1. トップ
  2. 「匙」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

「匙」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

  • 2021.6.18
  • 36049 views
undefined

皆さんは料理をする際に、何の道具を使いますか?「包丁」や「まな板」「鍋」などを使う事が多いのではないでしょうか?

今回は、料理をする時によく使う道具「匙」について紹介したいと思います!

「題(だい)」という漢字とよく似ていますが、こちらは全く違う読み方をしますよ。

では一体なんと読むのでしょうか?

「匙」の読み方!

読み方がわからない方にヒントです!

実はこの「匙」、砂糖や醤油などの調味料の量を計るときに使うんです。大匙や小匙などと言われたりもします。

ここまで来ればわかった方も多いのではないでしょうか?

それでは正解を発表します!

正解は「さじ」でした。

料理レシピでは、ひらがな表記が多いため普段目にすることがあまりない漢字だったと思います。

「匙」の意味

さっそく「匙(さじ)」の意味を辞書で調べてみましょう!

液体・粉をすくい取る道具。[ーを投げる]①医者が、治療の見込みが無いため、薬の調合や投薬をやめる。②物事の収拾がつかなくて見放す。

出典:山田忠雄、倉持保男、上野善道、山田明雄、井島正博、笹原宏之 編、『新明解国語辞典』(第八版)、三省堂(2020年11月20日第八版発行)p.595

 

諦める、投げ出すというのに近い意味で「匙を投げる」という言い方も、確かに聞いた事がある表現ですね!このような比喩表現を考えた昔の人は、やはり凄いとしか言えません。

まとめ

いかがでしたか?

「匙」は「さじ」と読みます。

日常生活で使っている道具にも、それぞれに漢字が当てられています。例えば「箪笥(たんす)」や「焜炉(こんろ)」があります。

気になった方がいれば、周りの道具の漢字もぜひ調べてみてくださいね!


※2021年4月23日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。