1. トップ
  2. レシピ
  3. 【連載】春巻きの皮で作る!「ぺったんこ餃子」は時短&簡単な餃子革命♪

【連載】春巻きの皮で作る!「ぺったんこ餃子」は時短&簡単な餃子革命♪

  • 2020.7.19
  • 1709 views

1つずつ包まないお手軽餃子が時短!

みなさん、こんにちは!北海道から「てまぬきレシピ」をお送りしている菅田奈海(すがたなみ)です!

この季節……というか、いつでも美味しい餃子!

ふと食べたくなりますよね。でも、1つずつ包むの面倒……というときに簡単でおすすめな「ぺったんこ餃子」を今日はご紹介しますね。

使う材料もシンプルに

では早速ご紹介の「ぺったんこ餃子」。今回は……なんと!餃子の皮は使いません!

そう、使いますのはこちらの材料!おわかりになりますか?春巻きの皮でございます。

材料(2人分)
材料(2人分)
出典;https://folk-media.com/(外部リンク)材料(2人分)

豚挽肉 300g

ニラ1束(ざく切り)

春巻きの皮 6枚

【A】

塩 小さじ1/4

めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1

オイスターソース 小さじ1/2

※仕上げ用ごま油 大さじ1/2(焼き上がりに入れます)

調味料もシンプルでしょ?そして、この材料以外にも大事なポイント食材がこちら!

材料(2人分)2
出典;https://folk-media.com/(外部リンク)材料(2人分)2

生姜20g(あらみじん切り)です。この風味と食感がおいしさの決め手♪

もしお子様が小さい場合は省いてもらうか量を少なくして擦り下ろす、またはすり下ろして絞った汁だけ入れても良いです。

生姜の風味が加わるだけで一気に美味しくなるのでできれば入れていただくのがお勧めです。

では、作り方です。

作り方
作り方
出典;https://folk-media.com/(外部リンク)作り方

①豚挽肉に【A】をよく混ぜ合わせます。(ビニールを使って揉み込むと便利です)

ニラも加えてしっかり混ぜたら、ビニールの先をハサミで切ります。

作り方2
出典;https://folk-media.com/(外部リンク)作り方2

②切った袋を春巻きの皮の上で絞り出します。(6等分にお願いします)

タネはナイフなどで平らに整えます。

作り方3
出典;https://folk-media.com/(外部リンク)作り方3

③ぺったんこと1回折り込みます。

作り方4
出典;https://folk-media.com/(外部リンク)作り方4

④もう1回折り込みます。

作り方5
出典;https://folk-media.com/(外部リンク)作り方5

⑤包丁で4等分に切ります。

これで4個分の餃子が出来上がりました!春巻きの皮6枚分を使って24個の餃子に仕上げました。

作り方6
出典;https://folk-media.com/(外部リンク)作り方6

⑥フライパンに薄くサラダ油をひき(分量外)火をつけます。

フライパンが暑くなったらお湯を入れて蓋をして中火で3分加熱します。

この餃子の良いところは薄いので重ねてもしっかり焼けるところ。フライパンいっぱいに敷き詰めて大丈夫です。

作り方7
出典;https://folk-media.com/(外部リンク)作り方7

⑦蓋をとって、しっかり水分を飛ばすまで熱したら、フライパンの縁から仕上げ用のごま油を流し入れてカリッと焼き上げて出来上がり。

※カリカリがお好きな方はここでひっくり返しても良いです。

作り方8
出典;https://folk-media.com/(外部リンク)作り方8

盛り付けるときにフライパンにひと回り大きなお皿を乗せて裏っ返すと焼き目が上にきてきれいです。

薄い餃子だからこそ、カリカリで美味しい♪

作り方9
出典;https://folk-media.com/(外部リンク)作り方9

しっかり味なので、タレはなくても良いのですが、お酢と胡椒のタレとポン酢と豆板醤のタレも用意しました。

そう……ビールが進みます。では、さっそくこのパリパリの食感を楽しみましょう。

焼き時間も短いから思いたったら作れる手軽さ!

さあ、新感覚のてまぬきレシピ。いつもの餃子とは少し違ってパリパリ食感をしっかり味わう餃子です。これなら1個ずつ包む手間を省けるので、思い立ったらすぐ作れますね。

生姜の風味が爽やかな「ぺったんこ餃子」今日のおかずにいかがですか?もちろん、白いご飯と……大人はビールも忘れずに。

元記事で読む
の記事をもっとみる