1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 押入れに突っ張り棒を活用しよう♪真似したいみんなのDIYアイデアを大公開

押入れに突っ張り棒を活用しよう♪真似したいみんなのDIYアイデアを大公開

  • 2020.8.23
  • 10565 views

押入れの突っ張り棒DIY収納アイデア

押入れ収納にはいろいろなアイデアがありますが、今回は突っ張り棒を活用した押入れ収納のDIYアイデアをリサーチしました。

目隠しカーテンやクローゼット化など、ポピュラーな突っ張り棒活用アイデアから、突っ張り棚や突っ張り棒活用の仕切りなど、いろいろなおすすめのアイデアをピックアップしています。

押入れ収納にお悩みの方は、ぜひご覧ください。

子供服の突っ張り棒活用押入れ収納実例

ダイソー突っ張り棒の子供服収納アイデア

押入れに突っ張り棒を使って子供服を収納する場合、押入れの下段を使ってDIYするのがおすすめ。

下段なら子供が自分で洋服を出し入れでき、自主性を育むことができるからです。

こちらはダイソーの突っ張り棒をハンガーとして使用。

真ん中にニトリのチェストを置くことで、収納のゾーニングも兼ねているところが見やすく使いやすそうなナイスアイデアです。

子供用WIC風押入れ下段の収納アイデア

こちらも押入れ下段を子供用クローゼットとして活用しているアイデアです。

押入れの中段にある中板の前框と後框の間に突っ張り棒を突っ張らせて、開口部に垂直になるようにハンガーポールを取り付けています。

こうするとハンガー収納部分をコンパクトにまとめることができ、押入れのスペースを広々と使うことができます。

また、長い突っ張り棒を用意する必要もありません。

隙間を利用した子供のコート収納アイデア

前出と同様に、押入れの開口部に向かって垂直に突っ張り棒を取り付けた子供服収納アイデア。子供のコートや上着類を掛けるコーナーです。

たくさん掛けるわけではないので、細い突っ張り棒によるDIYでもOK。脱ぎ散らかしを防止できるおすすめのアイデアです。

掛けたり外したりしやすい高さに突っ張り棒を付けるのがポイント。フックも付けると帽子収納にも便利です。

突っ張らないで使う突っ張り棒収納アイデア

押入れの下段を使った子供服収納ですが、こちらの突っ張り棒は突っ張らせずに使用するDIYアイデアです。

IKEAのワイヤーチェストに突っ張り棒を渡して、100均の結束バンドで固定。コートや上着をハンガー収納するコーナーにしています。

ワイヤーチェストだからこそできるアイデアで、細い突っ張り棒の方が結束バンドで固定しやすいのでおすすめです。

突っ張り棒+ブランコハンガーの収納アイデア

こちらは中棚の付いていない押入れに突っ張り棒を付けて、クローゼット化したDIY収納アイデア。

上のハンガーは強力突っ張り棒で、そこにブランコハンガーを吊り下げて2段にしています。

ブランコハンガーは突っ張り棒を紐で吊るしても代用できますよ。

突っ張り棒の付ける位置を押入れの手前の方にすることで、後ろに出番待ちの洋服を収納する引出しを収めています。

洋服類の突っ張り棒活用押入れ収納実例

補助板で落ちない突っ張り棒収納アイデア

突っ張り棒収納で心配なことは、吊り下げた洋服の重さに耐えられず突っ張り棒が落下してしまうということ。

その対策におすすめのアイデア商品が、100均にラインナップされている「つっぱり補助板」。

壁にホッチキスで補助板を付けて、そこに突っ張り棒を突っ張らせます。

簡単DIYで落ちにくくなるので感激ですよ。押入れの壁が石膏ボードやベニヤ板の時に使えます。

吊り下げて使う突っ張り棒収納アイデア

突っ張り棒を突っ張らせずに使うDIYアイデア。

棚板の下にフックを付けてポールを紐で吊り下げたり、ブラケットで支えたりすることで、ハンガーポールを取り付けてクローゼット化しています。

突っ張り棒は100均でも手に入りやすく、長さをお好みで調整しやすいところがメリットでおすすめ。

画像のポールは突っ張り棒かどうか定かではありませんが、突っ張り棒でも代用可。

支柱付きで安心な突っ張り棒収納アイデア

支柱が付いたタイプの突っ張り棒を使えば、広い幅がある押入れでも落下を恐れずにハンガーポールを取り付けられます。

たくさんの洋服を掛けたい場合や、重さのあるコートや上着を掛けたい場合におすすめのアイデア商品です。

シンプルな構造で取り付けも簡単なDIYでOK、余分なスペースもとりません。高さの調整もできるので、子供服用としても使えます。

洋服お手入れが一元管理できる収納アイデア

頑丈な突っ張り棒を使って押入れをクローゼット化しています。

通常のクローゼットではなく、奥行きがあって中棚がある押入れを使うことにより、収納のみならず、作業スペースも確保できるのでとても便利。

毛玉取り器やアイロンなど洋服のメンテナンスアイテムも、全部ここにまとめておいて洋服管理の作業場にしています。

家事効率がアップするおすすめのアイデアですよ。

扉を外してワンアクション収納アイデア

扉を外した押入れに洋服をハンガー収納することで、家事を省力化することができます。

メインの突っ張り棒収納の他に、押入れ内の壁際に細い突っ張り棒を渡してフックを下げた小物収納をプラス。

1つ1つは些細なDIYアイデアでも、かけ合わせることで便利な収納システムが構築できます。

押入れ外の左側の壁に付いているブラケットはガチ壁君というアイテムでこちらも便利。

小物類の突っ張り棒活用押入れ収納実例

突っ張り棒+ワイヤーネットの収納アイデア

押入れ横のデッドスペースに突っ張り棒を縦に取り付け、それにワイヤーネットを結束バンドで固定。

そこにフックで、時計やアクセサリーなどを掛けて収納するDIYアイデアです。

外出時の身支度コーナーとしてすっきりとまとまっている上、細長いものも絡まずに収納できて便利でおすすめ。

ポケットペンスタンドに筆記用具を収納すれば、ちょっとしたデスクコーナーにもなります。

突っ張り棒とツインフックの収納アイデア

こちらは押入れではなく収納庫ですが、押入れでも応用できるDIYアイデアなのでご紹介します。

壁に沿って取り付けた突っ張り棒にダイソーのツインフックを掛けて、そこに野球のバッドを引っ掛け収納。

バッド以外でも、くびれのあるアイテムなら使えそうですね。

S字フックよりも固定されるので、紐で吊り下げるようなものの収納にもおすすめです。

デッドスペースを活用する収納アイデア

押入れの奥の角はデッドスペースになりがち。

でも、突っ張り棒を取り付けてS字フックやピンチを使えば、手提げトートや子供用ハットなどを収めるのにちょうどいいスペースの収納です。

奥まった場所なので頻繁に使うものにはおすすめできませんが、たまに使うものの定位置の置き場所としてはうってつけでしょう。

シーズンオフのおもちゃなどの収納にもおすすめです。

中棚裏活用の突っ張り棒収納アイデア

押入れの中棚には前框や後框といった板が付いていて、裏側はちょっとしたスペースになっています。

そこに突っ張り棒を付ければ、パッと見ても分からない隠し棚収納に変身。こちらでは突っ張り棒のストックを収納しておく棚として活用しています。

突っ張り棒に付ける棚パーツや吊り下げボックスなどを使えば、いろいろな収納をDIYで作成できそうです。

突っ張り棚を使った押入れ収納アイデア

こちらは和室の天井付近に付いている観音開きの天袋。

その上部にできたデッドスペースに、ニトリの突っ張り棚をDIYで取り付けて収納を増やしています。

台に上がって出し入れする必要があるので、普段使わないシーズンオブジェをダイソーのボックスに入れて収納。

フタ付きなのでほこりが付く心配がありません。白いマスキングテープに中身をメモしてラベルにしています。

突っ張り棒活用押入れ目隠し収納実例

押入れをすっぽり覆う目隠し収納アイデア

和風の押入れをDIYでリフォームするとなると結構大変ですが、カーテンで目隠ししてしまえば簡単に和風感を消すことができます。

ポイントはカーテンのサイズ。天井下から開口部をすっぽり覆うことができる、大きいサイズにするとおしゃれに見えます。

こちらのものはカーテンも、カーテンレールもブラケットもIKEAのものですが、カーテンレールは突っ張り棒でも代用可。

押入れ下段を隠す目隠し収納アイデア

子供部屋の押入れ収納で上段は見せる収納、下段はカーテンで目隠しした隠す収納のおもちゃ収納庫です。

目隠しカーテンは突っ張り棒を使えば簡単なDIYで取り付けOK。秘密基地風に改造した押入れは、押入れそのものが特別のおもちゃのようですね。

たくさんのDIYアイデアが詰まっていて、押入れなのに海外テイストな収納に仕上がっていますね。

押入れ上段を隠す目隠し収納アイデア

押入れの上半分に滅多に出し入れしない布団類を収納。それを目隠しするために、上半分だけウニッコのカーテンを突っ張り棒で掛けています。

布団を出し入れする時は、突っ張り棒ごと、フックからカーテンを取り外してフルオープンにすると作業が楽ちんです。

インテリアやシーズンに合わせた生地でカーテンを作ると、インテリアをおしゃれに演出する目隠しになります。

DIYロールカーテンの目隠し収納アイデア
押入れの突っ張り棒DIY収納アイデア19
出典:https://diyrepi.com/(外部リンク)押入れの突っ張り棒DIY収納アイデア19

100均のセパレートカーテンを縫い合わせて作るDIY突っ張り棒ロールカーテンです。

こちらは窓に付けていますが、寸法を合わせれば押入れ開口部の目隠しとしてのカーテンにもできます。

材料は、突っ張り棒2本、セパレートカーテン3枚、ロールカーテンパーツ2つ、ブランケット1組です。

DIYのコツはアイロンをかけながら丁寧に縫い合わせることです。

突っ張り棒に掛けるだけの目隠し収納アイデア
押入れの突っ張り棒DIY収納アイデア20
出典:https://diyrepi.com/(外部リンク)押入れの突っ張り棒DIY収納アイデア20

和室の押入れの扉を取り払って、突っ張り棒をフックにかけて、そこにドレープを作りながらゆったりと長い生地を掛けて目隠しカーテンにします。

切ったり縫ったりしない簡単作業でできるDIYアイデ。

ちょっとイメージチェンジしたいという時や、忙しい時のお試しなどにおすすめの目隠しカーテンです。

画像のようにフェイクグリーンなどとコラボしても素敵でしょう。

突っ張り棒DIYの押入れ収納アイデア

押入れのおすすめ突っ張り棒活用アイデアをご紹介しました。容量が大きい押入れは、たくさんのものを収納できるところがありがたいですね。

でも、せっかくの収納スペースを使いやすく、有効に活用するのはなかなか難しいかもしれません。

今回ご紹介したおすすめの突っ張り棒DIYアイデアを参考にしていただいて、ぜひ使いやすい押入れ収納を叶えてみてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる