1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. こんな雰囲気に憧れる!カタログみたいなおしゃれ空間ショット

こんな雰囲気に憧れる!カタログみたいなおしゃれ空間ショット

  • 2021.1.12
  • 4090 views

憧れのおしゃれ空間をチェックしよう

カタログにあるようなおしゃれなインテリアに憧れるけれど、どこから手をつけたらいいのかわからない…そんな時はたくさんの実例ショットをみながら、好みのインテリアや理想のコーディネートを探すところから始めてみましょう。

今回は、まるでカタログを見ているかのような素敵なインテリアをご紹介していきます。

カタログみたい!参考にしたいおしゃれコーデ10選

花が咲くのをじっくり待とう

最初にご紹介するのは、北欧家具を中心としたシンプルなインテリア実例です。

グリーンのディスプレイ専用のスペースに設定すれば、爽やかで活き活きとしたグリーンならではの雰囲気に。

花が咲くものは蕾の状態からの変化が楽しめ、その時で違った華やかさが見どころになります。

華やかなカラーでパッと明るい雰囲気に

庭に咲いた花を飾るだけで、シンプルな空間が一気に華やかになります。こちらの実例は、庭栽培のマーガレットをお部屋の一角に飾った実例です。

白を基調としたお部屋に華やかなピンクがよく映えていますね。ディスプレイするフラワーベースを変えるだけでも、違った雰囲気に仕上がりますよ。

シンプルかっこいいキッチン

1日の中でも過ごす時間の多いキッチンは、こだわりの小物でおしゃれに仕上げたいものですね。

こちらの実例は、シンプルさの中に引き締めカラーをプラスし、かっこいい雰囲気にコーディネートしたものです。

木製アイテムにシルバーやブラック、ガラス素材の組み合わせで、洗練された雰囲気に仕上げることができますよ。

パンチングボードの活用方法をチェック

シンプルなお部屋の背面には、大きなパンチングボードをセッティング。

好きな場所にアイテムをかけることができるので、魅せる収納や小物類、植物類のディスプレイにはピッタリのアイテムです。

飾るアイテムの雰囲気や色合いを揃えることで、統一感のある仕上がりになりますよ。

木目を楽しむ家

こちらの実例は、木材そのものの良さを目一杯感じられる家のワンショット。壁紙を使わずに仕上げることで、木目の美しさを堪能できる空間に。

温かみのある仕上がりですが、季節に寄り添うように感じ方が変わるので、夏は涼しげに感じる不思議なインテリアです。

和風アイテムをアクセントに

和室には定番の和紙アイテムを、洋室に取り入れた斬新なアイデアです。

ころんと丸いフォルムは和風素材で仕上げられていても、洋室にも馴染みやすいもの。

シンプルなカラーやデザインをチョイスすれば、お部屋のカラーや雰囲気に関係なく馴染みます。

こちらのインテリアは、グリーンを基調とした爽やかなコーディネートです。

北欧カラーでナチュラルに

人気テイストである北欧系は、壁紙のカラーチョイスが重要なポイントになります。こちらは、人気のパステルカラー。

ふんわりとした優しい色合いは、北欧系の家具や雑貨との相性も抜群。

ナチュラル素材を使ったものを組み合わせると、より北欧らしい仕上がりになりますよ。

シンプルさの中に個性が光る

とってもシンプルなワンショットですが、大きめのグリーンや壁掛けのポスターが目をひきますね。

このようにシンプルなインテリアには、存在感のあるアイテムが少しあるだけで、完成された雰囲気に仕上がります。

インテリアのテイストに合わせたアイテム選びが鉄則ですよ。

海外風にキメる

シンプルでもおしゃれにキマる海外風インテリアは、小物類のチョイスが鍵になります。

海外風というだけに、ディスプレイするアイテムは海外雑貨を選ぶのがおすすめです。

通販サイトなどでコスパ良く手に入る場合もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

シンプルで大きめのポスターなどを合わせると、海外らしい雰囲気アップに。

落ち着いた空間でリラックス

好みのテイストが定まったら、リラックスできるような雰囲気の空間を作ってみるのはいかがでしょうか。

こちらの実例は、ちょっぴりカジュアルで大人っぽい雰囲気のコーディネートに仕上げたもの。

ちょっとした小物やグリーンは、お部屋のアクセントとしてプラスするとシンプルになり過ぎず個性が出るのでおすすめです。

ウキウキするような素敵インテリアを目指そう

思わず参考にしたくなる、おしゃれなインテリア実例をご紹介しました。インテリアと一口に言っても、そのテイストはさまざま。

自分の理想はどのテイストなのか把握しておくことで、まとまりのあるインテリアに仕上げることができます。好みのインテリアをチェックして、やりたいことをまとめておくと実践する際に役立ちますよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる