1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【夢診断・夢占い】夢を見る意味や、疑問、いい夢or悪い夢診断など

【夢診断・夢占い】夢を見る意味や、疑問、いい夢or悪い夢診断など

  • 2021.2.26
  • 5505 views

私たちが日々見る夢。大半は忘れてしまうけれど、時に鮮明に覚えていたりすることも。夢に登場するキーワードには実はメッセージが隠されているようで…。その気になる内容や疑問を深堀りしてみました。

そもそも夢占いとはどんなもの?

夢占いは人類が誕生し、夢を認識した時からあるもの。古代ギリシャ時代には夢にアスクレピオスという病気治癒の神様が出てきてアドバイスをくれるとされ、人々はその神殿に集まりアスクレピオスが出るまで寝ていたという紀元前の記録もあります。今から何千年も前の人たちも、夢に意味を感じていたのです。夢を読み解くポイントは、①印象②感情③行動④場面⑤人物。夢は物事がストレートに出るわけではなく、登場人物なら上司は「仕事」、友人だったら「人間関係」というように何かを象徴する代役となって出てくることが多い。その中に予言や予兆が含まれているわけです。また、メッセージ性の強い夢を見分けることが大事。特徴は、何度も見る夢・次見た時に続きが出てくる夢・とても印象に残っている夢。すぐ忘れるのが普通なのにいつまでも覚えているのはそれだけメッセージ性の強い夢ということ。猫が胸の上に乗っていることで溺れて苦しい夢を見たり、身体的な刺激による夢などもあるため、雑夢はそんなに気にしなくていいでしょう。あくまでもメッセージ性の強い夢を拾って考えて。夢に出てくるキーワードから推測される普遍的なメッセージもありますが、まずは個人の状況が優先されるので、自分で無意識のうちに感じていたことを夢を通して再認識できるチャンスでもあります。

これって実は…?いい夢なんです

悪夢を見た朝って、嫌な気分になりますよね。でも、例えば悪い夢だと思っていた夢が解釈次第では「吉夢」という逆の意味を持つこともあるんです!

実は…いい夢

死ぬ夢・殺される夢
「死」は古い自分を葬り去り、新しい自分に生まれ変わること。現状をリセットしたいといった願望の表れで、煩わしいものからの決別や事態の好転など、ツキを呼び込む吉夢です。自分が死ぬ夢は、境遇が変化して能力を最大限に発揮できるようになったり、抱えている問題の解決を暗示。殺される夢なら、他者から幸運がもたらされたり頼もしい味方が現れて問題が解決へと向かうかも。

分析してくれたのは…マリィ・プリマヴェラ先生

マリィ・プリマヴェラ先生
慶応義塾大学法学部卒。双子座、A型。幼い頃にプラネタリウムで見聞きした星座にまつわる神話に惹かれたことが西洋占星術の世界への入口となる。以来、西洋占星術をはじめ夢占いなど各種占いを研究。メディア取材・執筆を中心に活動中。

眠りと夢にまつわる疑問について聞いてみた

Q. 夢は何のために見るのでしょうか?

鳥類や哺乳類は夢を見る睡眠があり、進化の過程で発達し大きくなった大脳が毎日五感を使って情報をフルキャッチしているため、それらを整理するために夢を見るようになったと考えられています。心理学的な見解では、①日中に得た膨大な量の情報をきちんと記憶する記憶の整理②強い感情をともなう記憶、感情処理のためと考えられています。夢は記憶の固定にも大切で、重要な情報を再整理、将来必要な事態に備えて記憶情報をもとにシミュレーションや準備をすると考えられています。

Q. 悪夢は何かの警告ですか?

夢は記憶がベースになっていて、その人の性格やこれまでの体験が関係するため、誰かに見せられるのではなく、あくまでその人自身から出ているサインと心理学ではとらえています。自分が何かに心理的に追い詰められるような現実的ストレス、また、鼻づまりの人が息のしづらさからプールで溺れる夢を見たりするような身体的な状況も夢のトリガーに。夢は主に心理的か生理的な理由で見るので、自分が今、何を気にしているのか、体の調子はどうかを知るいい手がかりになります。

Q. いい夢や見たい内容はどうすれば見られますか?

そもそもいい感情の夢というのは、記憶に残りにくいものです。焦っていて困ったり、とてつもない恐怖など、感情がはっきりしているほうが記憶に残るし思い出しやすい。まったりと幸せ…というような心理状態の夢の想起は少ないし、残りづらいです。むしろ、起きた時に夢を覚えていないほうが、幸せな夢を見ているのかもしれません。思い出すだけの強さがそれだけないということは、ある意味、適正に睡眠中の情報処理が完了したと捉えられます。ストーリーまではコントロールできませんが、寝る前に夢で見たいものに関わる映像や画像、音楽などの情報にふれることで関連する夢が見られるかも。ただし、望むような結末までは残念ながら期待できません。

教えてくれたのは

松田英子先生
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科修了。博士(人文科学)。公認心理師・臨床心理士。2015 年より東洋大学社会学部社会心理学科教授。著書に『夢と睡眠の心理学』(風間書房)などがある。現在朝日出版社のウェブマガジンで『夢をデザインする―夢の世界の住人―』を連載中。

CLASSY.スタッフが実際に見た夢を分析!

「この夢ってどういうこと?スタッフが実際に見た夢を分析!」ということで、CLASSY.スタッフがいまだに覚えている不思議な夢からいくつかをピックアップ。夢のタイプや心理状態を2名の先生に分析してもらいました!

case❶電車が行き交うレールに取り残される

電車が行き交うレール10本くらいの中心に取り残されて、どちらへも進めない夢を小さい頃からずっと見ます。最近でもよく見て困っています。(ライター・佐藤)

いろんな可能性に関心があってどれを選ぶか、どちらに進むか、どうやって逃げるか、進路の選択や変化の時に見る夢なのでは。同じ状況になった時に出てきやすいイメージが「レール」。自分が何に困っているかを年代ごとに追って見ていったほうがいいかも。(松田英子先生)

レールは乗れば必ず目的地まで運んでくれる基盤。選択肢が多くて何も選べないような状態で困っている、もしくは今後そのような状況に陥ることを伝えています。でもレールに乗れば必ず目的地に辿り着くとも言えるので、必ず切り抜けられるはず。(マリィ・プリマヴェラ先生)

case❷子供の頃から繰り返し見る襲われる夢

子供の頃から今でも、風邪を引くと必ず見る夢が…。見たこともない殺風景で大きな部屋の片隅で寝ていると、巨人に襲われそうになります。足音がズシンズシンとして目が覚めると高熱なんです。(WEB 編集・菅谷)

熱が出る前に同じ夢を見る人は多いです。これは、夢の筋書きと身体的な状況が結びついていますし、疲れなども関係しています。イメージはその人の経験が原型。身体的な状況にマッチして出てくるイメージが決まっているから。巨人の足音は頭痛などからでしょうか。(松田英子先生)

熱が出て鼓動が激しくなっていることが、ズシンズシンという音になっているのでは。巨人に襲われそうという状況は、苦しさの表れです。見たこともない部屋や場所、ポツンと寝ているのは、孤立感や救いの手がない状況を表します。生理的な夢と言えるでしょう。(マリィ・プリマヴェラ先生)

見たらラッキー♡な夢3つ教えます

気になるのはやっぱり、幸運につながる縁起のいい夢。見たら幸先がいいとされる夢6つを教えてもらいました。見た日にはきっといいことがあるかも!?

❶異性と電車に乗る夢

レールの夢と同様に電車は乗ってしまったら目的地に着くわけです。つまり、電車の夢は目的を目指すこと、一緒に乗っている人は自分と協力し合える人という意味なので、恋愛が盛り上がっていく、順調に進展すること、うまくいくことを暗示しています。立っていても座っていても、とにかく異性と2人で乗ってさえいればOK!(マリィ・プリマヴェラ先生)

❷気持ちよくお風呂に入る夢

体を清め一日の疲れを癒すお風呂は、健康の象徴ととらえて。熱すぎずぬるすぎもしない適温のお湯に気分よく浸かっている夢なら、悩みやストレス・重労働から解放され、身も心も軽くなるであろうという吉夢です。気持ちよくゆったりと入っているのがポイントで、ぬるま湯にただ浸かるような夢は風邪をひく前兆と言われています。汚れた風呂場や風呂桶なども体調を崩す前兆!(マリィ・プリマヴェラ先生)

❸踊っている夢

ダンスのジャンルは問わず、特に楽しい気分で踊っているなら、恋が思い通りに進展していく暗示です。反対に不愉快な気分で踊っているなら、恋人の浮気や裏切りなどのトラブルの兆しかも。特に異性と一緒に踊っている夢なら、近い将来、新しい恋を獲得する証し。精神的に充実していたり、センスが磨かれることを意味する場合もあります。(マリィ・プリマヴェラ先生)

イラスト/沼田光太郎 取材/田村宜子

元記事で読む
の記事をもっとみる