1. トップ
  2. 恋愛
  3. 意外な部分も…?素敵なパパになりそうな男性の見分け方4選

意外な部分も…?素敵なパパになりそうな男性の見分け方4選

  • 2021.5.15
  • 6167 views

結婚を意識して付き合っているのであれば、彼が父親に向いているかどうかは気になるところでしょう。

彼氏としては満点だったとしても、夫あるいは父親としてはイマイチだった……なんて話も耳にします。

そこで今回は、「素敵なパパになりそうな男性の見分け方」について紹介します。

1.子ども心を持っている

子どもが生まれると必然的に、男性は遊び相手になる機会が増えます。

そんなときに子ども心を忘れず、子どもの目線や気持ちになって相手をしてくれるパパはとても魅力的です。

とくに公園や幼稚園の送りむかえなどでは、自分の子どもだけでなくほかの子どもとも接する機会があります。

上手に子どもたちをリードして遊んであげることができるパパは、子どもにとっても自慢できる存在になるでしょう。

2.家事ができる

結婚生活で揉めがちな男性の家事スキル。とくに出産後、母親は赤ちゃんのお世話にかかりきりになります。

そんなとき、いくらイケメンでも家事が何ひとつできない男性には幻滅してしまいます。

よくある失敗が「彼はひとり暮らし経験もあるから……」と、深く考えずに結婚すること。

ふたを開けたら、「じつは毎日、コンビニ弁当や外食生活だった」「母親が週1で片づけに来ていた」なんていうこともあるかもしれません。

あらかじめ、きちんと彼自身が家事をできるかどうかを、見極める必要があります。

また、家事ができなくても本人にやる気があれば問題ありません。

「家事は女性がやるもの!」と亭主関白な男性は、パパにも夫にも向いているとはいえないでしょう。

3.インドア派

意外と思われるかもしれない特徴が、「インドア派」であること。

子どもが生まれると、しばらくは旅行やレジャーはもちろん、とつぜんの病気や熱で外出がキャンセルになることも珍しくありません。

そんなときにアクティブ派の男性はストレスが溜まってしまい、結果夫婦仲に亀裂が入るなんてこともなくはないでしょう。

その点、もともとインドア派であれば家にいることはそれほど苦痛に感じません。

子どもが寝たあとにタイミングを見て、ゲーム、読書、映画鑑賞などでストレスを発散してもらえるのもメリットです。

4.家族仲がいい

しばしば離婚や不仲の原因だと考えられているのが、彼と家族の関係。

彼が家族と不仲だということは、のちのちの結婚生活で悪影響をあたえる可能性が高いです。

とくに妻は自分の家族と仲がいいのに、夫は彼の家族と不仲という場合。

孫に対してもお年玉や誕生日プレゼントなどをくれない、会っても冷たくあしらわれるとなっては、夫婦げんかのきっかけになってしまうこともあるでしょう。

ただし、あまりに家族仲がいいのも注意が必要です。

子どもが生まれてから同居を迫られたり、アポなしで訪問されたりする可能性があるからです。

家族とほどよい距離感を保っているかどうかも、結婚前にしっかりと見極めましょう。

付き合う男性と結婚相手にする男性はちがう

付き合っているときはやさしく、頼もしくリードしてくれた男性。

しかし、結婚後にはだんだんと不満が溜まっていき、子どもが生まれてからは不満が爆発……というのは決して珍しい話ではありません。

一方で妻にも子どもにも頼もしい男性であれば、末永く幸せに暮らしていけるでしょう。

(大木アンヌ/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる