1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 無印良品のファイルボックス並! ダイソー「仕切り収納ボックス」で、収納ケースのアノ悩みを解決

無印良品のファイルボックス並! ダイソー「仕切り収納ボックス」で、収納ケースのアノ悩みを解決

  • 2020.10.27
  • 10807 views

整理収納アドバイザー1級で収納ライターの伊藤まきが、家の中の “片付かない”ちょっとした悩みを“簡単で安く”解決するコツを提案します!

100均の収納グッズを紹介する当企画。今回は「深さ」と「縦入れ」に特化したダイソーの「仕切りケース」をピックアップ。ほかの100均とは違う、ダイソーならではのポイントと4つの使用例を紹介します。

ダイソー「不織布仕切り収納BOX」

無印良品のファイルボックス並! ダイソー「仕切り収納ボックス」で、収納ケースのアノ悩みを解決の画像1
ダンボール紙の透け感が惜しい!(C)maki_organize

ダイソーの「不織布仕切り収納BOX」を、3種類(各100円)用意しました。どれも同じ、高さ(20cm)と奥行(32cm)で、横幅だけ異なります。

[特徴1]型崩れなし! 収納ケースを無駄なく使える

無印良品のファイルボックス並! ダイソー「仕切り収納ボックス」で、収納ケースのアノ悩みを解決の画像2
(C)maki_organize

100均の仕切りケースといえば、無印良品にそっくりだと話題になった「高さが変えられる」タイプが人気です。でも実は、折り返して高さを調整する分、収納力が減って出し入れがしにくいので筆者は苦手です。

対して、こちらのダイソー「不織布仕切り収納BOX」は「芯」があるので収納ボックスの理想型(四角形)といえます。

[特徴2]ファイルボックス並の「高さ」

無印良品のファイルボックス並! ダイソー「仕切り収納ボックス」で、収納ケースのアノ悩みを解決の画像3
「芯」が紙製のため、重たいモノを入れるのは不向き(C)maki_organize

無印良品のファイルボックス(約W10×D32×H24cm)と並べると、高さがほとんど同じサイズだとわかります。

とはいえ、収納ボックス単体としては強度が弱くて使えません。ダイソーの「不織布仕切り収納BOX」は、商品名の通り「仕切り」に役立ちます。早速、仕切りに特化した使用例を4パターン紹介します。

[使用例1]高さがあるから、衣装ケース「深型」にピッタリ!

無印良品のファイルボックス並! ダイソー「仕切り収納ボックス」で、収納ケースのアノ悩みを解決の画像4
冬のタイツも、色別、素材別、厚さ別に分類できる(C)maki_organize

ダイソーの「不織布仕切り収納BOX」は、衣装ケースの「深型」に最適。例えば、「アイリスオーヤマ」のクローゼット用衣装ケースの内寸サイズ(W39×D50×H29.7cm)をマスキングテープで囲みました。これまで「深さ」のある収納ケースにありがちだった、埋もれる、崩れるがなくなります。

[1のポイント]人気店の衣装ケースも「高さ30cm」がベスト!

無印良品のファイルボックス並! ダイソー「仕切り収納ボックス」で、収納ケースのアノ悩みを解決の画像5
(C)maki_organize

図は、愛用者の多い天馬の「Fits」衣装ケースのサイズ表です。ダイソーの「不織布仕切り収納BOX」が「入る」サイズに赤◎を入れました。無印良品の衣装ケースなら、クローゼット用(55cm)押入れ用(D65cm)ともに、高さ18cm、24cm、30cmになります。外寸の高さが30cmの場合、内寸が25cm前後になります。

[使用例2]イケアの定番「スクッブ ボックス」に最適!

無印良品のファイルボックス並! ダイソー「仕切り収納ボックス」で、収納ケースのアノ悩みを解決の画像6
ボックスを2分割できる(C)maki_organize

イケアの「SKUBBボックス」の仕切りにもぴったり。

クローゼットの上段に「SKUBBボックス」を置くなら、バッグや衣替えの洋服など。洗面室の棚なら、タオルやバスマット類。戸棚の上段なら、落下しても軽い紙類のストックなどを収めます。写真のように、2分割に仕切ることで仕分けが簡単になります。

[使用例3]イケアの棚「カラックス」のゴチャゴチャに!

無印良品のファイルボックス並! ダイソー「仕切り収納ボックス」で、収納ケースのアノ悩みを解決の画像7
モノが埋もれて使いづらいと悩む人も、縦に仕切れば可能性が広がります(C)maki_organize

イケアのシェルフユニット「カラックス」用の収納ボックス、「ドローナ」にも使えます。499円という安さと収納力から、愛用する方も多い人気アイテムです。ダイソーの「不織布仕切り収納BOX」で仕切れば、生活雑貨やおもちゃの種類分けができます。

イケアの「カラックス」は、引き出し(横入れ)を追加すると想定外の予算がかかります。横にこだわらず「縦入れ」で仕切れば、モノが埋もれるストレスを減らせます。階層を仕切れば、出し入れも楽になります。

[使用例4]タオルの「仕切りスタンド」に便利!

無印良品のファイルボックス並! ダイソー「仕切り収納ボックス」で、収納ケースのアノ悩みを解決の画像8
ラックや棚に入れるほうが、引き出しより取り出しやすい(C)maki_organize

ホテルのように、タオルを「平置き」にして積み重ねると出し入れが簡単です。

ただ、そのまま積み重ねるとバランスが悪く崩れますよね。サイズや厚みの異なるタオルも、ダイソーの「不織布仕切り収納BOX」を使えば整います。

[まとめ]収納ケースが深すぎて使いにくい問題を解決!

無印良品のファイルボックス並! ダイソー「仕切り収納ボックス」で、収納ケースのアノ悩みを解決の画像9
(C)maki_organize

ダイソーの「不織布仕切り収納BOX」は、収納ケースが深くて使いにくい問題に最適。ただし、カラーボックス用の不織布のインナーBOXにはおすすめしません。軽い素材+軽い素材なので、支えが弱くなります。

基本的には、「仕切りケース」なので、片手で持っても崩れない箱がベター。よく使うモノは、「縦入れ」、保管するモノなら「平置きの積み重ね」でまとまります。

次回は、ダイソーの「不織布整理ケース」をピックアップ!

伊藤まき(いとう・まき)
収納ライター・兼・整理収納アドバイザー1級。おがくず工場に生まれ、ホテル清掃員、国鉄系レストランの厨房、内装会社、デパートの搬入搬出など“家事の土台”を極めた生活を経て、出版社入社ののち独立、現在に至る。モノを手放すほど「幸運」が舞い込むジンクスを何度も体感! 貧乏神と決別した実体験をもって、整理収納の威力をお伝えします。

元記事で読む
の記事をもっとみる