1. トップ
  2. レシピ
  3. 薬味と醤油に飽きたら試してみて!簡単アレンジ冷奴5選

薬味と醤油に飽きたら試してみて!簡単アレンジ冷奴5選

  • 2020.7.12
  • 31671 views

フードコーディネーター・スパイス香辛料アドバイザーの笠原知子です。暑い夏がやってきました。手軽でヘルシーな冷奴は、夏の食卓に欠かせませんよね。生姜醤油や、鰹節にねぎやみょうがでシンプルに味わう冷奴は、不動のおいしさですが、たれやトッピングを変えてみると、味のバリエーションも広がります。今回は、アレンジ冷奴の手軽なレシピを5つご紹介します。今夜はアレンジ冷奴で楽しんでみませんか?

このレシピを試すのにかかる時間

  • 各3分

オリーブオイルのしらす生姜冷奴

undefined
michill

栄養豊富なしらすに生姜をのせて、たれは醤油にオリーブオイル。オリーブオイルの風味が、豆腐やしらす、生姜と相性もよくて、意外なおいしさです。

材料(1人前)

豆腐 1/4丁(絹ごしでも木綿でも)

しらす 大さじ1

おろし生姜 適量

醤油 適量

オリーブオイル 小さじ1

作り方

① 豆腐を皿に盛り付け、しらす、おろし生姜をのせる。

② 醤油をかけ、オリーブオイルを回しかける。

梅きゅう冷奴

undefined
michill

梅で和えたきゅうりをのせた冷ややっこは、酸味があって、夏の疲れた体にぴったり。きゅうりの歯ざわりもよく、食欲がない時でも、さっぱりと食べられます。

材料(1人前)

豆腐 1/4丁(絹ごしでも木綿でも)

きゅうり 1/4本

梅干し 1個

麺つゆ 小さじ1/2

オリーブオイル 小さじ1/2

鰹節 適量

塩 適量

作り方

① きゅうりは薄切りにして、塩を振って揉み、しんなりしたら水気を絞る。

② しそは千切りにする。

③ 梅干しは種を取って叩き、きゅうり、しそ、麺つゆ、オリーブオイル、鰹節を合わせて混ぜる。

④ 豆腐を皿に盛り付け、梅きゅうりをのせる。味がたりなければ、麺つゆをかける。

梅干しによって塩分が違うので、麺つゆで調整してください。

モロヘイヤ納豆冷奴

undefined
michill

ねばねば食材のモロヘイヤと納豆をトッピング。つるっとのど越しよく食べられます。夏が旬のモロヘイヤは栄養価がとても高く、美容効果も期待できますよ。

材料(1人前)

豆腐 1/4丁(絹ごしでも木綿でも)

モロヘイヤ 1/4束

納豆 1/2パック

みょうが 1/2個

麺つゆ 適量

作り方

① モロヘイヤは葉を摘んで、熱湯でさっと茹でてざるにあけ、冷水にとる。水気を切って包丁でたたく。

② 納豆はたれと和え、モロヘイヤと合わせる。

③ 豆腐を皿に盛り付け、モロヘイヤ納豆をかけ、小口切りにしたみょうがをのせ、麺つゆをかける。

アボカドとパクチーのくずし奴

undefined
michill

豆腐とアボカドを混ぜたくずし冷奴は、ごま油と塩で味付けします。

材料(1人前)

豆腐 1/4個(木綿がお勧め)

アボカド 1/2個

ごま油 小さじ1

香菜(パクチー) 適量

長ねぎのみじん切り 少々

塩 適量

作り方

① アボカドは種をとって皮をむき、フォークなどで荒くつぶす。長ねぎのみじん切り、ごま油、塩ひとつまみを混ぜる。

② 豆腐を崩して加えて、ざっくり和え、塩で味を調え、盛り付けて香菜を添える。

写真は絹ごし豆腐を使っていますが、食べ応えのある木綿豆腐の方が相性がよいです。

ザーサイとピータンの中華風ごちそう冷ややっこ

undefined
michill

ザーサイとピータンを合わせた冷奴は、盛り付けに一工夫。豆腐の上半分に切り込みを入れて少し倒すと、ストライプ模様になりますよ。

材料(2人前)

豆腐 1丁(絹ごしがお勧め)

ピータン 1個

味付けザーサイ 30g

長ねぎ 5cm

A)醤油 大さじと1/2

A)ごま油 大さじ1

A)酢 小さじ2

A)砂糖 小さじ1

ラー油 お好みで

香菜(パクチー) 適量

作り方

① ピータンは皮をむいて食べやすい大きさに切り、1時間ほどおいておく。(むいてからしばらく置くと匂いが和らぎます)

② 長ねぎはみじん切りにし、ザーサイは粗みじんに切る。Aをよく混ぜ、長ねぎ、ザーサイを入れてたれを作る。

undefined
michill

③ 豆腐はそのまま皿に盛り、1.5cm位の間隔で幅に切り込みを入れる。(豆腐の半分の深さまで)豆腐を少し倒して縞模様にする。

undefined
michill

④ ピータンを盛り付け、ザーサイのたれをかける。お好みで香菜を添える。

お好みでおろした生姜を入れたり、豆板醤などの辛みを加えてもおいしいです。栄養豊富で経済的、暑くて料理を作りたくないときや、あと一品加えたいときなどにも重宝な冷奴。

定番の冷奴もおいしいけれど、時にはたれや、組み合わせる食材を変えて、アレンジ冷奴を楽しんでくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる