1. トップ
  2. レシピ
  3. 佐々木希と学ぶ「簡単なだしのとり方とだし巻卵のつくり方」【第二十回】#希んちの暮らし

佐々木希と学ぶ「簡単なだしのとり方とだし巻卵のつくり方」【第二十回】#希んちの暮らし

  • 2020.5.16
  • 112591 views

憧れ和朝食の1品「自家製だしのだし巻き卵」の作り方

「昆布とかつおでとっただしを使って、卵焼きを作る」
単純なのに、とっても素敵な朝を迎えている気分になりませんか? おうち時間が長い今こそ、そんな贅沢な作業ができる機会です。だしのとり方なんて今さら……と思うかもしれませんが、基礎的なことを、もう一度きちんと教わり直すと、また新しい発見があることも。今回の#希んちの暮らし連載は基本のきを料理家の坂井より子さんに丁寧に教わりました。

 (258531)
料理家・坂井より子さん

自宅で料理教室を主宰。主婦歴40年の経験を生かし、家庭料理の伝授に暮らしの知恵を交えた語りが、さまざまな世代の女性から好評を博す。「受け継ぐ暮らし~より子式・四季を愉しむ家しごと」、「暮らしをつむぐ~より子式・日々の重ねかた」(ともに技術評論社)

思ったよりも簡単にできる自家製だし。発展させればめんつゆなども作れます

希:だしのとり方や、卵焼き。そういう基本を誰かに教わったことをあまり覚えていなくて。だから、もしかして何か間違えているかも!?

坂井さん:料理は正解があるわけではなく、作る人が自分の好きな味に作ればいいのよ。だから自分だけの味を見つければいいんじゃない?

希:そうなんですけど……、だしはお料理の基本だと思うのできちんと知っておきたいです。

坂井さん:そうよね。では、我が家流のだしを一緒に作ってみましょう。

希:より子さんのお家は、昆布とかつおのだしなんですね。

坂井さん:そうですね、一番頻度が高いと思います。だしは、難しく考えず、ただ好きな風味を出してくれるものを入れて煮立たせるだけ。

希:より子さんは卵焼きは、だし巻きが多いですか?

坂井さん:だし巻きが多いです。でも、それもバランスよね。他のお料理とのバランスで、今日は卵焼きを甘くしてみようとか変えますよ。

希:なるほど。たしかにいつも卵焼きが同じ味じゃなくてもいいんですよね。他のお料理とのバランスで変えるなんて考えたことなかったです。これからはバランスを考えてみます!

坂井さん:だしを作る時、私はめんつゆも手作りしておいていますよ。醤油1、みりん1、お酒1/2カップ、そこに昆布1片8~10cmと、かつおぶし20g入れて4〜5時間置き、煮立たせれば出来上がり。そうめんやお蕎麦、和食料理と活躍してくれます。

希:美味しいです! これは絶対作っておいたら便利ですよね。

坂井さん:野菜だしも便利ですよ。人参や玉ねぎの皮などを捨てずにとっておき、だいたい5種類以上の野菜くずが溜まったら、それをまとめて煮込むだけ。

希:野菜だしは初めて。こんなに簡単なら定番になりそう。この野菜だしは、カレーを作る時などに使ってもいいですよね。野菜は皮に一番栄養があるっていうし。とっても簡単だからこそ、また作ろうって本気で思います。

 (258556)

「より子さんのお肌ツルツル! 何をしているんですか?」と思わず質問する希。
より子さんは「何もしていないの。その方が調子いいのよ~」と照れ笑い。

基本のだしの取り方

 (258532)
【材料(作りやすい分量)】

・昆布 1片(8〜10㎝)
・かつおぶし 約30g(一つかみ位)
・水 1000㎖程度

【作り方】

❶沸騰したお湯にかつおぶしと昆布を入れて1分煮込む。

【Point】

昆布、かつおぶし、どちらが多い方が自分の好みか探してみてください。

 (258536)

❷キッチンペーパーをざるにのせて濾こしたら出来上がり。

 (258538)

1分煮出しただしをキッチンペーパーとざるで濾します。「キレイな飴色。いい香りが食欲をそそります」

\うん! だしの味わいが優しくて幸せです/
 (258537)

普段は無添加の既製品だしを使うことが多かったという希。
「なんとなくは分かっているけど、きちんとは覚えてなくて……」

\作っただしは冷蔵庫に保存します/
 (258540)

「だしは冷蔵庫に入れておけば、3日くらいはもちます。冷蔵庫にだしがあると、何だかちょっぴり安心しない?」とより子さん。

だし巻き卵の作り方

 (258542)
【材料(2名分)】

・卵 4個
・砂糖 大さじ1
・みりん 大さじ1
・だし 大さじ3(50㎖くらい)
・サラダ油 少々

【作り方】

❶卵焼き器をあたため、キッチンペーパーを使って、油を卵焼き器全体にのばします。

❷卵を4回ほどに分けてうすく流し込み、巻いていく。巻くたび、卵焼き器のあいた部分に①のペーパーで油をぬりつけることを忘れずに。

【Point 1】
 (258545)

おたまを使うと同量ずつすくいやすい。砂糖とみりんにより甘めの味付けに。

【Point 2】
 (258547)

奥から手前に向けてくるくると巻いていく。2巻き目は手前から。

\じゃーん! ふわふわな出来上がり! 早く食べたいな/
 (258550)

ふわふわの卵焼きが出来上がり、嬉しそうなふたり。
「卵焼きって無心で作れるから楽しい! 卵焼きの味付けは、甘めかしょっぱめか、だしを入れるかなど、それぞれの家ごとに異なると思いますが、私はだし巻き卵が一番好き」

\自家製だしで作るとこんなにもふわふわになるんですね/
 (258553)
 (258551)


[佐々木希]〉ピアス¥23000/アガット その他/スタイリスト私物

スタイリスト/長張貴子 ヘア&メイク/相場清志(Lila) 取材・文/柿本真希

元記事で読む
の記事をもっとみる