1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. お金のやりくり上手になる「貯金」のコツ。一人暮らしでもできる節約方法もご紹介

お金のやりくり上手になる「貯金」のコツ。一人暮らしでもできる節約方法もご紹介

  • 2021.3.21
  • 7822 views

貯金をするコツをご紹介!

なかなか貯蓄にお金をまわせない、貯金をしても挫折してしまうという人はいませんか?

無理なく貯金を持続するには、少しの工夫やコツが必要です。やっているつもりなのに貯まらないという人は、その方法が間違えている可能性も。貯金が苦手な人は、いくつかの共通した特徴を持っているんです。

そこで今回はちょっとした工夫や節約術でできる、貯金のコツをご紹介。簡単なコツを習得して、楽しく貯金できる方法を身につけましょう!

貯金ができない人の特徴

貯金ができない人の特徴
出典:https://unsplash.com/(外部リンク)貯金ができない人の特徴

ここではまず、なかなか貯金ができない人の特徴をご紹介します。

一定の収入はあるのになぜかお金が貯まらないと感じている人は、この特徴に当てはまるかもしれません。

貯金が得意でない人の性質を知ることで、なんとなくコツが掴めてきます。

特に女性に多いと言われているこれらの特徴。どんな特徴があるのでしょうか?

自分でも気づかないうちに「貯められない人」に属している場合も。あなたに当てはまるものはありますか?

特徴①支出額がわからない

貯金ができない人の多くは、自分が日頃いくら使っているかを把握できていません。高額の買い物となればわかりやすいですが、毎日の細かい支出は曖昧になってしまいますよね。

特に、コンビニや100円ショップが好きな人は要注意。毎日なんとなくコンビニに寄っていませんか?少額の物を頻繁に買う習慣が付いてしまうと、お金の減りがわかりづらく、気がついたら散財していたということにもなりかねません。

特徴②セールや限定品に弱い

お得なセールや「限定品」という言葉はとても魅力的。特にオンラインショッピングが主流な現代は、頻繁に開催されるタイムセールや地方限定品などが手に入りやすく、誘惑がたくさんありますよね。

でもちょっと待ってください。その商品、本当に欲しいですか?「セール」や「限定」という言葉だけに飛びついていませんか?お金が貯まるコツは、このような「誘惑ワード」に惑わされないことも大切です。

特徴③自分へのご褒美が好き

自分へのご褒美が多い人も、貯金ができない人の特徴。日々のモチベーションを上げる為にも、がんばっている自分へご褒美をあげるのは良い方法です。しかし、それが頻繁になりお金が貯まらないのでは本末転倒。

これを読んでドキッとした人は、少し自分を甘やかし過ぎているかもしれません。コンビニスイーツなどの、日頃のちょっとしたご褒美を見直すのも貯金のコツ。未来の自分へボーナスを残しましょう。

特徴④分割払いをよく利用する

クレジットカードの分割払いをよく利用する人も注意が必要。いくつもの品物を分割払いで購入し、全部の支払いがいつ終わるかわからない、なんてことはありませんか?

何ヶ月もかけて支払いを終える方法は支出額が把握しにくく、使いすぎる可能性も。高額な買い物をする時には便利な方法ですが「分割払いグセ」が付いている人は、お金が貯まりづらい傾向にあります。カード払いのコツを掴んで上手に利用しましょう。

貯金をするコツ

貯金をするコツ
出典:https://unsplash.com/(外部リンク)貯金をするコツ

「貯金が苦手な人の特徴にすべて当てはまっている…。」

そんなことに気づけた人は、貯金のコツを掴みかけています!次のステップに進みましょう。

ここでご紹介するのは、肩肘はらずに続けられる貯金のコツ。

少しの工夫で、これまで貯金が苦手だった人も上手にお金を貯めることができます。コツを掴むことが、挫折しない貯金へのファーストステップ。

一つ一つはどれも簡単な工夫なので、コツを覚えたらさっそく今日から始めてみましょう。

貯金のコツ①収支を知っておく

一つ目のコツは、なんと言っても収支をしっかり把握すること。毎月の収入とそれに見合った支出を知れば、生活習慣を見直すことができ、無駄遣い防止になります。

収支を把握するには、家計簿をつけるのがおすすめ。毎日の記入が難しい人は、1週間ごとにまとめてつけても良いでしょう。最近は、レシートを登録するだけで家計簿がつけられるアプリも。上手に活用して、自分に合ったやり方を見つけると良いですね。

貯金のコツ②目標貯金額を設定する

最終的にいくら貯金したいのか、指標となる額を決めるのもコツ。

「100万円貯めて留学する!」「200万貯めてあの車を買うぞ!」など、具体的な目標と共に金額を決めるのがおすすめです。ワクワクできるような目標があれば、モチベーションも保ちやすいですね。

しかし、何十年かかっても達成できないような高すぎる目標はNG。まずは現実的に届きそうな、適度な金額にするのも貯金のコツです。

貯金のコツ③貯金分を先に取っておく

最終的な目標額が決定したら、毎月の貯金額を決めましょう。そして、その金額を収入から先に取っておくのが継続的に貯金できるコツです。

目標額を設定したものの「余裕があったら貯金にまわそう」という方法では、なかなかゴールには近づけません。

ここで大切なのは、毎月欠かさず決まった金額を貯金すること。無理のない範囲で金額を決め、給料日には真っ先に貯金をしてしまうのがおすすめです。

貯金のコツ④貯蓄用の口座を作る

貯蓄専用の口座を作っておくのも、上手な貯金の工夫。クレジットカードの決済や、普段のお金を出し入れしている口座とは別の口座にしておくと、お金がどんどん増えていくのが目でわかりやすく、貯金意欲もアップ。

貯金の為の入金以外は、その口座の存在は忘れましょう。すぐにお金を引き出してしまうのを防ぐ為に、ATMが近くにない・出金手数料が高いなどの条件で銀行を選ぶのもコツの一つです。

貯金をするための節約方法

貯金をするための節約方法
出典:https://unsplash.com/(外部リンク)貯金をするための節約方法

苦手な方も少しずつ、貯金のコツが掴めてきたでしょうか?

次は節約の仕方について見ていきましょう。大きな節約から小さな節約までさまざまありますが、ここでは日常生活ですぐにマネできる節約の方法をご紹介します。

日頃から節約を心がけた生活は、お金が貯まるということ以外にもメリットがたくさん。

一人暮らしの人も家族と住んでいる人も、今日からできる節約のコツばかりです。ぜひ気軽な気持ちで試してみてくださいね!

方法①自炊する

まずご紹介する節約方法は、自炊です。食事は誰でも毎日するもの。毎日することから見直していくのが、いちばん手っ取り早い節約方法です。

もしも今、3食すべて外食をしたり市販品を購入したりしているのなら、まずはそのうちの1食を自炊にしてみましょう。

自炊は健康面にもメリットが。油を控えたり野菜を増やしたり、自由自在です。行きつけのスーパーでポイントカードを作ると、ポイントが貯まる楽しみも増えますね♪

方法②毎月の固定費を見直す

毎月同額支払っている固定費を節約するのもコツの一つです。携帯電話の料金プランが契約当初のままの人は、この機会にぜひ見直しを。使っていない無料通話分などが料金に組み込まれていませんか?

定額の動画や音楽配信サイトを利用している人も、チェックしてみてください。月額料金の分、有効に利用しているでしょうか?一度思い切って解約してみると、意外と必要のなかったことに気づく場合もあります。

方法③買い物リストを作る

買い物に行く時は買い物リストを作りましょう。プランを立てずに買い物に行ってしまうと、色々とカゴに入れてしまいがち。事前に作成したリストを見ながら買い物をする方法は、効率よくお店を回れて時間の節約にもなります。

きっちりとリストを作るのが面倒な時は「旬の果物を1種類」「お買い得の魚をどれか」など、大雑把に書くのもコツ。「自分の好きなお菓子1個」なども書くと楽しく買い物できますね。

方法④エコバッグ・マイドリンクを持参する

今はどこのお店でも袋代がかかる時代。1枚数円だからと言って毎回袋をもらっていませんか?また、ついついペットボトルのドリンクを買ってしまう人も多いでしょう。

しかし節約のベースは「ちりつも」。エコバッグやマイドリンクを持参して、節約とエコを心がけましょう。小さく畳めるおしゃれなエコバッグや、色々なサイズのタンブラーなど種類もたくさん。気分に合わせて使い分けるのも楽しく続けられるコツです。

貯金をするコツまとめ

お金が貯まる上で重要なのは、継続すること。これまでの生活を見直したり、簡単なコツを掴めばきっと上手に貯金ができます。「貯金は苦手!」と思っていた人も、今回ご紹介した貯金のコツを、ぜひ取り入れてみてください。

ポイントは楽しくやってみること。「自分には向いていないかも…」という人も始めてみなくてはわかりません。とにかくやってみましょう!

目標金額が貯まる頃には、お金だけじゃないプラスαも得られているかもしれませんよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる