1. トップ
  2. メイク
  3. 【2020年ヒットコスメ座談会】長井かおり・小田切ヒロ・美容ライター穴沢が語る!2020年のベースメイクトレンド座談会

【2020年ヒットコスメ座談会】長井かおり・小田切ヒロ・美容ライター穴沢が語る!2020年のベースメイクトレンド座談会

  • 2020.12.31
  • 2534 views

2020 ヒットコスメ【ベースメイク編】

ニューノーマルの時代がやってきた2020年。翻弄されながらも、たくましく前を向いて進み始めた美容トレンドの動向を、各分野のエキスパートが解説!

語ってくれたのは……

ヘア&メイクアップアーティスト 長井かおりさん
ヘア&メイクアップアーティスト 小田切ヒロさん
美容ライター 穴沢玲子さん
長井さん

ファンデは、ソリッドタイプの進化に驚きました! その代表格がアルビオン。パフに取ったときはなめらかでぬるっとしているのに、肌にのせるとサラッとする感じがすごく新しいですよね。


ベリーレア エアー/とろけるような質感、でも塗るとサラリ
ベリーレア エアー SPF33/PA+++ 全4色 ¥5000(セット価格)/アルビオン
小田切さん

アンプリチュードも肌にのせるとサラサラの質感に変わります。スティックというとツヤが出るものが多かったけど、このファンデはこれまでとは一線を画す仕上がり。ヨレにくさも高ポイントでした。


コンプリートフィット パウダー スティックファンデーション/とにかくサラッ! 潔いマット質感
コンプリートフィット パウダー スティックファンデーションSPF25/PA++ 全9色 ¥7600/アンプリチュード
長井さん

肌当たりがよくてのばしやすくて、でも最後はマットで終わるという、おしろいで仕上げなくても成立するものが増えてきた印象です。


穴沢さん

ソリッドではないけれど、エレガンスもパフでくるっと取ってのせるだけで、ファンデ&ルースパウダーできちんと仕上げたような肌になりますよね。これだけで完成するという点で、同じく進化を感じます。


ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション/マスクにもつきにくいと評判
ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション SPF20/PA++ 全7色 ¥6000(セット価格)/エレガンス コスメティックス
長井さん

今まで提案してきた下地、ファンデ、お粉の三層構造での崩れないベースメイクっていうのが、コスメの進歩で変わってきちゃいそうですね。


穴沢さん

それにしても2020年はマスクに翻弄された年でした。新作ファンデを使えば誰でも旬肌になれるっていう、これまでの流れがスパッと断ち切られたというか。


小田切さん

マスクにつくのが嫌だからとマットにしすぎて乾燥し、肌荒れしてしまった人も多かったのでは? 肌を守るのが最優先、見せるツヤではなく守るツヤが必要な年だったと思います。


穴沢さん

肌のいたわりを重要視する傾向が強かったことが、SUQQUの快進撃につながった気がします。


ザ クリーム ファンデーション/大人のくすみもカサつきもツヤ感で解決
ザ クリーム ファンデーション(020、110、120、210、220 はSPF25/PA++、025、030、035はSPF20/PA++、040、140はSPF25/PA+++、150、160はSPF30/PA+++)全12色 30g¥10000/SUQQU
長井さん

オーラを放つ肌になれるし、守ってくれるという安心感もありましたしね。私が下半期、一番使ったのはシャネル。ツヤすぎずマットすぎず、どんな肌でもどんな場面にも合う万能ファンデでした。


レ ベージュ タン ベル ミン イドゥラタン/肌質を問わず誰でも使いやすい
レ ベージュ タン ベル ミン イドゥラタン SPF25/PA++ 全8色 30㎖ ¥7000/シャネル
小田切さん

潤いがありながら表面サラサラという仕上がりでいうと、クレ・ド・ポー ボーテが好きでした。でも“塗ったら終わり”にならないのがこれからのベースメイク。ハイライトを足す、顔の上半分と下半分で使うファンデを変えるとか、その時々で自分なりにカスタマイズしていかないと。


タンフリュイドエクラ マット/ちゃんと潤うのに表面はマット
タンフリュイドエクラ マット SPF20/PA+++ 全8色 35㎖ ¥13000(編集部調べ)/クレ・ド・ポー ボーテ
長井さん

マスクを長時間つけなくてはならない日、外したりつけたりを繰り返す日、外している時間が長い日、など毎日のように状況は変わるし、それにともなってベースメイクも微調整が必要でしたよね。


穴沢さん

現在もそうですが、これから先もマスク生活が続くことを思えば、自分なりのベースメイクルールを探さないといけないわけですね。


小田切さん

今のうちにメイクスキルを向上させておかないと、次のメイクトレンドに乗り遅れちゃうんじゃないかな。2021年は風のように軽やかで、無理にアラを隠さなくてもいいぐらい穏やかで、でも潤いを秘めたつややかな肌というのがトレンドになると思うんです。新製品でアップデートするだけじゃなく、メイクスキルのアップデートも必要になりそう。


長井さん

私は“ちゃんと隠せるものを薄くつける”という気分ですね。withマスクの生活が続くとベースメイクはどうしても欲張りでワガママになってしまうけど、技術の進歩でどうにかしてくれそうな気がします(笑)。


取材・文/穴沢玲子、中川知春、楢﨑裕美 構成/鬼木朋子

元記事で読む
の記事をもっとみる