1. トップ
  2. ファッション
  3. 遊園地をもっと楽しむなら「持ち物リスト」の確認を!必需品から便利グッズまで

遊園地をもっと楽しむなら「持ち物リスト」の確認を!必需品から便利グッズまで

  • 2021.2.23
  • 7071 views

遊園地におすすめの持ち物リストをご紹介!

非日常を楽しめることで人気の遊園地。混雑していると、アトラクションによっては2〜3時間並ぶこともあります。

自由に身動きがとれなくなる可能性があるので、遊園地で快適に過ごすための持ち物は押さえておきたいですよね。

この記事では遊園地におすすめの持ち物についてまとめています。必要な持ち物のリストアップは必須なので、遊園地に行く際はぜひ参考にしてください。

遊園地におすすめの持ち物リスト《必需品》

遊園地で必需品の持ち物①財布

最近は電子マネーが普及しているので、現金を使う機会が減っている方も多いでしょう。

ですが、まだ電子マネーやクレジットカードに対応していないお店もあります。そのため現金は最低限持っておきましょう。

遊園地内で食べ歩きや飲み物を買うときに、少し現金があると便利ですよ。荷物がかさばるのでコンパクトな財布がおすすめです。

遊園地で必需品の持ち物②スマホ

スマホは遊園地に限らずお出かけの際には必須の持ち物で、連絡を取る手段として欠かせません。

待ち時間にSNSを眺めるだけでも暇つぶしになりますし、アプリで写真の加工をするなど楽しみ方はたくさんありますよ。

遊園地によっては、アプリでアトラクションの待ち時間が確認できます。

アトラクションが急にクローズされることがありますが、その場合もアプリですぐに情報が入るので便利ですよ。

遊園地で必需品の持ち物③モバイル充電器

遊園地でスマホを見る機会は多いため、モバイルバッテリーは必ず持ち物リストに入れておいてください。

モバイルバッテリーがあれば、コンセントがない場所でもすぐに充電ができて便利です。

大容量タイプであれば、フル充電が2〜4回できるタイプもあります。

スマホを頻繁にチェックする方は、充電を気にすることなく遊園地で充実した時間が過ごせますよ。

遊園地で必需品の持ち物④ハンドタオル

外出時の持ち物リストには必須のハンドタオル。

トイレに設置されるハンドドライヤーは、感染予防のために使用禁止となっている場所が多く、ハンドタオルは欠かせません。

手拭きだけでなく、夏は汗拭きタオルとしても使用頻度が高くなります。

またアトラクションで濡れてしまった際も、体を拭けるため持っておくと便利ですよ。

使う頻度が高いと予想される場合は、複数枚持っていきましょう。

遊園地で必需品の持ち物⑤ウェットシート

マルチに使用できるウェットティッシュは外出時に大活躍。

遊園地のお手洗いは混雑していることが多く、すぐに手を洗えないこともあります。

そんな時はウェットティッシュがあればサッと拭けるので便利ですよ。

アルコール入りのシートは除菌ができるので、食事の前に使用すると安心です。

持ち物を最小限に抑えるために、持ち運びには携帯用サイズがおすすめですよ。

遊園地で必需品の持ち物⑥マスク

感染予防対策でマスクの着用が義務付けられている可能性があるので、マスクは必ず持ち物リストに入れてください。

遊園地のアトラクションによっては濡れてしまう場合もあるので、替えのマスクがあれば安心ですよ。

マスクは不織布以外にもひんやりした素材や、発熱素材で口元を温めてくれるタイプなど種類は豊富です。

季節や気候に合わせて素材を選びかえるのもおすすめですよ。

遊園地で必需品の持ち物⑦常備薬

外出時は何が起こるか分からないため、常備薬のある方は必ず持ち物リストに入れておきましょう。

体調が悪くなった場合に救護室がすぐ近くにあるとは限りません。

自分に合う薬がある場合は、緊急事態に備えて常に鞄の中に入れておくと安心ですよ。

外出先でも気分が上がるような、おしゃれでかわいいポーチに収納するのもおすすめです。

遊園地におすすめの持ち物リスト《便利》

遊園地であれば便利な持ち物①折り畳み傘

遊園地は屋外なので、急な雨に備えて折り畳み傘を持ち物リストに入れておくと安心です。

UVカット加工が施された日傘と雨傘の機能が兼ね備えられた傘であれば、日差しの強い日にも活用できますね。

天気予報では晴れになっていても、突然雨が降り出すこともあるため、急な事態に備えて持参するのがおすすめですよ。

遊園地であれば便利な持ち物②屋外シート

パレードの場所取りの際にあると便利なレジャーシート。

遊園地で人気のパレードを最前列で見るには、事前の場所取りが必須です。

レジャーシートがあれば座れるので、待ち時間をストレスなく過ごせますよ。

ただし大きすぎるサイズは他の人の迷惑になるので、必要最低限のサイズに折り畳んで使用しましょう。

持ち運びに便利なポケットサイズのレジャーシートがおすすめです。

遊園地であれば便利な持ち物③日焼け止め

真夏の遊園地は日焼け対策が必須です。

家で日焼け止めを塗るのはもちろんのこと、定期的に塗り直すことで日焼け止めの効果を維持させてくださいね。

顔や腕など露出の多い部分だけでなく、首や肩など少しでも日に当たる部分は念入りに塗ることが大切です。

遊園地は日陰が少ないので、紫外線から肌を守るために日焼け止めを持ち物リストに入れておきましょう。

遊園地であれば便利な持ち物④飲み物

真夏は熱中症予防のために水分補給が欠かせません。

水分が欲しいと思った時にすぐ買いに行ける状況でない場合もあるので、家から持参するのがおすすめです。

真空断熱構造の水筒であれば保温・保冷に優れているため、長時間のお出かけに便利ですよ。

ただし遊園地によっては飲み物の持参が禁止されている場合もあるので、注意してくださいね。

遊園地であれば便利な持ち物⑤ゴミ袋

遊園地内にはゴミ箱が設置されていますが、すぐ近くにあるとは限らないので、食べ歩きで出たゴミなどを捨てる袋があれば便利です。

ビニール袋を複数枚用意しておけば、汚れや濡れた物を収納する際にも役立ちますよ。

小さな子供と一緒の場合は、使用したオムツ入れとしても利用できます。

外出時は何かと使用頻度が高くなるので、持ち物リストに入れておきましょう。

遊園地であれば便利な持ち物⑥カイロ

冬の遊園地は特に冷え込むため、防寒グッズは必須の持ち物です。

アトラクションの待ち時間の間は体が冷え切ってしまうので、使い捨てカイロを持っていきましょう。

貼るタイプのカイロであれば、首・背中・お腹に貼ることで効率よく体を温められます。

また足先は冷えやすいので、くつ下用のカイロで温めるのも効果的ですよ。

遊園地であれば便利な持ち物⑦雨具

折り畳み傘でも急な雨に対応できますが、人混みの中で傘をさすのは難しい場合もあります。

そんな時にレインコートがあれば便利ですよ。

また水がかかるアトラクションでは、レインコートで服が濡れるのを防げます。

雨予報でなくても、たくさんアトラクションに乗る予定があるのなら遊園地でレインコートは必須の持ち物です。

遊園地内でも購入できますが、事前に準備しておくと良いでしょう。

遊園地におすすめの持ち物リスト《相手別》

彼氏と遊園地に行く場合①化粧品

彼氏との遊園地デートではメイク直しが必須なので、化粧品も持ち物リストに入れましょう。

メイクが気になってデートに集中できないと困るので、メイクが落ちにくいウォータープルーフタイプの使用がおすすめです。

ベースメイクのお直しは、ティッシュで余計な油分を落とし、パウダーファンデーションを薄く塗り直す程度に抑えておくと良いでしょう。

綺麗な姿で大切なデートを楽しんでくださいね。

彼氏と遊園地に行く場合②汗拭きシート
[studio CLIP] クールシャワーシート
出典:zozo.jp(外部リンク)[studio CLIP] クールシャワーシート

夏は汗をかくので、デートに汗拭きシートを持っていきましょう。

汗による嫌なニオイをカットするほか、肌のベタつきを抑える効果もあります。

お花や石鹸の香りつきシートは、華やかな香りでデートにもぴったり。

無香料タイプや爽快感のあるタイプは男性でも使いやすく、サッパリした気分になれますよ。

メイクの上からでも使えるシートがあるので、ベタつく夏には必須の持ち物です。

友達と遊園地に行く場合①折り畳み椅子
ADIRONDACK アディロンダック マイクロチェア ゴールドフレーム
出典:zozo.jp(外部リンク)ADIRONDACK アディロンダック マイクロチェア ゴールドフレーム

遊園地では、パレードの場所取りなどで待ち時間が発生します。

長時間地べたに座るのはしんどいので、折り畳み椅子があると便利ですよ。

キャンプやバーベキューで使用するような立派な椅子ではなく、コンパクトに折り畳める簡易の椅子がおすすめ。

折り畳み椅子に座れば、友達とゆっくりお喋りをしながら待ち時間を退屈せずに過ごせますね。

友達と遊園地に行く場合②サングラス

夏は紫外線が強いため、遊園地ではUVカット率の高いサングラスの使用がおすすめです。

またサングラスは紫外線対策以外にも、ファッションアイテムとして取り入れられますよ。

友達とサングラスをかけて写真を撮ったり、撮影小物として使用したりするだけでもおしゃれ度はぐんと上がります。

友達とフレームの色や形を合わせてコーディネートするのも楽しいですね。

子供と遊園地に行く場合①お菓子

子供はいつぐずりだすか予測がつかないので、食べ慣れたお気に入りのお菓子を持ち物に加えましょう。

できればお菓子に頼らず機嫌が取れれば良いのですが、遊園地の待ち時間は退屈なので、お菓子で機嫌を保つのも1つの手です。

小分けになった食べきりサイズのお菓子は、持ち運びにも便利ですよ。

子供と遊園地に行く場合②着替え

子供は汗をたくさんかくので、着替えを持っていきましょう。

遊園地のアトラクションによっては水に濡れることもあるので、着替えは複数枚持っておくと安心です。

0〜3歳くらいの子供であればオムツやお尻拭き、替えのパンツの持参も必須です。

服・下着・オムツ・靴下をいつも1セットにまとめて持ち物バックに詰めておくと、準備も楽にできますよ。

子供と遊園地に行く場合③おもちゃ

子供と遊園地に行く場合は、退屈しのぎのためにおもちゃを持参しましょう。

お気に入りのおもちゃも良いですが、目新しいおもちゃであれば長く興味をひくことができます。

おもちゃは100均でも購入できるので、年齢に応じたものを選んであげてください。

小学生以上であれば、スマホアプリやゲームを持っておくと待ち時間も退屈せずに大人しく過ごせますよ。

遊園地におすすめの持ち物リストまとめ

遊園地におすすめの持ち物について紹介しました。必需品以外にも、あると便利な持ち物を持参すればより快適な時間が過ごせますよ。

遊園地での待ち時間なども想定しながら持ち物をリストアップし、準備を進めましょう。必要な持ち物をまとめて、遊園地でたくさん楽しい思い出を作ってくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる