1. トップ
  2. スキンケア
  3. ごっそり落としてしっかり保湿!ドラストで買える「コスパ抜群クレンジング」4選

ごっそり落としてしっかり保湿!ドラストで買える「コスパ抜群クレンジング」4選

  • 2020.5.17
  • 55889 views

毎日お世話になっているクレンジング剤。「メイクが落ちればいい」と、なんとなくで選んでいませんか? 美肌に目指すには、落とすケアも重要! ですが、毎日必ず使うものなので、高価なものだと続きにくいことも……。

そこで今回は、美容ライターのめぐっちょさんにドラッグストアで購入できて手軽に使える、メイク落ちも保湿も兼ね備えたクレンジング剤を教えてもらいました。クレンジング好きというめぐっちょさん愛用のものばかりですので、ぜひ参考にしてみてください!

1:カウブランド無添加 「カウブランド 無添加メイク落としオイル」

今さら聞けない…スキンケア初心者が買うべき「うるおうクレンジング」4つ
出典: GATTA

『カウブランド無添加メイク落としオイル』は、筆者が何度もリピートしているクレンジング。しっかりメイクを落としつつ、うるおいもキープしたいときはこちらを使用しています。

今さら聞けない…スキンケア初心者が買うべき「うるおうクレンジング」4つ
出典: GATTA

クルクルとなじませるだけで、ふっとメイクが浮き上がる優れもの。強くこすらなくてもメイクオフができるので、摩擦も少なく肌に負担をかけにくいです。ぬれた手や顔にも使えて、お風呂でサッと使えるところも便利!

【商品詳細】カウブランド無添加 『カウブランド 無添加メイク落としオイル』 / 本体価格 130ml 700円(税抜)・150ml 880円(税抜)

2:ダヴ「センシティブマイルド ミルククレンジング」

今さら聞けない…スキンケア初心者が買うべき「うるおうクレンジング」4つ
出典: GATTA

ミルククレンジング は洗浄力がイマイチなのでは? と思っていましたが、ダヴの『センシティブマイルド ミルククレンジング』は、メイクや汚れをさっぱりと洗い流してくれます。

今さら聞けない…スキンケア初心者が買うべき「うるおうクレンジング」4つ
出典: GATTA

ミルクとジェルのあいだのようなテクスチャーで、メイクをなじませやすい伸びのよさ。やさしくマッサージをするようになじませてから洗い流すと、清涼感がありつつモチモチの肌にしてくれますよ。

【商品詳細】ダヴ『センシティブマイルド ミルククレンジング 』 / オープン価格

3:ビフェスタ「アイメイクアップリムーバー」

今さら聞けない…スキンケア初心者が買うべき「うるおうクレンジング」4つ
出典: GATTA

がっつりと作り込んだアイメイクをした日は、なかなか落とせずゴシゴシとこすって洗っていませんか? ポイントメイクを落としてから顔全体をクレンジングした方が、乾燥を防げますし時短にもつながりますよ。

今さら聞けない…スキンケア初心者が買うべき「うるおうクレンジング」4つ
出典: GATTA

筆者のおすすめは、ビフェスタの『アイメイクアップリムーバー』。コスパがよいので、気兼ねなくたっぷりコットンにとって、目元を拭き取っています。オフしにくいウォータープルーフのマスカラでもスルリと落とせるので、肌やまつげに負担なくオフできます。

【商品詳細】ビフェスタ『アイメイクアップリムーバー 』 / 本体価格 850円(税抜)

4:ソフティモ「ホワイト スーパーメイク落としシート(H) b (ヒアルロン酸)」

今さら聞けない…スキンケア初心者が買うべき「うるおうクレンジング」4つ
出典: GATTA

「疲れている日は、ついメイクを落とさず寝ちゃう……」という方は、緊急時にぱぱっと手軽にメイクが落とせる、シートタイプのクレンジングを常備してみては? メイクを落とさず寝ると、残ったメイクと皮脂などが混ざり、肌荒れの原因になることも。翌朝ガッカリしないため、簡単にでもメイクはオフしておきましょう!

今さら聞けない…スキンケア初心者が買うべき「うるおうクレンジング」4つ
出典: GATTA

ソフティモの『ホワイト スーパーメイク落としシート(H) b (ヒアルロン酸)』は、シートにクレンジング液がたっぷりで、しっとりとした使いごこち。肌への刺激を軽減するため、力を入れずにやさしくメイクを拭き取ります。洗い流し不要でラクチンなのですが、余裕のあるときは軽く洗い流してからスキンケアをしていますよ。

【商品詳細】ソフティモ『ホワイト スーパーメイク落としシート(H) b (ヒアルロン酸)』 / 本体価格 12枚 オープン価格・52枚 オープン価格

筆者イチオシの、プチプラながら優秀なクレンジング剤をご紹介しました。「化粧水や乳液を変えても、なかなか美肌に近づけない」という方は、クレンジングを見直してみてはいかがでしょうか?

筆者がクレンジング剤を選ぶときは以下の3点を意識しています。

(1)洗浄力と保湿力がしっかりあるもの

(2)毎日使うものだから遠慮なくたっぷり使えるコスパがよいもの

(3)使ってみて心地がよいもの

自分のライフスタイルに寄り添ってくれるようなクレンジング剤を選んでみてくださいね。

※価格は編集部調べ

元記事で読む
の記事をもっとみる