1. トップ
  2. レシピ
  3. 豚ひき肉の節約レシピ!…ネバネバ食材もたっぷりオン「簡単まぜそば」

豚ひき肉の節約レシピ!…ネバネバ食材もたっぷりオン「簡単まぜそば」

  • 2020.7.8
  • 2105 views

連載第149回目は、台湾の屋台麺料理のまぜそばをアレンジ! ネバネバ食材のオクラをたっぷり添えて仕上げます。炒めた豚ひき肉と香り高い薬味がマッチする、夏にはもってこいのスタミナ麺料理です。調味料もシンプルなので、とっても簡単にできちゃうのも嬉しい。ぜひ一度作ってみてはいかがでしょうか。

『台湾風まぜそば』

【旬を味わう 美人レシピ】vol. 149

旬食材は、オクラ!

栽培もののオクラは一年中出回っていますが、旬は7月~9月のいま。アフリカが原産地なので、暖かい気候を好み、国内では鹿児島や高知、沖縄県がおもな産地です。ネバネバ野菜として女性に人気のお野菜ですね! 実は、そのネバネバは美容、ダイエットにとても効果的。オクラは女性にとても嬉しい栄養素がたっぷりなんです!

そもそもネバネバ食材には、健康に良い効能がたくさんあります。代表的なものでは、疲労回復、免疫力アップ、整腸効果、消化吸収のサポートなど。

オクラもまさにビタミンと食物繊維の宝庫なんです。オクラのあのネバネバの正体は、ペクチンという水溶性食物繊維。食物繊維には、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の2種類があって、両方とも腸内環境を整え美容にも健康にもよいのですが、この水溶性食物繊維は糖の吸収を穏やかにする効果があるといわれており、ダイエットにもとても効果的!

さらに、ペクチンにはコレステロールを抑制する作用があるので、血糖値が高い方には積極的に摂っていただきたい栄養素です。

ネバネバの健康食材、オクラ! 雨が多いとはいえ紫外線ダメージを受けやすいいまだからこそ、積極的に摂り入れたいですね。

材料はこちら!

【材料(二人分)】

・中華麺 :2玉
・ゴマ油 :大さじ1/2

・豚ひき肉 :150g
・ゴマ油 :大さじ1/2

(炒め用調味料)
・ニンニク :1かけ
・ショウガ :1かけ
・豆板醤 :小さじ1/2~
・酒 :大さじ2
・しょうゆ :小さじ2
・きび砂糖 :小さじ1
・オイスターソース :大さじ1
・酢 :小さじ1

(トッピング)
・オクラ :4本
・ニラ :1/2束
・青ネギ :3~4本
・焼き海苔 :1/2枚
・鰹の削り節粉 :適量
・卵黄 :2個

まず、下準備を始めます。~その1:中華麺をゆでるためのお湯を沸かします。

大き目の鍋にお水をたっぷり入れ、中華麺をゆでるためのお湯を沸かします。

まず、下準備を始めます。~その2:野菜は切ります。

オクラは熱湯でゆで小口切りにします。
青ネギは小口切りに、ニラは細かく切りわけます。
ショウガはみじん切りに、ニンニクはすりおろします。

では、作ります! フライパンにゴマ油とショウガを加え熱します。

フライパンにゴマ油とショウガを加え熱します。

豆板醤を加え炒めます。

豆板醤を加え炒めます。

ひき肉を加え強火で炒めます。

ひき肉を加え強火でパラパラとほぐしながら炒めます。

7割方火が通ったところで調味料を加えます。

ひき肉に7割がた火が通ったところで炒め用調味料(酒、しょうゆ、酢、きび砂糖、オイスターソース)を加えます。

強火で煮詰めるように炒めます。

強火で煮詰めるように炒めます。
2分程度煮詰めたところで火を消します。麺に盛り付けるタイミングで温め直します。

中華麺を茹でます。

中華麺を袋の表示に従って茹でます。
ゆで上がったらしっかり水気を切り、中華麺にゴマ油をまぶします。

器に中華麺を盛り付け、温めなおしたひき肉を中央に盛り付けます。

器に中華麺を盛り付け、温めなおしたひき肉を中央に盛りつけます。

ひき肉の周りに、ニラと青ネギ、オクラ等を盛り付けます。

ニラと青ネギ、オクラ、鰹の削り節粉、手で小さめにちぎった焼き海苔を盛りつけます。

最後に中央に卵黄を盛り付けます。

ひき肉の上に卵黄を盛り付けます。

おいしさのアレンジポイント

今回は中華麺を使いましたがゆでうどんでも美味しく仕上がります
辛いのがお好みの方は豆板醤を倍量入れて辛さを調整してください。

元記事で読む
の記事をもっとみる