1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 苔インテリアに癒される人続出!デスクや玄関に飾りたい「枯山水キット」

苔インテリアに癒される人続出!デスクや玄関に飾りたい「枯山水キット」

  • 2021.3.21
  • 3258 views

独自のフリーズドライ加工を施した苔で小さな庭を作れる「FUJIGOKE(フジゴケ)」の「枯山水キット」。木箱の中に白砂を敷き詰め、あなただけの世界を作れます。苔は触れてもバラバラにならず、土がついていなくて衛生的。水やりなども不要で、自宅にいる時間が長い今の時代の癒しになってくれること間違いなし。

独自のフリーズドライ加工を施した苔アイテムのブランド

「FUJIGOKE(フジゴケ)」は、独自のフリーズドライ加工を活用してさまざまな加工花・植物を開発してきた「フローラル工房・桂」が立ち上げたブランド。今回ご紹介する苔のインテリアも、そのフリーズドライ加工を用い、試行錯誤を繰り返して生まれたものです。

苔の魅力は、なんと言っても自然にできた緑のグラデーション。FUJIGOKEでは、生苔を-35°で瞬間凍結したのちに時間をかけて乾燥させることで、その風合いと美しい色を自然のままに閉じ込めているとのこと。

小さな庭を作れる「枯山水キット」

中でも特に気になるのが、富士山麓で育てられた苔と富士山の溶岩石を使ってあなただけの苔インテリアが作れる「枯山水キット」です。枯山水とは、水のない庭のこと。日本の伝統的な庭園様式で、その限られた空間の中に小さな宇宙を表現しているとも言われています。

枯山水キットの木箱の中には苔と溶岩石・白砂が入っていて、オプションで「KUMADE」(右)を3種類の形状から選択できます。KUMADEは砂紋を作るためのもので、1本1本ハンドメイドで制作。完成した小さな庭の横にそっと添えておきたくなる可愛らしさがありますね。

自由に配置を楽しめます

庭づくりの手順はとてもシンプル。まず白砂を木箱の中に均等に敷き詰めます。次にKUMADEを使って自由に砂紋を描き、あとは苔と溶岩石を好みの場所に配置するだけ。苔は触ってもバラバラにならず、土がついていなくて衛生的です。はさみで簡単にカットできるので、思うがままに苔を置いていってください。水やりやお手入れも不要で、気分が変わったらいつでも砂紋の模様や配置を変えることが可能。あなた次第で、さまざまな庭の雰囲気を楽しめそうです。

サイズは2種類

枯山水キットは2種類のサイズがあり、S(左)は1種類、L(右)は2種類の苔がついてきます。置く場所や好みに合うほうを選べるのはもちろんですが、2種類を並べてディスプレイするのも素敵。一見和テイストのお部屋のみに馴染むように思いますが、モダンな雰囲気で洋風のインテリアともマッチします。デスクワークが多い方や、グリーンが好きな方へのプレゼントとしても喜ばれること間違いなし。自宅にいる時間が長い今の時代に、お部屋に癒しをもたらしてくれることでしょう。

今後も苔アイテムから目が離せなそう

クラウドファンディングサイト「Makuake」では、273%の達成率を出した枯山水キット。青々とした綺麗な色が日光などの光に当たり徐々に変化していく、その姿までもが美しいアイテムです。FUJIGOKEは、今後も苔のプロダクトを企画していくとのこと。新しいインテリアの在り方を提案してくれるブランドから、今後も目が離せません。

writer / CHISATO photo / FUJIGOKE

取材協力

FUJIGOKE(フジゴケ)
https://www.fujigoke.jp

元記事で読む
の記事をもっとみる