。かき氷にかけるフルーツのシロップは色も鮮やか。

シロップネイルは、透けたような質感で、果物のようなジューシーさのあるネイルのこと。透明で奥行きがあり、甘くてとろけそうな見た目が、ちゅるんとしてとってもキュートですよね。

クリアカラーのネイルをベースにしているので、ジェルネイルのようなぷっくりしたツヤ感が出せますよ。バリエーションも豊かで、お好みの色や種類によってさまざまな表情を楽しめます。

「手先が器用じゃないとうまく仕上げられないんじゃない?」と思ったあなた。大丈夫!心配ありません☆ すごく凝った印象なのに、セルフネイルでとても簡単に仕上げられるんですよ。

ムラになっても、はみ出しても、うまく調整ができるのでぶきっちょさんでも問題ありません。お家時間をゆっくり使って、是非挑戦してみましょう。

シロップネイルのやり方

では早速、シロップネイルのやり方について画像付きで解説しましょう!

シンプル、グラデーション、ラメの種類別にご紹介します。 すぐにでも試してみたくなりますよ☆

●準備するもの

・ベースコート
・好きなカラーのクリアマニキュア
・トップコート

シンプルと、グラデーションの場合は上記のものでOK。マニキュアはプチプラのものでも全く問題ありません。100均などでも揃いますよ。

●ベースコートの塗り方
はじめに土台として、ベースコートを塗るのが基本です。ベースコートはとにかく薄く塗るのがポイントです。

厚く塗るとなかなか乾かず、よれてしまったりするため注意が必要。筆についた余分なマニキュアをよく落としてから塗るよう心がけましょう。

●トップコートの塗り方
最後に塗るトップコートは、少し厚めに塗るのがポイントです。シロップネイルらしいぷっくり感が出て、さらにかわいく仕上がりますよ。

また、トップコートは先に塗ったマニキュアがしっかり乾いたことを確認してから塗りましょう。乾ききっていない状態で塗ると、よれてしまいます。時間を置いて、慎重に塗るのが鉄則です。

シンプルなシロップネイルのやり方

初心者さんはまず基本のシンプルなシロップネイルからトライしてみましょう。主張が強くないので、オフィスでも問題なし!さりげなくトレンド感も出せますよ。

① 爪を清潔にして、ベースコートを薄く塗る
② 乾いたら、好きなカラーのクリアマニキュアを塗る(一度塗り)
③ 好きなカラーのクリアマニキュアをもう一度塗る(二度塗り)
④ トップコートを塗って仕上げる
グラデーションシロップネイルのやり方

シンプルなシロップネイルに挑戦したら、次はグラデーションにチャレンジ☆難しそうに見えますが、基本はシンプルのやり方とさほど変わりません。

単色よりも立体感があり、指も綺麗に見えて男性ウケもバッチリ♡少し時間はかかりますが、速乾タイプのものを使えば大丈夫。ぜひやってみましょう!

① 爪を清潔にして、速乾タイプのベースコートを塗る
② 好きなカラーのクリアマニキュアを爪の上から4分の1くらいまで薄く塗る
③ 爪の上から半分まで薄く塗る
④ 爪の上から4分の3くらいまで薄く塗る
⑤ 最後に爪全体を薄く塗り、速乾タイプのトップコートで仕上げる
ラメシロップネイルのやり方

グラデーションができたら、次はラメでさらにかわいくしちゃいましょう!キラキラなラメを使うと、ぐっと華やかな雰囲気が作れます。ちょっとしたパーティーやデートにもぴったりですよ。

塗りムラが出てしまった時も、ラメを塗れば簡単に手直しができるのでぜひ試してみてくださいね。

●準備するもの

・ベースコート
・好きなカラーのクリアマニキュア
ラメのマニキュア
・トップコート

基本のシロップネイルの準備品にラメのマニキュアをプラスするだけです。ラメにも粒の大きいものから小さいものまで、いろいろと種類があるのでお好みのものをチョイスしましょう。

① グラデーションネイルを作る
② ラメのマニキュアを爪の上から4分の1くらいまで塗り、その後半分まで塗る
③ 爪の上から4分の3くらいまで薄く塗り、速乾タイプのトップコートで仕上げる

おすすめのシロップネイルデザイン

シロップネイルのやり方がわかったところで、次にどんなデザインがあるのかをご紹介しましょう。ネイルの種類と色によってさまざまな表情が楽しめます。

インスタグラムでも人気の高いおすすめデザインをぜひ参考にしてくださいね。

<ネイル種類別デザイン>
シンプル

一番トライしやすいシンプルなシロップネイル。上品でありながら、トレンド感が醸し出せますよ。

まずはシンプルから始めてみましょう。主張が強すぎないのでオフィスでも使えそうですね。

グラデーション

ちゅるんとした印象がより引き立つグラデーション。指も細く長く見せてくれます

凝った印象なのにテクニックいらずでできるので、挑戦してみましょう。派手すぎずパッと目を引くため、デートなどに最適です。

ラメ

ラメはちょっとゴージャス感をプラスしたい時に◎。

さり気なくキラキラして気分も上がりますね。たっぷり塗れば映えること間違いなしですよ。いくつかの指だけつけてもかわいいですね。

②色別

血豆ネイル」などでも話題になった赤。

オンナらしさをぐっと引き上げてくれるカラーです。明るい赤から、深みのあるボルドー系の赤まで艶っぽさを演出してくれそう。シロップネイルなので、ただの赤よりやさしい印象に仕上がります。

ピンク系

恋を叶えたい人には鉄板のピンク。女子力が上がりそうで、雰囲気までキュートに見せてくれます。

パステルピンクならほんわかした印象に、ややレッド系のピンクなら血色良く健康的な印象になりそうですね。

青系

クールな青系はクレバーで神秘的な人に思わせるカラーです。ブルー系の洋服に合わせたら、コーディネートがばっちり決まりそう。

初心者には難しそうな印象もありますが、意外としっくりくるのでおすすめです。

黄色系

ポップでキッチュな印象の黄色系。見た目だけで楽しい気分になれそうですね。明るい性格に見えて、女子ウケも抜群

リゾートなどでこのカラー選べばテンションが上がりそうですね。

オレンジ

赤よりは穏やかで、ピンクよりは攻めてる印象のオレンジ。指によって濃淡を変えるのもかわいいですね。肌の色に近いので、どんな方でも馴染みやすいのが特徴。

抵抗なくつけられる、男女ともに好まれそうなビタミンカラーです。

パープル系

妖艶な指先を演出するパープル系。セクシーでほんのり色気も漂いそうですね。気になる男子と接近したい時に試すのも良さそう。

グラデーションや、シアータイプのパープルならきつくなりすぎないのでおすすめですよ。

カラフル系

最後はカラフル系。いろんな色をミックスさせて華やかにしてみましょう。ワンポイントでシールやストーンでデコるのも楽しいですね。

カラフルにすることで、服装が変わっても不思議とマッチするのが良いところ。ネイルがはげてきた時に、違う色を塗って気分を変えるのもひとつのアイデアです。初めての色を試してみたい時に使うのもアリ!

まとめ

今回はシロップネイルについてご紹介しましたが、いかがでしたか?意外にも簡単にできることがわかりましたね。

気分によって、シンプルにしたり、ラメやグラデーションを楽しむのも良いでしょう。いつものネイルがワンランクアップすること間違いなしなので、ぜひチャレンジしてくださいね!

元記事で読む
の記事をもっとみる