1. トップ
  2. レシピ
  3. 15分で完成!身も心も温まる!旬のあったか「とろとろスープ」3選

15分で完成!身も心も温まる!旬のあったか「とろとろスープ」3選

  • 2020.11.2
  • 1320 views

フードコーディネーター・スパイス香辛料アドバイザーの笠原知子です。肌寒い日が多くなり、温かい食べ物が恋しい季節。鍋ひとつでできるスープは、手軽に作れるのが嬉しいあったかメニューですよね。少しとろみがあるスープなら、冷めにくく体も温まるので、今の季節にぴったり。とろりと口当たりも優しくほっとできる味わいで、満足感もアップします。

このレシピを試すのにかかる時間

  • 各15分

いろいろきのこのチャウダー

undefined
michill

数種類のきのこを使ったチャウダーは、きのこの旨みがたっぷり!きのこは、お好みのものでOKです。お好みで小町麩を加えれば、とろりとした口あたりも優しく、食べ応えもアップします。

材料(2人分)

しいたけ 2個

しめじ 1/2パック

マッシュルーム 4個

玉ねぎ 1/4個

ベーコン 1枚

小町麩 8個

バター 20g

小麦粉 大さじ1と1/2

牛乳 400ml

コンソメ顆粒 小さじ1

塩 適量

胡椒 適量

パセリ 適量

作り方

① 小町麩は水に浸しておく。

② しいたけは、半分に切ってから5mm位の厚さに切る。しめじは石突を切ってほぐす。マッシュルームや1/4に切る。玉ねぎ、ベーコンは、1cm角に切る。

③ 鍋にバターを入れ、玉ねぎを炒める。透き通ってきたらきのこ類、ベーコンを入れて炒める。小麦粉を振りいれて焦げ付かないように炒め、牛乳を少しづつ加えてよく混ぜる。

④ コンソメ顆粒、水気をしぼった小町麩を入れて吹きこぼれないよう弱火で煮る。塩、胡椒で味を調える。

里芋とごぼうのポタージュ

undefined
michill

里芋とごぼう、根菜を2種類使ったポタージュは、滋味深い味わいで、体に染みわたる味わいです。豆乳を使いましたが、牛乳でもOK。

材料(2~3人分)

さといも 3個

ごぼう 1/4本

たまねぎ 1/4個

コンソメ顆粒 大さじ1/2

水 250ml

豆乳 200ml

オリーブオイル 大さじ1/2

塩 適量

胡椒 適量

作り方

① さといもは皮をむき、一口大に切って水にさらす。ごぼうはよく洗って、一口大に切り水にさらす。玉ねぎは繊維に垂直になるよう横方向に薄切りにする。

② 鍋にオリーブオイルを入れて、水気を切ったさといもとごぼうとたまねぎを入れて炒める。水、コンソメ顆粒を加え、野菜が柔らかくなるまで煮る。

undefined
michill

③ ブレンダーなどでピューレ状にする。

④ 豆乳を加えて加熱する。塩で味を調える。

盛り付けて、オリーブオイルを垂らして、クミンシードと刻んだパセリをプラスしました。クミンシードの香りがよく合うので、お好みで加えてみてください。

ミキサーなしでOK!モッツァレラチーズがとろけるかぼちゃのポタージュ

undefined
michill

とろりとしたかぼちゃのポタージュは、ブレンダーやミキサーを使わず、柔らかく煮てから泡だて器でつぶして作りました。もちろん、ブレンダーやミキサーを使えばなめらかな仕上がりに。

仕上げにモッツァレラチーズを入れて、とろけた食感も楽しみます。カマンベールでもOK!

材料(2~3人分)

かぼちゃ 200g

玉ねぎ 1/4個

水 250ml

牛乳 200ml

コンソメ顆粒 小さじ1

バター 大さじ1

モッツアレラチーズ 1個

塩 適量

作り方

① かぼちゃは種と皮をとって一口大に切る。玉ねぎは繊維に垂直になるよう横方向に薄切りにする。

② 鍋にバターと玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒めたら、かぼちゃを軽く炒め、水、コンソメ顆粒を入れて煮る。

③ かぼちゃが崩れるくらい柔らかくなったら、泡だて器でかぼちゃをつぶす。

④ 牛乳を加えて温まったら塩で味を調え、モッツァレラチーズをちぎって加える。モッツァレラチーズが柔らかくなってきたら火を止めて盛り付ける。

undefined
michill

柔らかくなったモッツァレラチーズがもっちりとした食感で、ミルキーな風味をプラスしてくれます。

つぶしやすいように皮をとって使いましたが、ブレンダーやミキサーで作る場合は、ぜひかぼちゃを皮ごと使って丸ごと味わってください。

ほんわか湯気立ちのぼるスープ。朝、出かける前の温かいスープは体を温めてくれますし、外から帰って冷えた体も夕食のスープが温めてくれます。

冬にむかっていく季節の変わり目、栄養もたっぷり詰まったスープがあれば風邪知らずで過ごせそうですね。

元記事で読む
の記事をもっとみる