1. トップ
  2. 恋愛
  3. 社会人なら読むべき?それともネットで十分? 働く女子の新聞談義

社会人なら読むべき?それともネットで十分? 働く女子の新聞談義

  • 2015.5.4
  • 3462 views

社会人なら読むべき?それともネットで十分? 働く女子の新聞談義

社会人として「読むのが常識!」とされる「新聞」。しかし、ネットでたくさん情報が得られる今、世のOLたちはその必要性をどうとらえているのでしょう。今回は、働く女性たちと新聞、さらには情報との付き合い方に迫ってみました。

Q. 新聞を読む必要ってあると思う?

■グラフデータ

社会人として常識!…24%

できれば読んだほうがいい…54%

ネットニュースやテレビで十分…14%

わからない…8%

※有効回答数:65

※アンケート実施期間:2015/3/11~3/25

■私が新聞を読む理由・読まない理由

社員がみんな年上で、昼休みの話題に新聞記事が挙がることが多いので、読むようにしています。社会を知るために新聞は欠かせません。意外と面白いです。(C.M)

「慣れてくれば見出しだけで記事の内容がわかるようになり、興味のある記事だけ詳しく読めばいい」と言うけれど、そもそも新聞に興味のある記事があまりない。唯一、家庭欄は興味があるけど、テレビやウェブニュースのほうが視覚的だし、本当にホットな話題だけ厳選されているので効率がいい(苦笑)。(さすらいわんこ)

テレビやネットのニュースではわからないことが、新聞には書かれていて理解が深まります。テレビやネットでは興味があることしか見なくなると思う。(ぴゅるこ)

新聞はとっていませんが、ラジオを聴いています。広く浅く入ってくるので間に合っている。(にこ)

訃報については、新聞が早くわかりやすいので助かります。最近は、新聞に掲載しない方も増えていますが、それでも株価・経済欄とともに必ず見ています。(Y)

新聞は掃除や家事に使えるのでなんとなくやめられない。ならば、元を取ろうと読んでいます。(なしなしこ)

実家と会社で、同じ地元紙を購読。地元の出来事に関心が持てて、社内コミュニケーションに役立つばかりでなく、離れて暮らす両親との共通の話題にもなっています。(ASH)

電車でオジサンが縦に4つ折りにしてバサバサ音を立てながら読んでたなぁ…って、音やニオイ、動作が結構ウザかったのを思い出しました。新聞って年配の人が読むイメージ。若い人も読むのかなぁ? そのうち誰も読まなくなるのかな?って思うことも多いです。(りこぴん)

■便利なデジタルも良いけれど…“紙”の良さを見なおしてます!

ネットニュースだと、自分の関心のみを追ってしまう。新聞紙面からは、世界や日本の関心事がわかる。(cxi)

Web版より紙面のほうが目に優しいと思うし、頭に入ると思う。(みん)

新聞に限らずですが、紙媒体は読みたい記事以外も目に入り、知識や興味が広がると実感しています。日経新聞は、就活に合わせて読み始めましたが、意外に読みやすいのと、経済面より生活の記事などがとても面白いので、10年以上読み続けています。(まるも)

ネットは最新ニュースだけを読む感じですが、新聞だと紙面で目に留まった記事を幅広く読めるので面白いなって思います。(はばちゃん)

ネットでは自分の興味のある分野しか追っていかないが、紙面であれば興味のない分野も目に入り勉強になる。新聞を読まない大人は信じられない!(ポチ子ちゃん)

今年から新聞を読んで綴じなければならない職務に就いたので仕方なく読み始めていました。それまではネットニュースで必要な欄だけ読んでいました。けれど、経済や国内外の動き、またはコラムや社会での小さなニュースも見るようになり、新聞ごとに書き方や取り上げるものも違い、今では読むことが楽しくなっています。(さばのみそに)

■うまく使えば強い味方に? 新聞の読み方・活用術

ニュースを俯瞰できる紙の新聞は貴重だと思います。気になったところは、切り抜いて目につく場所に貼っておくこともできます。デジタルは携帯できて便利ですが、目が疲れるし内容が頭に入りません。(ぶんぶん)

今や新聞を読むだけでは情報についていけず、ネットの必要性を強く感じる。とはいえ、古臭い会社のおじさんたちは、新聞の話題を良く出すので新聞もマスト。人に合わせて、情報を得るってめんどくさい。(りょうこ)

会社から新聞を購読する補助金が支給されているので購読していますが、朝刊はスマホ版でざっと見るだけ。これだと、自分の興味がある分野しか読まず、良くないような気がする。(しましま)

同じニュースでも、新聞によってまったく主張が違っていたりするので、1社だけでなく複数読んだほうがいいと思う。その方が視野や考え方に幅ができると思う。(bunchan)

ネットなどではなく、ちゃんと新聞を買って読んだほうがいいと上司が話していた。「取引先のものなら小さな広告でも話題になる」と言っていて、営業に使えると思った。(はいたん)

母が新聞をよく読んでいたため、自然と読むようになりました。トップ記事、地域、社会面をよく読み、記事について母と話したり、地域のイベントが載っていると一緒に出かけたりしました。でも、経済・政治面はまったく読まずでしたね…。(かめのこ)

■新聞を読む・読まない体験報告

株取引の「約定(やくじょう)」を「やくてい」とずっと読んでいたことが、今思い出しても恥ずかしいです。(みちぇりん♪)

紙媒体は広告も含めて全部読まないと気が済まない性格のため、読み終わらないうちに新しい新聞がドンドン届き、「未読の新聞屋敷」になった。(ch)

新聞読んでる人のほうが、社会の知識や話題が豊富な気がする。(ひー)

新聞や活字を読む人は、語彙が豊富で表現がとても知的・上手だと思います。いい年齢なのに表現が幼稚だととてもガッカリします。(ここあ)

新聞アプリが浸透し、通勤電車内で紙の新聞を読むのがだいぶ恥ずかしくなってきました…。(HRHRR)

通勤中に新聞や本などを読む女性が少ないように感じる。朝からむきになってゲームしているのはもったいないと思う。(りなりな)

家ではゆっくり読めないので、通勤中や昼休みに読んでいます。それをとても異常なことのように「本当に新聞読んでるんだぁ~」と言われて不愉快になったことがあります。韓国語の先生にも「今は珍しいですよね~」と言われました。新聞離れは国際標準?(ぴゅるこ)

■OLたちが見た新聞アレコレ

混んでいる電車で新聞を読む人を見ると「家で読め!」と思います。新聞ももっとコンパクトに読みやすくなればいいのに。(ゴマ)

新聞はおじさんたちが大好きですね。休み時間などは取り合いですよ。(ららこ)

ネットニュースは素人ライターの主観のような質の低い記事が多い。対して、新聞やテレビは隠蔽が多く不幸平感を感じる。ニュースは何を信じていいのかわからない。(みみみ)

ネットの情報を信じてシェアする人がいるのは問題。ウソを見抜く力もないのかと思う。(ローズ)

昔は電車の中で新聞を読んでいる人がいて、嫌だった。最近はタブレット&携帯の人が多いので快適。(さと)

■新聞を読んでいるOLは7割弱、でもニュースの第一報はネットから

「できれば読んだほうが良い」「社会人として常識!」など、新聞を読むことに積極的な意見が大半を占めた今回のアンケート。

実際に新聞(デジタル版を含む)を「毎日読む…42%」「ときどき読む…25%」が合計67%だったのに対し、「まったく読まない…18%」「ほとんど読まない…15%」は合計33%となりました。

一方、ニュースを何で知ることが多いかという質問では、テレビ(25%)や新聞(14%)を抑え、ネットニュースが54%でダントツ。スピーディーなネットの利点が如実に現れる結果になりました。

社会情勢を知るためだけでなく、知識の集積のためにも役立つ“新聞”。情報の入手方法が多様な今だからこそ、活用の仕方が問われているのかもしれませんね。

の記事をもっとみる