1. トップ
  2. ファッション
  3. クリーニングに頼る前に自分でできることとは?プロに教わる5つの衣服ケア

クリーニングに頼る前に自分でできることとは?プロに教わる5つの衣服ケア

  • 2021.3.11
  • 744 views

繰り返し着たくなるお気に入りのアイテムは、日々のお手入れで「キレイ」を保ちたい。ファッション関係者や洗濯のプロたちお墨付きの「衣服のお手入れ・収納のひと工夫」を、アイテムとともにまとめてご紹介。

【画像一覧】すべてのおすすめアイテム

 SEASONAL CARE 
クリーニングに頼るその前に
→ メンテナンスの目利きがよりすぐったホームクリーニングアイテム
A. Hi-Bec


全部まとめて「ハイ・ベック」
ハイ・ベック ゼロ ドライ 1,100g 5,800円+税/サンワード ニットもダウンジャケットもまとめて洗えて、ふわふわにやわらかくなるので、クリーニングに出す手間が省けます(千國さん)

B. Collonil


レザーをしまい込む前に「コロニル」
コロニル ウォーターストップ 400mL 2,200円+税/エス・アイザックス商会 防水透湿素材にも使える防水スプレー。スタイリストの友人に教えてもらいました。レザー類はシーズン終わりに防水スプレーとクリームでセルフケアをして終わらせます(AYANAさん)

C. Dr.Beckmann


色移り対策「ドクター ベックマン」
ドクター ベックマン Ecoカラー&ダートコレクター 色移り防止シート 40枚入り 1,400円+税/エコンフォートハウス 洗濯機に入れて洗うだけで色移りを防ぐシート。衣がえシーズンにまとめてニットを洗いたいときに重宝します(machimohoneyさん)

D. Bamboo Clear


柔軟剤いらず「バンブークリア」
バンブークリア 620mL ボトルタイプ 1,200円+税/エシカルバンブー 竹からできた天然成分100%の洗濯洗剤。界面活性剤無添加なのに、柔軟剤がいらないほどやわらかく仕上がるので、クリーニングに出さずともニットの風合いが保てます。入手困難なほど人気(machimohoneyさん)

OTHER
シーズン終わりに、ウールやカシミヤにはたっぷりとスチームをあてましょう。それだけでも水洗いで洗濯したようなすっきり感があります。繊維がつぶれないように1cmくらい浮かせて(皆藤さん)

AFTER CLEANING
クリーニング、その後
A. クロスカバーにチェンジを


FREDDY LECK sein WASCHSALON
クロスカバー ロング 7枚入 1,800円+税/フレディ レック ウォッシュサロン(藤栄) クリーニングの袋には通気性がないため、湿度の高い日本の気候には向いていません。クリーニングから戻ったら「通気性のいい収納用のクロスカバーにかえる」が正解。ホコリも防げます(鈴木さん)

B. 戻ったら乾かす
石油溶剤で洗っている場合、生地内に残留している可能性があります。ビニール素材の袋に入れっぱなしにしてしまうとそれを閉じ込めてしまう可能性があるので、はずしたほうが無難。クリーニング屋さんによっては急ぎ進行で、完全に乾いている状態で戻ってきている確証はありません(永井さん)

 STATIC ELECTRICITY 
静電気をおさえる方法はある?
→ 着方や繊維の組み合わせでパチパチ予防



□ スタイリングでおさえられる
繊維にはプラスに帯電しやすいものと、マイナスに帯電しやすいものがあります。「プラスどうし」「マイナスどうし」は帯電しにくい特性があるので、組み合わせ次第でコントロール可能です。たとえば、ウールとレーヨンは「マイナスどうし」なので帯電はしにくい組み合わせのコーディネートです。ウールスカートやコートの裏地がレーヨンなのは、おそらくこのため。逆に冬によく見かけるフリースなどのポリエステルとウールニットの組み合わせは帯電しやすいといえます(本橋さん)

SPECIALITY
>> まかせたいメンテナンスのプロ


□ 修理・補正「縫い屋」「A Tree tokyo」
デニムの丈つめやリペアなら迷わず代官山の「縫い屋」。デニム愛も知識も豊富で安心してまかせられます(戸塚さん) サイズ補正は吉祥寺の「A Tree tokyo」へ持ち込んでいます。納期が早く、仕上がりもいいので信頼できます(千國さん)


□ 靴のことならすべて「SHU & SHOE Co.」
麻布十番にあるグリーンのテントが目印の小さな店舗「Shu & Shoe Co.」。どんなに状態の悪い靴を持ち込んでも、イヤな顔1つせず、親身になってくれるし、必ず解決してくれる素晴らしい靴修理屋さんです(サリュコワさん)


□「FREDDY LECK sein WASCHSALON」
コインランドリー&カフェ、洗濯代行宅配、クリーニングサービス、オシャレで高品質なグッズ販売まで、洗濯にまつわるすべてを網羅。クリーニングは手仕上げによる着心地のよさが好評。ウェット&ドライのコースも人気(鈴木さん)


□「修理専科ニットの穴」
久々に出したニットに虫食いを見つけたとき、大切なニットをひっかけて糸が飛び出してしまったときの修繕など、ニット全般の修理は「修理専科ニットの穴」におまかせください。「クイック穴修理」なら500円+税~できます(皆藤さん)


□ 保管クリーニング「Closetせんたく便」
かさばるニットやコートは、クリーニングをして、次のシーズンまで保管してくれる「Closetせんたく便」を利用しています。点数単位で金額が変わり、最長で11カ月間預けることができます。クローゼットが片づき快適です。(おふみさん)

HELP!
鈴木新さん
フレディ レック・ウォッシュサロン
@freddyleckseinwaschsalon.jp
ランドリーブランド「フレディ レック・ウォッシュサロン」の商品企画担当。ジュニア洗濯ソムリエの資格を持つ。
 
machimohoneyさん
インスタグラマー
@machimohoney
体や肌にやさしいオーガニックのアイテムをインスタグラムで紹介。iHerbでしか手に入らないものなど、こだわり抜いた商品のレビューは必見。

本橋ひろえさん
ナチュラルクリーニング講師
http://ameblo.jp/naturalcleaning/
合成洗剤を使わない安心安全な洗濯方法を提案。『やることの「見える化」で掃除を劇的にラクにする方法』が好評発売中。

サリュコワ マリアさん
Johnbull PR、MOY STOREディレクター
@salyukovamaria
みずからのライフスタイルに根ざした、こだわりのアイテムをインスタグラムで発信。多数の雑誌でインテリア取材を受けた実績を持つ。

AYANAさん
ビューティライター
@tw0lipswithfang
OSAJIのメイクアップコレクションのディレクションも手がけるビューティライター。話題の引き出しが豊富で、ビューティ以外の領域でも活躍。

sakkoさん
整理収納アドバイザー
@white_room_3
「大人の一人暮らしを心地よくするため」の整理収納やインテリアのコツをSNSなどで発信する人気インフルエンサー。

千國めぐみさん
モデル・俳優
@chikunimegumi
化粧品成分検定1級をはじめ、美容関連の資格を多く保有するビューティマニア。美に関する幅広い知識を生かし、コラムニストとしても活動。

おふみさん
ミニマリスト
@ofumi_3
シンプルな生活を、ライフハックからエッセイまで、さまざまな視点で提案。イラストレーター・YouTuberと、活動の幅も広い。

永井良房さん
アピッシュ
http://licue.com
100%水洗いクリーニング「Licue(リクエ)」の工場長。靴下やTシャツから家では洗えないような素材まで、あらゆる洗濯を知り尽くす。

船曳ひろみさん
TODAYFULデザイナー
@piii1203
たくさんのコーディネート写真や趣味の料理のインスタグラムの投稿が人気。リラクシーで大人カジュアルなスタイルに定評あり。

皆藤美恵子さん
ニット修繕専門職人
http://knit-ana.com/
「修理専科ニットの穴」代表として、ニットの修繕にたずさわる。大手のブランドから個人のお気に入りまで、幅広くニット修繕に対応。

戸塚友理さん
Shinzoneプレス
@yuri_tsk
「デニムに合う上品なカジュアル」がコンセプトのShinzoneプレス。ベーシックなアイテムも今っぽく着こなすセンスに定評あり。

元記事で読む
の記事をもっとみる