1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 収納上手さんに学ぶ☆洗面所をすっきり整理整頓する収納術16選

収納上手さんに学ぶ☆洗面所をすっきり整理整頓する収納術16選

  • 2020.5.24
  • 47031 views

洗面所の収納アイデア実例集

ランドリーアイテムやストックなどが多く集まり、お家の中でも生活感が漂いやすい洗面所。限られた収納場所ではキレイに収まりにくく、そのままでは雑多な雰囲気を与えてしまうこともあります。

家族だけでなく来客も使用する場所なので、整理整頓しやすいような収納方法を取り入れたいですよね。

そこで今回は、洗面所を洗練された印象にランクアップできる、収納上手さんの実例をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

歯ブラシの収納

歯ブラシスタンドに収納

グレーの楕円形の歯ブラシホルダーは、インテリアオブジェのようなお洒落なデザインが目を引きます。

歯ブラシを差し込むと斜めに固定され、どの位置に置いてもすっと取り出しやすいのも魅力的。

シックな色合いなので、シンプルやモノトーンインテリアなど幅広いインテリアシーンに似合います。

洗面鏡裏に収納

洗面台の場所を取らずに歯ブラシを収納したい場合、吸盤付きの歯ブラシホルダーがおすすめです。

洗面鏡の裏に貼り付けておけば、家族分の歯ブラシをコンパクトに収納できます。

こちらは、洗面コップと歯磨き粉も吊るして収納し、清潔感を高めているのが参考になりますね。

タオルの収納

オープンシェルフに収納

こちらは、壁に取り付けたオープンシェルフにタオルを収納しています。

フェイスタオルとバスタオルをまとめ、すっきりと収納できるのが◎。

タオルのカラーを揃えることで、ホテルライクな雰囲気漂うインテリアに仕上がりますね。

引き出しに収納

タオルを引き出しに入れておけば、すっきりとした印象で生活感を抑えられるのがメリット。

引き出しの中にボックスを設置すれば、タオルを種類別に分けて収納することができて便利ですね。

洗剤類の収納

ワイヤーバスケットを利用

洗濯の際に使う洗剤は、洗濯洗剤や柔軟剤など種類が様々ですよね。

ワイヤーバスケットなら、それらをスタイリッシュに収納しておくことが可能です。

お洒落なパッケージを一層引き立てくれるのも嬉しいですね。

詰め替えボトルを利用

こちらは四角いフォルムの詰め替えボトルをチョイスし、英字ラベルを加えてアレンジしている様子です。

無駄な隙間なくレイアウトできるため、壁付けシェルフにも省スペースで並べておけますね。

ハンガーの収納

マグネットハンガーラックを利用

絡まりやすいハンガーを収納しているのが、人気のtowerのマグネットハンガーラックです。

洗濯機横のデッドスペースにも取り入れやすい細身のシルエットで、ハンガーを取り出しやすく掛けておくことができますよ。

収納スペースを設けられない場合でも、これがあれば簡単に収納を増やせるのでおすすめです。

マグネットハンガーラックは、壁や造作棚などの設置したい場所にビスを打ち、固定して使うことも可能です。

こちらは、洗濯機上の棚板にマグネットハンガーラックを設置しています。

これならかがまずにサッと出し入れできるため、快適に使えますね。

ランドリー周りのアイテムを収納

洗濯機上に収納

ランドリー周りの物を入れたファイルボックスを、洗濯機上の造作棚にレイアウトしています。

収納用品を同じデザインで揃えることで、一体感が生まれるのが魅力ですね。

高い位置に置いても、丸穴に指を引っ掛ければ簡単に手前に引き出すことができるのも利点です。

洗面台下に収納

洗面台下にランドリー周りの物を収納したい時は、伸縮タイプのラックがおすすめです。

収納ボックスと組み合わせれば、奥行きを活かした収納が可能になります。

限られたスペースを活用しながら、洗濯や掃除グッズなどの様々な物を収納できるのが利点です。

ドライヤーの収納

壁にホルダーを設置して収納

こちらは、ドライヤーをコンパクトに収納できるホルダーを壁に取り付けています。

長いコードは手前のボタンのような留め具に巻き付けるだけなので、取り出しも片付けも簡単なのがポイント。

見た目もシンプルなので、どんな洗面所のインテリアにもしっくり馴染みます。

洗濯機横に収納

マグネット式のタオルホルダーを洗濯機横に設置し、ドライヤーを収納しています。

洗面台よりやや低めの位置に設置しておけば、本体が程良く隠れるのも良いですね。

洗濯機横のデッドスペースを有効に活用できるアイデアです。

メイク用品の収納

洗面鏡裏に収納

化粧水などのスキンケア用品、ファンデーションなどのコスメは、洗面鏡裏なら取り出しやすくレイアウトしやすいですね。

それぞれのアイテムをクリア素材のケースに入れておけば、探す時間が短縮され、どれも選びやすくなります。

メイクボックスに収納

持ち手付きのメイクボックスなら、スキンケアからメイクアイテムまで収納できて、洗面所の引き出しにも保管しやすいのが利点です。

細身のフォルムなので、限られた洗面台のスペースにもフィットしやすいのも魅力的。

丈夫な素材なので、お手入れしながら長く使えるのもポイントです。

インナー類の収納

ボックスに収納

洗面所の可動棚は、置きたい物や収納用品に合わせて棚幅を自由に調整できるため、フレキシブルな収納が叶います。

お子さんの手の届きやすい場所に収納用品をセットするなどすれば、着替えもスムーズに。

可動棚なら、ライフステージの変化に合わせて使えるのが良いですね。

スチールユニットシェルフに収納

こちらは、スチールユニットシェルフを設置し、家族のインナーやパジャマを収納している例です。

引き出しなら出し入れしやすく、家族全員のウェアを管理しやすくなるのが嬉しいですね。

外から中身が見えづらいため、生活感をカバーできるところもポイントです。

収納上手さんの収納術を参考に♪

今回は、収納上手さんが実践する洗面所の収納実例をご紹介しました。

ぜひ、ご紹介した実例を参照し、洗面所をお洒落で快適な空間に仕上げてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる