1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「潤ける」=「じゅんける」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

「潤ける」=「じゅんける」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

  • 2021.5.17
  • 26032 views

「潤ける」=「じゅんける」…?見たことがある漢字でも、送り仮名が変わるだけで読みも大きく変わります。今回はそんな漢字の中から、読めたらすごい!という難読漢字をご紹介していきますよ♡

(1)「開かる」

「開かる」という漢字はなんて読むか分かりますか?一見簡単そうに見えますが、「あかる」ではありませんよ…!ではなんて読むのが正しいのでしょうか。それでは正解を確認していきますよ。この「開かる」という漢字は「はだかる」と読みます。はだかるとは「手足を大きく広げて立つこと」などを表していますよ。よく「立ちはだかる」などと使われていますよね。それが「開かる」という漢字で表すことができるんですよ♪

(2)「潤ける」

「潤ける」という漢字はなんて読むか分かりますか?これは「じゅんける」ではありません。では正しくは何と読むのでしょうか。分かりましたか?それでは正しい読みを確認していきます。この「潤ける」という漢字は「ふやける」と読みますよ。「潤ける」とは「水に染みて柔らかくなること」を示しています。これも普段何気なく使っている言葉ですよね!

(3)「俯く」

「俯く」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字は「うつむく」と読みます。「俯く」とは「首を少し曲げて頭をたれる」ようすを表していますよ。なんとなくわかりますよね!これも日常会話ではなにげなく使われていますが、漢字にするとこんなふうに難しくなるんです!

(4)「挟む」

「挟む」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字は読める!という人も多いのではないでしょうか…!ですが「はさむ」とは違う読み方もあるんです。それでは正解を確認していきますよ。この「挟む」という漢字は「さしはさむ」と読みます。とっても意外な読み方でしたよね。「挟む」とは「間にいれる」などの意味合いになっていますよ。「はさむ」とも意味合いとしては変わりませんが、こちらも覚えておくと便利。

知ってる言葉も漢字になると分からない…!

今回紹介した漢字はほとんどが知っているのに読めないものでしたよね…!読み方を知らなかった漢字は、これを機にぜひ覚えてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる