1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 今さら聞けない冷凍料理のイロハ②【料理のプロが指南】

今さら聞けない冷凍料理のイロハ②【料理のプロが指南】

  • 2020.6.1
  • 1364 views
第2回 冷凍の基本~肉魚&フルーツ編~

メイン食材!肉と魚の冷凍方法は?

※肉や魚、えびは冷蔵庫で解凍してから使うのがおすすめ。急いでいるときは袋にいれて流水解凍・もしくはレンジの解凍機能を使用しましょう。

豚小間切れ・バラスライス・ロース・牛肉
使いたい大きさや分量に分けてラップをする。

鶏モモ肉(胸もおなじ)・手羽先(手羽中も)
使いたい大きさや分量に分けるか、手羽などは丸ごとラップをする。

ひき肉
ラップで小分けにするか、保存袋にすじをつけて保存する。

塩鮭・かじきの切り身など
しっかり水気をふき、1切れずつラップで包む。

海老
片栗粉でよく洗って下処理をし、背ワタを除く。殻付きのままでも殻をむいてもOK。

あさり
砂抜きしてよくこすり洗いをし、殻つきのまま冷凍。

デザートに♡フルーツの冷凍方法は…

りんご
皮付きで、食べやすい大きさに切る。ただし、完全に解凍してしまうとしぼんでおいしくないので、凍ったまま使用するのがおすすめ。

キウイ
皮をむいて食べやすく切る。

バナナ
丸ごと1本皮をむいてラップをする、もしくは一口大に切り、平たく離して冷凍。

柑橘類
みかんなど薄皮が気にならないものは皮だけむいて冷凍。
それ以外(グレープフルーツなど)は、やや手間ですが薄皮をむいて冷凍。
すべてミキサーにかけるような場合は薄皮つきで輪切りなどにしてもOK。

ぶどう
皮付きのまま 枝からはずして冷凍。

アボカド
種と皮をとり、食べやすい大きさに切る。

いちご&ベリー
よく洗い、水分をふいてへたをとり、まるごと冷凍。大きいものは半分に切ってもOK。
ベリーはそのままよく洗い、水分をふいて冷凍。

教えてくれたのは
フードコーディネーター・栄養士 石黒裕紀さん
雑誌やテレビ、広告や企業のメニュー開発など幅広く活躍。料理制作だけでなくスタイリングも手掛ける。また自宅にて料理教室も開催中。共著に『大切な人がきっと喜ぶ もてなし&持ちよりレシピ』などがある。

元記事で読む
の記事をもっとみる