1. トップ
  2. 恋愛
  3. その結婚はやめるべきかも! なシチュエーション6つ【前編】

その結婚はやめるべきかも! なシチュエーション6つ【前編】

  • 2014.8.3
  • 936 views

結婚の約束をすませて実際に両家への挨拶や式場の予約などの行動に移ると、「もう後戻りはできない」と、覚悟が定まるもの。ですが、以下のようなケースに当てはまった場合、無理に後戻りしてでも結婚を取りやめたほうがいいことがあります。結婚が決まった女性や、これから結婚相手を探す女性は、参考にしてみて下さい。

画像:(c)lightpoet - Fotolia.com

■彼を紹介したらあなたの父親に泣かれた

父親は、人生の先輩で同性である彼の人間性を見抜く力を持っています。父親を彼に紹介した際、うれし涙ではなく悲し涙を流す、または涙を流すまではいかなくても苦渋に満ちた表情で「娘をお願いします」と答えたら、その結婚はやめたほうがいいサイン。

父親は、かわいい娘であるあなたが彼のことが大好きでたまらない、という現実を受け止めて、「娘がそこまで好きなら仕方ない」と、受け入れているだけ。娘の将来を悲観しつつ、もし何かあったら自分が責任を持つという決意で許しているのです。

彼を会わせる日だけ笑顔が極端に少なくなるなども、父親が彼の人間性を認めていない証拠。娘であれば、それが娘をとられる悔しさなのか、彼を避けているのかの見極めができるはず。少しでも彼の人間性に疑問を覚えたら、早めに父親に会わせてみてはいかがでしょうか。

別に結婚の挨拶ではなくても、ご飯に呼ぶ程度でもかまいません。社会では年功序列制度が崩壊しつつありますが、対男性同士の人間関係においてはまだ生きている価値観。かなり年上の男性を目の前にしたとき、彼の人間性は丸裸になるものです。

■彼に関する悩みを親しい友人に話す機会が増えた

恋人や夫婦は、他人同士がつながる最も密接な人間関係。2人の間で何か問題が起こったら、2人の間で解決策を探すことが基本です。それなのに、彼に関する悩みをつい、親しい友人に愚痴ってしまうことが増えた、と感じているあなたは要注意。彼との信頼関係が崩れている証だからです。2人では話し合えない、見えない壁が生まれつつあるということでもあります。

■結婚へと動き出したら障害が起きる

これは、わたしが取材で離婚経験者に話を聞いたときに言っている男女が多かったケース。親の反対などではなく、式場側のミスで間違った日にちで予約されてしまった、結婚届に記載ミスがあり一度受理されなかった等、彼らは予想外のトラブルに巻き込まれた経験をしていました。そして、「あれは結婚はやめたほうがいい知らせだったのかもしれない」とも語っていました。

【後編】へ続きます。

(内埜さくら)

の記事をもっとみる