1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ダイニングの印象はこれで決まり!テーブルクロスでコーデ遊びを楽しもう♪

ダイニングの印象はこれで決まり!テーブルクロスでコーデ遊びを楽しもう♪

  • 2020.9.19
  • 4977 views

テーブルクロスを変えて気分転換♪

ダイニングテーブルのクロスを変えるだけで、空間の印象はガラリと変化します。

いつものインテリアをちょっと変えたい…そんな時は、テーブルクロスのデザインチェンジで楽しんでみましょう。

今回は、テーブルクロスで変わるお部屋の印象を、実例を通してご紹介していきます。

オシャレなテーブルクロスが映える、素敵なコーディネートばかりです。

テーブルクロスが楽しい!ダイニングテーブルのイメチェン実例集

カントリー調のダイニング

明るい光の差し込むキッチンには、オシャレなダイニングテーブルがスタンバイ。

カントリー調のインテリアに合わせたチェック柄のテーブルクロスが、空間のアクセントになっています。

モノトーンとナチュラルカラー、差し色にネイビーの組み合わせが爽やかなコーディネートです。

北欧カラー同士の爽やかな組み合わせ

北欧雑貨の組み合わせがオシャレなダイニングテーブルには、柔らかい北欧カラーを組み合わせたオシャレなテーブルクロスを。

シンプルなデザインの北欧食器との相性も抜群です。

ナチュラル素材と組み合わせることで、北欧らしさが際立ちますよ。

キャンドルなどの小物をアクセントにしても。

清潔感あふれる北欧ナチュラル

真っ白なキッチン背面に合わせた真っ白なテーブルクロスと、優しいナチュラルブラウンのフローリングが、相性抜群のインテリア実例です。

床のカラーに合わせたダイニングチェアや、引き締めカラーのブラックがすっきりとした印象にまとめてくれています。

清潔感のある白いテーブルクロスは、どんなインテリアにも馴染むのでおすすめですよ。

北欧イラストがポイント

北欧イラストがオシャレなテーブルクロスは、存在感抜群。

ナチュラルでシンプルな空間に、ぴったりのアイテムです。

周りがシンプルであればあるほど、はっきりとした絵柄が際立ち個性を発揮します。

ナチュラルカラーとの相性が良いので、テーブルの素材やチェアの素材は木製がベストです。

素朴なネイビーグレー

シワ加工が素朴な印象に魅せるテーブルクロスは、大人っぽいインテリアや、シンプルな空間によく馴染みます。

ナチュラルで落ち着いたリビングには、程よいアクセントになっていますね。

お部屋全体の色合いがまとまっている場合は、差し色として使うのもアリですよ。

グラフチェックであけ抜ける

モノトーンインテリアや北欧インテリアにおすすめなのが、グラフチェック柄のテーブルクロスです。

どんなテイストとも馴染みやすくシンプルなので、インテリアの邪魔はしません。

それでいて個性もあるので、主張しない柄物を求めている場合などにおすすめです。海外風インテリアも楽しめますよ。

ダークカラーで空間を引き締める

全体が明るい空間や、ナチュラルで素朴なインテリアにぴったりのカラークロスです。

ぼんやりとした印象になってしまいがちなナチュラルテイストは、ダークカラーで引き締めるのがメリハリを出すコツ。

どこか一点に絞ってダークカラーを取り入れることで、暗い印象になりにくいのでおすすめですよ。

ブラウンとネイビーの大人っぽい組み合わせ

大柄のチェックは、ブラウンとネイビーの大人な組み合わせ。

暗めのブラウンや渋めなグリーンとも相性が良く、大人っぽい雰囲気に仕上がりますよ。

キッチン背面のブラウンや、ペンダントライトの優しいグリーンで、バランスの良いコーディネートにまとまっています。

白が映えるアイテムをチョイス

白いテーブルクロスには、メリハリの出るようなダークカラーを組み合わせることでお互いの印象が良く映えます。

食器類やフラワーベース、ケットなど、テーブル周りで使うアイテムに取り入れると良いでしょう。

シンプルなコーディネートにしたい場合は、使うカラーを絞って組み合わせるのがベターです。

シンプルなコーデは形にこだわって

白い壁に白いテーブルクロスと、とてもシンプルな空間のインテリア実例です。

しかし、ダイニングチェアのデザインは個性的で、食器類にも特徴のあるデザインをチョイスしています。

無地で無機質なデザインを組み合わせる場合は、形に特徴のあるものをプラスすると、シンプルになりすぎない、オシャレな空間に仕上がりますよ。

テーブルクロスでオシャレを楽しもう

空間に馴染むデザインを選びがちなテーブルクロスですが、ちょっとの遊び心でお部屋が違って見えます。

いつもとは違ったオシャレを楽しみたいときや、季節の変わり目、イベントの前など、気分を変えてみるのも楽しいですね。

日常に加えるちょっとした刺激や、ふとした瞬間のときめきを大切にしたいものですね。

元記事で読む
の記事をもっとみる