1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 待ち合わせも超スムーズに! LINEの「位置情報」機能を解説

待ち合わせも超スムーズに! LINEの「位置情報」機能を解説

  • 2021.3.30
  • 1799 views

24時間いつでもどこでも、無料で通話やメールが楽しめるコミュニケーションアプリ“LINE”。画像や動画、ボイスメッセージなどをシェアする方法を紹介してきましたが、位置情報や連絡先まで簡単にシェアできる便利機能があること、知っていましたか? 今日はLINE株式会社の社員であるりょかちさんに、“位置情報”と“連絡先”の送り方について教えてもらいます!

【LINE連載】vol.20

「待ち合わせもサクサク! LINEの位置情報送信機能」

「友人とランチの約束をしていて、待ち合わせ場所を決めていたのですが、お互いのいる場所が分からずなかなか会えず……。今自分がいる位置を伝えたいのですが、いい方法はないですか?」(アイナ/27歳)

自分のいる場所が分からない、待ち合わせ場所にたどり着けないから迎えに来てほしい…、そんなときって、たまにありますよね(笑)。そんな方向音痴さんに朗報! LINEなら簡単に、今いる位置情報を送信することができるんです。

位置情報を送信する

自分のいる場所をトーク相手に送信する方法を教えます!
まずはトークルームを開き、左下の「+」マークをタップ。

「位置情報」を選択します。

ここで注意が必要なのが、スマホの位置情報設定をオンにしているかどうか。
プライバシーが筒抜けになりそう、などという理由から、マップを使わないときはオフにしている人が多いのではないでしょうか?
オフにしている場合、以下のように表示されるので、まず位置情報をオンにします。
囲み部分をタップ。

位置情報の「許可しない」と表示されている部分をタップ。

LINEを使用しているときだけオンにしたい人は、囲み部分を選択しましょう。

すると自動的に自分のいる地点(青色部分)が検出され、マップに表示されます。

ピンを移動させて微調整をすることもできます。
まちがえて別の場所を押してしまったときは、左上に表示された囲み部分をタップすると、ピンの位置を元に戻すことができます。

住所とともに表示された、「この位置を送信」部分を押すと、トーク相手に位置情報が送信されます。

目印となる場所の住所を送る

自分がいる場所の近くの目印となるようなスポットを送りたいとき。
先程と同じように左下の「+」マークを押し、位置情報を開きます。

マップの一番下に表示されている検索欄に、送信したい場所の名前を打ち込みます。

検索した場所が表示されるのでタップすると、ピンが自動的に移動し、住所が表示されます。

現在地からのルートを検索する

今自分のいる地点から、送られてきた位置情報までのルートを検索することもできます。

表示された位置情報をタップします。

ピンの位置をタップすると、次のように表示されるので、「現在地からの経路」を選択。

すると、現在地から目的地までのルートが、スマホ端末に入っているマップアプリで表示されます。

待ち合わせのときや、友達が近くにいるのになかなか会えない…というときに便利です

位置情報をシェアする

位置情報をほかのトーク相手にシェアしたい! というときも簡単。

トークルームで送信、または受信した位置情報を開きます。
ピンをタップし、表示された「共有」をタップ。

すると「送信先を選択」という項目にアイコンが表示されるので、送信したい相手をタップし、送信ボタンを押します。

これで送信完了!
長押しから「転送」を使えばさらに簡単にLINE上でシェアすることができます。

りょかちさんが使う、連絡先送信機能

「〇〇さんのLINE教えて!」と、連絡先を聞かれることってありますよね。
IDを伝える方法もありますが、もっと簡単な連絡先送信の方法をご紹介します!

トークルームを開き、左下の「+」マークをタップします。
「連絡先」を選択。

「LINE友だちから選択」を押します。

すると、自分のLINEの友達が一覧で表示されるので、送信したい連絡先を選んで、右上の「送信」ボタンを押します。

連絡先送信はこれで完了

みなさんもLINEを使いこなして、もっと快適に楽しんでください!

Information

りょかち/ウェブプランナー
1992年生まれ。LINEで働くかたわら、“自撮ラー”としてSNSで注目を浴び、webメディア等でも活躍中。若者とインターネット文化の関係についてなど、多く寄稿している。近著に『インカメ越しのネットの世界』(幻冬舎plus)がある。

※この記事で紹介するやり方は2020年3月20日時点の方法です。
※この連載で紹介するやり方はiPhoneの場合です。Androidはやり方が異なる場合があります。

©Tim Robberts/gettyimages

写真・大内香織 文・宍戸沙希

元記事で読む
の記事をもっとみる