1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ポイントは色の効果☆ 新発想のオシャレなアナログ時計が導く上手な時間のつくり方

ポイントは色の効果☆ 新発想のオシャレなアナログ時計が導く上手な時間のつくり方

  • 2015.5.8
  • 675 views

「8時になったら家を出る」「15分で身支度を終える」「30分間練習する」などなど、時刻や時間を意識しながら生活する毎日。とは言え、時間を意識していながら何かを始めても、ついやっていることに夢中になってしまい、結局時間のことを忘れてしまう経験はみなさんも多かれ少なかれあるのでは? そんなとき「時間のつくり方・使い方がもっと上手になれたらいいのに…」なんて思うことも少なくないかも。。。

そんな方におすすめしたいアナログ時計「fun pun clock with color!」が2015年5月11日(月)より新発売!!

【「fun pun clock with color!」 全4色 ¥5,000(税抜) サイズ:φ248 × d44mm 重量:660g 素材:ABS樹脂、ガラス 仕様:スイープセコンド】

こちらの時計は、以前紹介したモンテッソーリ教育理論をベースに“ママの視点でデザインされた子供用アナログ時計”の第2弾とのことで、「色の効果で、自分の時間をつくるのがうまくなるアナログ時計」をコンセプトに開発され、アナログ時計の持つ「円グラフ」の特徴を活かしながら色を効果的に使うことで、1 時間をおおらかに4分割(1コマ:15分)し、上手に時間を管理できるように導くというもの。

どんなに忙しい人でも何とか確保できる「15分(1コマ分)」は意識しないとあっという間に時間は過ぎてしまいますが、「15分(1コマ分)」を意識して次の約束までのリラックスタイムに充てるなら、もうひと頑張りするために有効でしょうし、遅刻癖のある人は、あらかじめ「15分(1コマ分)」の余裕をもつことで5分か10分前には約束の場所に到着できる習慣づけになるはず。

実際に「1時間でどれだけのことをやるか(できるか)」と考えるよりも「15分×4コマ」で考えれば、できることが明確になりますよね?!

時計に使用されている色も、インテリアコーディネーターの資格を持つデザイナー・土橋陽子さんの視点から、生活空間における〈壁を飾るインテリアアイテムとしての時計〉にふさわしい美しい色合いや質感を慎重にセレクトされているので、どんな空間にも映えるのもうれしいポイント☆

子供用(教育用)の時計とは言いつつも、実は時間に追われている大人にも有用なこちらの時計。上手に活用して「時間に追われる生活」から抜け出しましょー!!

問:(株)タカタレムノス 東京ショールーム・オフィス

http://www.lemnos.jp/

TEL 03-5981-8120(平日:10時〜17時30分)

photo:Koji Fukuzaki

の記事をもっとみる