1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. キッチンに物を置かないで綺麗に保つ方法!収納や片付けが楽になるコツって?

キッチンに物を置かないで綺麗に保つ方法!収納や片付けが楽になるコツって?

  • 2020.11.22
  • 35616 views

キッチンに物を置かないコツ特数

キッチンはすっきりさせて調理をしやすい場所にしませんか?ごちゃっとなっているのが好きではない人に、おすすめのコツを紹介します。

物を置かない生活はとてもすっきりした気持ちになり、朝から清々しさを感じられるかもしれませんね。

ここではキッチンに物を置かない方法をたくさん紹介します。一度物を置かないようになると収納や片付けが楽になりますよ。早速どのようなコツがあるのか見ていきましょう♪

キッチンに物を置かないコツ☆棚収納

収納ボックスでおしゃれなキッチン

物を置かないようにするためには、様々な収納ボックスを使用して棚に収めましょう。

綺麗に保つコツとしてはカトラリーや割り箸、ストローなどを収納ボックスに入れることです。

ステンレスの棚には同じようなステンレスのものに入れると、まとまった感じになります。

また、かさばりやすい鍋のフタなどはIKEAのディッシュスタンドにして物を置かないように。

お気に入りの棚で綺麗なキッチン

すっきり見せるためには開け閉めができる棚がおすすめです。キッチンカウンターの場合は、背面を収納にして物を置かないようにしましょう。

棚の下に空間がある場合は、ゴミ箱を収納しても良さそうです。食器類や少し大きめのもの、カトラリーを入れても良いでしょう。

なるべく物を置かない工夫をしてすっきりせてくださいね。

小さな空間をすっきりさせたキッチン

小さなキッチンでもやり方次第ではすっきりと見せられます。スパイスラックには、調味料の他にもカトラリーを収納して取り出しやすくしています。

シンクやコンロ周りに物を置かないので、片付けも楽になりますよ。油がはねてもすぐに拭けていつも清潔な状態に。

換気扇の周りには調理器具をかけて物を置かない工夫をしています。

ニトリのキッチンボードで綺麗なキッチン

レンジなどの家電も収納できるニトリの棚を使って物を置かないようにしたやり方です。コツは家電だけを出しておくこと。

あとの細かい物は全て引き出しの中に入れて物を置かないようにしています。これなら整理整頓されているように見えて美しいですよね。

こちらは取手をシルバーから黒に塗り替えて気分転換しています♪

飾りだけですっきりしたキッチン

かなり広いオープンキッチンの場合は、物を置かないことでさらに広く見えます。

収納しにくいまな板や家電などは棚の隅のほうに置いて、真ん中には物を置かないようにしましょう。

反対側には物を置かずにすっきりと見せています。殺風景にならないように飾り棚の上には写真や置物などを置くのがコツ。

見せる棚で綺麗を保つキッチン

カップなど可愛い物を棚に置いて収納しましょう。お気に入りの食器はあえて見せるように収納して、物を置かないようにするのもおすすめ。

見えないように収納して物を置かないようにするのも良いですが、アンティークの食器などは見せる収納が良いでしょう。

毎月いろいろと変えていくのも良さそうですね。

キッチンに物を置かないコツ☆キッチン下

シンク下の収納をうまく使ったキッチン

調理道具がたくさんある時は、キッチン下に収納するのが一番ベストです。

シンク下は比較的大きな物を収納できるので、綺麗に入るように小物を使うなどするのがコツ。

なるべく物を置かないようにする場合は、調味料もボックスに入れると良いですよ。

こちらはセシールの収納ボックスで、細かく分けられて物を置かないようにできます。

HI引き出しに収納したキッチン

少し大きめの引き出しの場合は、フライパンやセイロなど大きいサイズの調理道具を入れるのがおすすめです。

物を置かないよう綺麗に保つために、少しでも引き出しの中に入れられるように工夫をしています。

ここではベルメゾンデイズのフライパン収納ラックを置いて、まな板も一緒に収納。キッチンの周りに物を置かないようにする便利アイテムです。

細かい物を収納したすっきりキッチン

料理を作る上で動線というものはとても大切で、収納する場所にもコツがあります。コンロの後ろにフライパンを収納することでさっと取り出しやすくなりますよ。

ボックスで仕切りをつけて細かい物を入れるようにしてくださいね。物を置かないためにもいくつかのボックスを小分けにして片付けられるようにすると良いです。

消耗品をまとめたキッチン

シンク下にはキッチンの上に出して、置きたくない物を入れるのがコツです。

物を置かない工夫をするために、ダスターやタオル系も中に入れてすっきりさせましょう。

その他にもまな板やゴミ袋などすっきりまとめて入れたやり方になっています。物を置かない収納ですが、一目でわかるようにラベルを貼ってみてください。

IKEAの乾燥食品用容器で綺麗なキッチン

IKEAの乾燥食品用容器をいくつか合わせて、保存食品を収納しています。

新品と使いかけの物が混ざらないように、使いかけのものを手前に置くようにしましょう。

そうすることで物を置かないようにできで、キッチンが綺麗に見えます。

使う頻度が高いものを手前にすると使いやすいですよ。物を置かないすっきりしたキッチンに。

調味料がすぐ使える便利なキッチン

カップボードの引き出しには、キッチンの上に物を置かないようにひと工夫をしましょう。

調味料入れには何が入っているのか分かるように上からラベルを貼っておくと便利です。

調味料ケースはフレッシュロックのもので、ぴったりと収まり使い勝手が良いです。物を置かないためにも、このようなやり方で綺麗に見せてくださいね。

キッチンに物を置かないコツ☆周り

マットを引かない美しいキッチン

毎日掃除をするようにすれば、キッチンマットを置かずに済みます。周りも綺麗になるので一石二鳥です。

これなら綺麗に保つことができ、物を置かない感じにできてすっきりさせられます。

ゴミ箱もなるべく外に出さずしまえる場所に収納するのがコツ。物を置かないキッチンは心もスキっとしそうですね♪

清潔感のある物を置かないキッチン

備え付けの棚がある時は収納できる物を全て収納して物を置かないようにしましょう。台所は常に片付けられた状態のほうが作る意欲も湧いてきます。

食洗機を置かずに水切りカゴを活用すると、場所を取らずにスッキリできますよ。毎日使うタオルは取っ手にかけて、物を置かないようにしてください。

ゴミ箱をすっきり収納したキッチン

いつもゴミ箱は置き場所に困りますが、キッチンのワークトップの下に収納するのがベストです。

資源ゴミや生ごみなど地域によって出し方が違いますが、それぞれ一個ずつゴミ箱を用意するのがコツ。

なるべく同じブランドの物を使って統一感を出しましょう。このやり方なら、物を置かないこともできて綺麗に見せられます。

タオルハンガーで綺麗なキッチン

意外とタオルハンガーの場所に困ってしまいますが、一番ベストなのが手を洗ってすぐ拭ける位置です。

タオルを壁にかけるとごちゃっとした印象になってしまいます。物を置かないためにも、タオルの定位置を決めてすっきり見せるようにしましょう。

コンロ周りはすぐ使えるような調理器具だけにして、なるべく物を置かないように。

シンク周りにも物を置かない綺麗なキッチン

何もない状態のキッチンは、見ていても気持ちが良いですよね。周りには物を置かないようにして、汚れたら拭く習慣をつけましょう。

シンクにもスポンジ以外はおかないようにし、洗剤は収納するとさらにすっきり見えます。

物を置かないやり方でシンプルライフを過ごしてくださいね♪置くとしたら観葉植物がおすすめです。

部屋が広く見える物を置かないキッチン

周りにごちゃごちゃした物を置かないことで、部屋が広く見えます。綺麗な状態を保つために、常に片付けられるような状態を作るのがコツです。

キッチンに置くのは植物だけにするなど、なるべく物を置かないようにしましょう。

テーブルもシンプルなコーディネートにすれば、全体的にまとまって見えます。

キッチンに物を置かないコツまとめ

ミニマリストのような生活はとても気持ちが良いものですよね。いつも物を置かない状態にしておけば、片付けも楽ちんで清潔感が出ます。ごちゃっとした生活感のあるキッチンも良いですが、反対もまた良いものです。

収納などをうまく活用して物を置かない生活をしてくださいね。物を置かないと心も綺麗になりますよ。今日からでもできるやり方ばかりを紹介したので、早速試してみましょう♪

元記事で読む
の記事をもっとみる