1. トップ
  2. 恋愛
  3. 脈アリから脈ナシに転落?彼に絶対送っちゃダメなLINE3選

脈アリから脈ナシに転落?彼に絶対送っちゃダメなLINE3選

  • 2020.8.14
  • 15764 views

この子いいな、と思っていたのに送られてきたLINEで一気に脈ナシに転落……なんてこともあるようです。

LINEって手軽に送れる反面、マイナス印象を与えてしまうきっかけにもなりがち。

そこで今回、男性が気になる女性から送られてきて「ちょっとこれは……」と感じてしまったLINEをご紹介。

早速見ていきましょう!

1.いきなり長文での愚痴

……「聞いてよ感が怖い」

感情が爆発したときに、LINEで急に長文を送ってしまったりしませんか?

自分の考えを一気に伝えたくなる気持ちもわかりますが、そんなLINEを急に受け取ったら、男性は怖いと感じるんだとか。

「普段は一言程度の量のやりとりがほとんど。なのにある夜急に長文が送られてきたんですよ。しかも、仕事での愚痴でした。

言いたいことはわかるし、誰かに言いたい気持ちもわかるけど、いきなり長文でのLINEで正直怖かったです。ストレスが爆発したときこんな風になるのか……って」(26歳/IT)

愚痴を言いたくなったり、誰かになぐさめて欲しいときは誰だってありますよね。

そんなときには「愚痴ってもいいかな?」と、LINEでワンクッション置くのがベターです。

長文をいきなり送りつけたら引かれるし、かといって愚痴は聞いてもらいたい。

……そんな場合はまず「愚痴りたいことがあるんだけどいいかな?」と前もってLINEを送っておくと良いでしょう。

いきなりの長文ではないというだけでも、男性に与える恐怖感は変わってきます。

また、長文になりそうなら通話で話すなんて方法もあります。

そもそも、長い文という「目に見える形」で愚痴LINEを送ってしまうくらいなら、電話をして話したほうが良いでしょう。

彼に時間が作れないようなら、前述のように愚痴っていいかなLINEを!

もちろん、電話の前にも一言LINEを入れるのが気遣いですよ。

2.酔ってます報告

……「勢いで連絡されても迷惑」

いい感じの彼がいるときって、ついつい酔ったとき連絡したくなるものです。

でも、それって男子としては迷惑と言う声も。

「いいなと思ってた子から、いきなり酔ってまーす♡ってLINE来たことがあって……。

そのテンションでいきなりLINEされてもこっちはついていけない。酔った勢いで連絡されても対応に困るし、迷惑です」(26歳/公務員)

酔ってます報告は、あなたがもしされた場合を考えてみてください。

なんて反応していいやら、めんどくさいやら……嬉しい気持ちにはなりませんよね。

また、「酒癖が悪いのかな?」と疑われる場合も。

酔っている勢いで男子に連絡をする女性を、あまり良く思わない男性も多いよう。

「酔ってるアピールを、俺以外の男にもしてそうだと思ってしまう」(24・広告代理店)

男性は酔った勢いで色々な男性に連絡をする女性に対して、軽い印象を受けるよう。

結論としては、LINEでの酔ったアピールはしない方が良いでしょう。

3.親とのケンカや不仲話

……「将来が見えない」

親と仲が良い人ばかりではありません。

同居していてケンカをしたり、同居していなくても久々に連絡をとってなにかと意見が合わなかったり……と、親とうまくいかないことだってあります。

でも、そんなことをついLINEしてしまうのは危険です!

もしも「今後付き合うとしたら」、そしてその後に「結婚することになったら」?

親との関係性は、できれば良いものでありたいですよね、

それは男性も同じ気持ちです。

「親とケンカしたとか、ジジイ、ババアって呼ぶとか。LINEで送られてきたときに一気に冷めました。そもそも親のことを悪く言うってどうなの?

親のことはいつまでも大切にしてほしいし、ケンカしたってちゃんと仲直りしてほしいですし。将来、結婚とか考えたら親とも関わり合いが出てくると思うので、将来のことも考えてそういう子とは交際できないですね」(28歳/研究職)

親とのケンカ話や不仲だという話は、男性からしたら一気に交際を考え直すキッカケになってしまう地雷トークともいえます。

将来に不安を与えかねないようなLINEは送らないほうが無難です。

おわりに

女性的にはなにも悪いことを言っている自覚がなくても、受けとる男性側にしてみれば「この子と付き合うのはやめた方がいいな」と、思ってしまうことがあります。

脈アリから脈ナシに転落なんてもったいないです!

順調に彼の彼女の座をゲットできるよう、印象の良いLINEを心がけてみてくださいね。

(コンテンツハートKIE/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる