1. トップ
  2. 恋愛
  3. 第2子の性別を知って義母の態度が豹変!?「よかった」の言葉に隠れた義母の本音

第2子の性別を知って義母の態度が豹変!?「よかった」の言葉に隠れた義母の本音

  • 2021.4.20
  • 37473 views

現在第2子妊娠中、3歳の長女を育てています。第2子の性別が「男の子」とわかり義実家に報告したときから、義母の行動が変化し始めました。その変化の理由には、今まで義母が口にしなかった、ある本音があったのです……。

第2子は「男の子」! 義母の反応が…

現在第2子を妊娠中なのですが、おなかの子の性別が「男の子」とわかり義実家に報告したときのことです。「性別は男の子だそうです」と伝えると、義母も義父もそれはそれは喜んでくれました。


義父は前々から孫とキャッチボールがしたいと話していたので、「そうかそうか」と口数は多くないですがうれしそう。義母はニコニコしながら、「そう、よかったよかった」とずっと「よかった」という言葉を繰り返していたのが少しだけ引っかかりました。

あれ? 長女のときとだいぶ違うぞ?

性別が判明してから義母の行動が気になり始めました。子どもの名づけに「おかあさん(義母の母)の字を使ったら?」と言ってきたり、すでに通っている産院があるのに「こっちの産院のほうが評判がいいみたい」と転院をすすめてきたり……。


長女のときにはこんなに口を出してこなかったので、義母のこの行動には「急にどうしたんだ?」と違和感しかありませんでした。夫に相談すると夫も不思議がって「とりあえずやめるよう言っておくよ」と言ってくれました。その後、夫が注意して義母の口出しは多少減りましたが、それでも長女のときよりも明らかに多いです。

言わなかっただけ、義母の本音

次に義実家へ遊びに行ったとき、この義母の謎の行動の意味がわかりました。私と2人になったとき、義母が「本当にありがとうねぇ。○○家が終わらなくて安心したわ」と言ったのです。「ああ、そういうことか」と納得しました。


私たちが住んでいるのは田舎で、「長男が家を継ぐ」意識が色濃く残っています。とは言っても、義実家はごく一般的なサラリーマン家庭。それでも義母は「自分たちの○○家が受け継がれていく」ことが大事だと思っていたよう。


納得したのと同時に、生まれてからわが家の2人の子どもが「男だから・女だから」と差をつけられるのを想像してしまった私。「もしそうなったら私が子どもたちを守らなければ」と思い、義母には「2人とも同じようにかわいがってあげてくださいね」とやんわり伝えました。

義母は言わなかっただけで、「男の子=跡継ぎ」の意識があったのだと知りました。これから第2子が生まれたあとの義母がどんな孫フィーバーをみせるのか、想像すると少し憂うつではありますが、とにかく今は無事に生まれることだけを考えようと思っています。

作画/ぐら子


著者:水田 真理

アレルギー持ちな娘の母で元理科の塾講師。子育てはできるだけ家にあるもので、娘と楽しめるように日々創意工夫を実践。

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる