1. トップ
  2. レシピ
  3. 【EXITりんたろー。美容道】日本一(!?)サラダチキンを愛する男が、飽きない味変レシピに挑む【連載第32回】

【EXITりんたろー。美容道】日本一(!?)サラダチキンを愛する男が、飽きない味変レシピに挑む【連載第32回】

  • 2021.5.5
  • 2071 views

牛尾先生から「日本で一番、いや世界で一番サラダチキンを作っているのでは?」と言われるほどのサラダチキン王子りんたろー。さん。ボディメイクに欠かせないたんぱく質のかたまり、鶏むね肉を炊飯器にポイッと入れておくだけという簡単レシピにハマりまくり、今まで何羽分の鶏の胸肉をいただいたかわからないそう! プレーンなサラダチキンに飽き、自己流のアレンジを楽しんできたものの、「サラダチキンのアレンジの回、待ってました!」と前のめりに。

大人も子供もみ~んな大好き♡ カレー味のサラダチキン

牛尾先生(以下敬称略)「さあ、今回はおなじみのサラダチキンです」

りんたろー。さん(以下敬称略)「出たな! 炊飯器に入れて放っておくだけだから、めっちゃ作りました(ニヤリと自信満々の笑顔)」

牛尾「今日はそのアレンジレシピをシェアしますね」

りんたろー。「先生に教わったプレーンなサラダチキンに飽きたとき、トリュフ塩入れたり、にんにくを入れたり、ハーブを入れたり、自分でもいろいろアレンジを楽しみました。ファンの子たちもたくさんSNSに投稿してくれたんですよ。本当にレシピが無限大だなぁ、と」

牛尾「サラダチキンはさっぱりしているから味のバリエーションがつけやすいですよね。今日紹介するアレンジのひとつ目はカレーヨーグルト味です」

りんたろー。「カレーヨーグルト!」

牛尾「タンドリーチキンみたいな感じです」

りんたろー。「なるほど。炊飯器でタンドリーチキンができるってすごい!」

牛尾ヨーグルトにはお肉をやわらかく、しっとりさせる効果があるんですよ」

りんたろー。「えーーーーー」

牛尾「プレーンなサラダチキンよりもさらにしっとりします」

りんたろー。「ただでさえ、やわらかしっとりなのに!」

牛尾「プレーンヨーグルトなら何でもいいんですけど、私のおすすめはカスピ海ヨーグルトです。カスピ海ヨーグルトはほかのヨーグルトよりも酸味が少ないのでまろやかな味わいに。今回のサラダチキンにピッタリなんです」

りんたろー。「カスピ海、感じたいですもんね」

牛尾「(失笑)。作り方は前回のサラダチキンと同じで鶏肉全体に塩をまぶしてから、にんにくとカレー粉と一緒に、保存袋に材料を入れて炊飯器で保温するだけ」

りんたろー。「今回もめっちゃ簡単ですね。塩は両面すり込んで。よしよしよし(テンション爆上がり中)」

牛尾「ヨーグルトにニンニクとカレー粉を入れまぜて、鶏肉にまぶします」

りんたろー。「いいにおい♡ いい色♡ 一気にタンドリーチキン♡」

牛尾「それを保存用袋に入れます」

りんたろー。「カレー味の鶏肉を袋にヒュイゴー! 味をしみ込ませるように袋をもみもみっと。もみもみもみもみ♪ とりさ~んをおいしく食べるんだ~♪(童心に戻り、陽気に歌い出す)」

編集部「みんなのうたとか、オファーが来ちゃうんじゃないですか?」

りんたろー。「来ちゃう? (引き続き歌う)僕はもみもみお兄さん♪ とりさんをおいしく食べるんだ~♪」

牛尾「(動じずに)その辺で十分です。全体にざっくりと混ざればOKですので。あとは炊飯器に入れて保温スイッチを押して30分ほど待つだけ」

りんたろー。「超絶、簡単!」

カレー店級のタンドリーチキンが簡単に!

<材料>作りやすい分量
鶏むね肉皮無し………1枚(300gほど)※皮がついていたら取り除いて使う
塩………………………小さじ1
A(カレー粉…小さじ1/2、プレーンヨーグルト…大さじ1、にんにくすりおろし…1/2片分)

<作り方>
1. 鶏むね肉に塩をもみ込んでからAを加えてさらにもみ込み、ジッパー付きビニール袋に入れ、余分な空気を抜いてしっかりと口を閉じる。
2. 鍋で水1リットル(分量外)ほど沸騰させたら炊飯器に入れ、1.を沈めて蓋をして、保温モードで30分ほどおく。

りんたろー。もぐもぐタイム

りんたろー。「うまっ、うまっ♡ プレーンなサラダチキンとは全然違う。お店で食べるタンドリーチキンまんまな味。しかも、パサパサ感が全然ないのは驚き!」

牛尾「ヨーグルトのパワーですね」

りんたろー。「このしっとり感クセになる食感♡ もうサイコー♡。プレーンのサラダチキンもおいしかったけど、カレー味のサラダチキンはうるおい増し増し♡ これはハマるわ」

見た目も味もおしゃれなレモンハーブ味

牛尾「もうひとつは、輪切りのレモンとドライハーブ、塩をまぶして作るハーブチキンです」

りんたろー。「レモンハーブ♡ こんなアレンジ法があったのか! 見た目もオシャレ」

牛尾「前回のサラダチキンはサラダや和え物に入れたりなどいろいろな料理に使えるように、塩だけのシンプルな味付けで作ったんですね。でもこれはそのまま食べてもいいように味も香りもちゃんと主張するチキンに仕上げました」

りんたろー。「ハーブは何でもいい?」

牛尾「今日はセージを使いましたが、何でも好きなハーブを使ってOKです」

りんたろー。「へ~、いろいろ試してみよっと。塩味だけだと飽きちゃうけど、こんだけアレンジがきくから、飽きずにずっと続けられますね。サラダチキン奥深すぎ~。お店出しちゃおうかな、サラダチキンバー!」

サラダチキン・レモンハーブ味

<材料>作りやすい分量
鶏むね肉皮無し…1枚(300gほど)*皮があったら取り除いて使う。
塩…………………小さじ1
こしょう…………少々
レモン薄切り……2枚
セージ……………3枚

<作り方>
1. 鶏むね肉に塩、こしょうをもみ込む。
2. レモンは皮をむき、セージはちぎり1.に貼り付け、ジッパー付きビニール袋に入れ、余分な空気を抜いてしっかりと口を閉じる。
3. 鍋で水1リットル(分量外)ほど沸騰させたら炊飯器に入れ、2.を沈めて蓋をして、保温モードで30分ほどおく。

りんたろー。もぐもぐタイム

りんたろー。「う~(うなる)。これ、優勝! レモンとハーブが出会っちゃった、これは最強のタッグ! レモンとハーブのマリアージュ。これは、本当にエグイことになっちゃってる」

牛尾「レモンの酸味が効いているので、これから食欲が減退してくる暑い時季に重宝するんじゃないでしょうか」

りんたろー。「これゼッタイみんなやったほうがいいよ(と大興奮)」

この甘みはなんだ? 解析不能なうまみに悶絶

牛尾「今回のチキン回で、最後に紹介するのは、サラダチキンのアレンジではないんですが、作り置きしておけばお弁当にも重宝する鶏もも肉の煮込みです」

りんたろー。「鶏もも肉って脂質が多いから、ダイエットには不向きじゃないんですか?」

牛尾鶏もも肉はカロリーが高いって思われがちなんですが、皮を取り除けば胸肉とそれほどカロリーは変わりません。ダイエットで鶏の胸肉ばかり食べているとパサつきが気になっていやになっちゃうときがありますよね。そんなときは皮を取り除いた鶏もも肉を活用してみてくださいね。もも肉ならではのうまみがあって、パサつきが少なくしっとりしていて、煮込み料理がおいしくできますよ」

鶏もも肉と大豆のトマト塩こうじ煮

<材料>2人分
鶏もも肉………1枚
玉ねぎ…………1個
大豆水煮………1缶(100g)
カットトマト水煮缶…1カップ
水………………1/2カップ
ローリエ………1枚
塩こうじ………大さじ3

<作り方>
1. 鶏もも肉は皮を取り除き、ひと口大に切って塩、こしょう(各少々分量外)をふる。
2. 玉ねぎはくし形に切る。
3. 鍋でオリーブ油(適量)を熱し、1. 2. を炒める。鶏肉の色が変わったら大豆、トマト水煮、水、ローリエを加えて蓋をし、弱火で10分ほど煮る。
塩こうじを加えて味をととのえる。

りんたろー。もぐもぐタイム

りんたろー。「何だこの甘みは?」

牛尾「味の決め手は塩こうじです」

りんたろー。「やっぱり塩こうじか! 信じられないくらい甘さを感じる。うまみと塩けと甘みが舌の上でぐるぐるして味が解析できなかった。それにコク? 深み?がある感じがする」

牛尾「大豆と玉ねぎとトマトのお野菜の味と塩こうじがいい具合にミックスされてうまみが出ているのだと思います。塩こうじは腸活にもすごくいいんですよ」

りんたろー。「そうだよね! 健康にもいい!」

牛尾「発酵食品である塩こうじと、野菜の食物繊維がたっぷり詰まったスープも味わえる最高の“腸活”煮込み料理なんです」

自炊で味覚が研ぎ澄まされて

りんたろー。「塩こうじの甘みはもちろん、鶏のもも肉とオニオン、トマト、いろんな甘みが口の中に広がって、むちゃくちゃ甘い♡ 幸せ♡」

牛尾「トマトの煮込み料理って、トマトの酸味を消すために少し砂糖を入れることがあるんですけど、塩こうじで味をととのえれば、砂糖は必要ありません」

りんたろー。「本当は砂糖入ってんじゃない?くらい甘味を感じます! 野菜って、こんなに甘いんだなぁ」

牛尾「りんたろー。さんの舌の感覚、本当に研ぎ澄まされてきていますね」

りんたろー。「いや~(ドヤ顔)。この時代のチャラ男は、いろいろな味を繊細に感じ取れなきゃ、ね!」

編集部「女の子の気持ちも同じくらい感じとれるようになるといいですね!」

りんたろー。「それは、エスパー並みに、感じとれてっから!」

一同「なるほど!」

【今日の一句】
サラダチキン そろそろ店を 出せちゃうぞ!

さぁて、来週のりんたろー。さんは?

チキンとさらなる深い絆(!?)で結ばれたりんたろー。さん。最近のお弁当には、日替わりでいろいろなバージョンのサラダチキンが入っているとか、いないとか。健康美容レシピにハマるりんたろー。さんのボディメイクの軸となる作り置き美活スープの第2弾。どんな幸せスープが登場するのか(あれ、これもフライング投稿があったような笑!?)、お楽しみに!

次週、「りんたろー。スープ3段活用に歓喜」

【プロフィール】
りんたろー。
1986年生まれ。2008年4月、東京NSCに14期生として入学。2017年末に兼近大樹を誘い、お笑いコンビ「EXIT」を結成。ネオ渋谷系チャラ男漫才と称するしゃべくり漫才のツッコミを担当。ネタ作りも担う。
【Twitter】@rinnxofficial
【Instagram】@Rin_the_Sky
【note】https://note.com/rin_official
【YouTube】EXIT Charannel
【TikTok】@exit_official
【りんたろー。個人YouTube】EXITりんたろー。のYouTubeチャンネル

牛尾理恵先生
栄養士/料理研究家。栄養士として病院の食事指導に携わり、その後、料理の制作会社に勤務後、料理研究家として独立。40歳を機に糖質オフと運動で体重を10㎏、体脂肪率を10%以上を減らすことに成功し、その経験をもとに、ダイエットや筋肉づくりをテーマにした著書を多数出版している。趣味は筋トレ。6月24日に新著『燃える! 美やせスープ(Gakken)』が発売。
Instagram @rieushio

ニット¥27500、パンツ¥46200(以上全てDIESEL/DIESEL JAPAN TEL0120-55-1978)、エプロン¥7040(Simply TEL03・6421・3024)

撮影/大森忠明 スタイリング/石橋修一(りんたろー。)、 シダテルミ(プロップス) ヘア&メイク/George 取材・文/山本美和 撮影協力/UTUWA (TEL 03・6447・0070)

元記事で読む
の記事をもっとみる