1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 食品ストックを見やすく管理♪暮らし上手さんの《パントリー》整理収納術。

食品ストックを見やすく管理♪暮らし上手さんの《パントリー》整理収納術。

  • 2021.1.21
  • 3617 views

見やすく管理しやすいパントリーの整理収納術

ステイホームが続く中、買い物の回数をなるべく減らしまとめ買いをするように心がけている方も多いはず。一方で食品や日用品のストックが今まで以上に増え、収納場所に悩んでしまうことも。

そこで今回は食品や日用品のストックをパントリーに見やすく管理しやすい整理収納術をご紹介。暮らし上手さんの収納アイディアを早速チェックしていきましょう。

家事室を兼ねたパントリー収納

自分だけの時間が過ごせるパントリー

食品や日用品の備蓄はもちろんのこと、お気に入りの本やキッチンアイテムが収納されたパントリー。

小さなデスク&チェアを配置すれば、自分だけの時間が過ごせるワークスペースに。

洗濯室を兼ねた機能的なパントリー

キッチンのすぐ隣に設けられたパントリースペースは、洗濯室も兼ねた使いやすい間取りが魅力的。

使い勝手の良いオープンシェルフはかごやボックスを使って食品ストックを整理整頓。

明るく気持ちの良いパントリー兼家事室

窓があり明るく開放感たっぷりなパントリー兼家事室。

可動式のオープンシェルフは市場かごやファイルボックスなど、使いやすいグッズをバランスよく取り入れて、見やすく管理しやすい工夫を。

広めのパントリーがマルチスペースに

ヘキサゴンタイルの床で仕上げたお洒落なパントリーは、ワンちゃんの休憩&食事スペースとしても活躍してくれます。横長の窓が設けられていて明るく快適。

かごやボックスを使った整理整頓で見た目にもおしゃれな収納を。

白い収納ボックスを使ったパントリー

白い収納ボックスですっきり整った印象に

棚の高さに合わせたニトリやダイソーの白い収納ボックスで整理整頓したパントリー。

収納ボックスをそのまま取り出して使える便利さと、生活感がカバーされて見た目がすっきり仕上がるところが嬉しいですね。

収納アイテムはカラーを揃えて統一感を演出

パントリーの大きな棚は収納力がある分、整理整頓が難しい場所。収納アイテムはホワイト系で統一することで見た目にもすっきり。

ラベリングで中身を把握することで、食品ストックの無駄買い防止にもつながりますよ。

ニトリの白いインボックスが整理収納に便利

シンプルで使いやすいニトリのインボックスは、パントリーの整理収納におすすめ。

取っ手付きで取り出しやすく、白で統一することで見た目にも美しい収納が叶いますよ。

カラートーンを合わせてお洒落な収納を

無印良品のトタンボックスやIKEAの収納ボックスなどをバランスよく組み合わせて整理収納したパントリー。

カラートーンを揃えることで、まとまり感が生まれお洒落な収納が叶いますよ。

リビング収納をパントリーに活用

LDKの間取りにある大きな収納スペースは、キッチン側をパントリーとして活用。

引き出しやボックス類はホワイトで統一することで、すっきり整った収納が叶いますね。

可動式の棚を使ったパントリー

木製の可動棚を使ったお洒落なパントリー

ナチュラルインテリアが心地よい収納力抜群のパントリー。

可動式の棚は収納ボックスや引き出しに合わせて調節できて、スペースを有効に使うことができますね。

高さ調節のできる棚で使いやすく整理収納

高さ調節ができるオープンシェルフはパントリーにおすすめ。使う収納ボックスに合わせて高さを変えれば、見た目にもすっきり。

見せる収納でお洒落なインテリアに仕上げれば、家事中の気分も上がりそうです。

階段下の収納スペースをパントリーに

階段下収納に可動式のオープン棚を取り付け、パントリーにしたアイデア。

コンパクトスペースを無駄なく使った整理収納術でストックも見やすく管理しやすい工夫がされています。

見せる収納も楽しめるパントリー

木目を生かした可動式の棚を使ったパントリーは、お気に入りのお鍋や保存瓶が並ぶお洒落な収納が目を引きます。

天然素材のかごを使った食品ストックの整理整頓術も、雰囲気にマッチしていますね。

キッチン背面収納を使ったパントリー

大きな背面収納を使いやすいパントリーに

木板を使用したキッチンの背面収納は、オープン棚になっていてお洒落な見せる収納が楽しめます。

天然素材のかごや木製の引き出しを組み合わせて使い勝手の良い仕上がりに。下の部分を食品ストックスペースにして、重いものも起きやすい工夫を。

収納ボックス&ラベリングで見やすく管理

キッチン背面に設けられた収納棚を食品ストックスペースに。

同じデザインの白い収納ボックスを使い、ラベリングすることで中身を把握することができますよ。

モノトーンカラーで揃えて見た目もすっきり

大容量のキッチン背面収納をパントリーとして活用した使いやすく管理しやすい整理整頓術。

収納アイテムはモノトーンカラーでまとめているので、扉を開けた際の見た目もすっきりしています。

使い勝手◎オープンシェルフのあるパントリー

パントリーのスペースを有効活用

上の2段がL字型になったパントリーのオープンシェルフ。コンパクトなスペースを無駄なく活用したお洒落なインテリアが目を引きます。

木板棚に合わせたナチュラル感のある収納アイテム使いもお見事です。

見せる収納がお洒落なパントリー

ボックスやかご、引き出しに加え、ペーパーバッグを組み合わせたお洒落な見せる収納が目を引くパントリー。

重たいものを下段に収納し、使用頻度の高いものを上に配置するなど、暮らしに合わせた整理収納術で家事効率もUPします。

リビングから見えず使いやすいパントリー

リビングから見えにくい配置になったオープンシェルフのパントリー。下段には毎日使う家電を配置して使いやすく。

食品ストックを収納するアイテムはブラウン系で統一して、お洒落な仕上がりに。

アーチ壁がお洒落なパントリー

入口がアーチ壁になった見た目にもお洒落なパントリー。可動棚が奥に設けられていて、コンパクトながら収納力も抜群です。

手前にウォーターサーバーやワゴン収納を配置して、使いやすい工夫を。

パントリーの整理収納をワンランクアップ

暮らし上手さんのパントリー整理整頓術をたっぷりとご紹介しました。見やすく管理しやすい収納で食品や日用品をストックしておくことで、家事効率がアップするのはもちろんのこと、買い忘れや無駄買いを減らすことができそうですね。

ステイホームが続くこれからの暮らしのために、パントリーの整理収納を見直してみませんか?

元記事で読む
の記事をもっとみる