1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「恋人を大切にする」に含まれる本当の意味とは?

「恋人を大切にする」に含まれる本当の意味とは?

  • 2020.5.27
  • 2973 views

どうもあかりです。
「恋人を大切にすること」はとっても重要なことですよね。これはとくに誰から教わることもなく、当然に思っていることでしょう。


でも具体的にどのようなことをしたらいいのでしょうか。大切にする、ってどういうこと?
そこで今回は、それを嚙み砕いていきながら、「彼女として彼を大切にすること」の具体的な行動例や意味を考えてみたいと思います。

■「彼が大切にしていること」を大切にする

よく、「彼女(妻)にプラモデルを捨てられたことが許せない」的な不満を口にする男性はいます。そこで、彼女や妻に「たかがプラモデルじゃない」と反論されると、彼らは余計に凹みます。
たしかに「たかがプラモデル」というのはそのとおりかもしれません。中学生ならともかく、大人なら「また買えば」で済むといえば済む話です。


だけどここで二人が噛み合っていないのは、男性の側が問題にしているのは「プラモデルを捨てたこと」そのものよりも「プラモデルを大切にしている俺の気持ち」を理解してもらえなかったことなんですよね。でも女性側はそこに気づかず「プラモデルを捨てる」ことにフォーカスしているから、二人の意見は永遠に並行して交わらない。


つまり逆を言うと、その人が大切にしているモノをあなたも大切に思ってあげるということは、回り回って、その人自身を大切に思っている・・・と伝えていることになりますね。
プラモデルの良さは理解できなくても、「プラモデルを大切にしているんだな」ということだけ理解してあげれば十分。相手が求めているのも、ここなんです。一緒に「ここのパーツやばいね!」と盛り上がることまでは期待していません。


プラモデルに限らず、あなたが大切に思っている人には、必ず大切にしているモノがあります。趣味でも、仕事でも、なんでも。

■変化に気づく!不調にはとにかく敏感に

恋人という存在は、あくまで対等な存在であってナースや召使いやお母さんじゃありません。それでも、恋人の精神的な、または身体的な不調には敏感であるべきだと思います。


「恋人」ってハッピーな存在ですが、実は「恋人がほしいな」「恋人がいてよかったな」って感じるのって、ハッピーじゃないときが多いと思うんです。


例えば仕事が辛くて、誰かに相談したい。だけど大人だし、周りの人に「仕事辛い」なんてなかなか言えない。
そんなときに、自分から誰かに言わなくても、「大丈夫?元気なくない?」って気付いてくれる人がいればな~。誰か真っ先に相談できる存在がいたらな~。・・・って思うはずです。
そういうギリギリのレベルの精神状態、私たちが生きていて「辛い」と感じるときに恋人がいてほしいし、いたら心の底から感謝する。
なので、私たちもそういう人でありたいですよね。


そのためにできることは、
・普段から「なんでも相談してね」としつこく言っておく
・彼が少しでも元気がなさそうなら「大丈夫?」と声かけする
・彼が相談をしてくれたら、些細なことでも真剣に話を聞く
・・・の3つです。一番近くで彼のことを見ていてあげられる存在として、変化に気づき、気遣うことが大切なんですね。

■相手を試すことは、殴ることとほぼ一緒

「恋人を大切にすること」と対極にあるのは、「恋人の気持ちを試すこと」だと思っています。


「試す」には、
・「男子と二人で遊ぶ」と言って相手の反応を見る
・元カレの話をして、嫉妬するか確認する
など様々ありますが、どれも共通しているのは、「相手のことを傷つけるのと引換えに、相手から『好きだよ』の気持ちを引き出そうとする」点です。


要するに、自分の利益のために、相手に不利益を与えているんです。大切な人を殴って、「痛い!でも・・・・・・君のことは好きだから許すよ」と言ってもらうことで、「この人はこんなに強く殴られても許しちゃうくらい、私のことが好きなんだぁ」とぽわぽわするのに等しいくらい凶悪です。「大切にすること」とはかけ離れた行動ですよね。


少なくともまともな恋愛感覚の持ち主であれば、「試す」ことをされたとき、「この人と一緒にいるのは危ない」と感じて、心の中で距離をとろうと考えるはずです。


だから逆に「大切にする」とは、試さないこと。基本的には、ちゃんと「相手が自分のことを好きと思ってくれてるはずだ」と、交際している以上当然の前提を信じる。それでどうしても不安が生まれたら、相手を殴らずに、「ねえ、こういう理由で不安なんだけど、ちゃんと私って好かれてるの?」と正直に、カッコ悪いかもしれないけど素直に聞くこと。

■おわりに

好きな人なので、大切にしてあげたいと思う気持ちがあるのは当然です。だからその上で、「一体全体、大切にするってどうやればいいの?」という疑問を解くヒントとして、ぜひご活用いただければ幸いです。(遣水あかり/ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる