1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【男女別】恋煩いになりやすい人の性格とは? 恋煩いの症状4つをご紹介

【男女別】恋煩いになりやすい人の性格とは? 恋煩いの症状4つをご紹介

  • 2020.4.7
  • 21147 views

恋煩いになってしまうと、仕事や勉強などの日常生活に支障が出てしまうことがあります。

そんな恋煩いに陥りやすい人にはいくつかの特徴があります。

その特徴を把握して、もし自身にその特徴がある場合には、恋煩いにならないように注意するようにしましょう。

恋煩いとは?

恋煩いとは、好きな人ができてしまうとその人のことばかり考えてしまい、他のことに手がつかなくなることです。

好きな人のことを考えていれば、楽しい気分になりそうなものですが、恋煩いになると恋愛のことで悩んでしまったり、失恋などの悪いことを想像するなどして気分が落ち込んでしまうこともあります。

または、恋愛のことばかりを考えてしまい、仕事や勉強などが疎かになり支障が出てしまうこともあります。

恋煩いの症状4つ

上記で述べた通り、恋煩いになると恋愛のことばかりを考えてしまい、仕事や勉強などの日常生活にまで支障をきたしてしまいます。

また、恋煩いが深刻になると、いつもとは違う体調の変化が出てきたり、悪化すると体調を崩すこともあります。

体に何らかの変化が現れ始めた際には、悪化しないよう注意が必要です。

恋煩いの症状1:眠れない

恋煩いになった際に現れやすい症状の1つに、眠れなくなるということがあります。

寝ようと思って電気を消して布団に入ったのに、そこでもまたいろいろな考え事をしてしまい、眠れなくなるパターンです。

そのような人は、恋煩いになると寝る前に恋愛のことをいろいろ考えてしまい眠れなくなってしまいます。

好きな人と良いことがあった日は、そのときのことを思い出して嬉しくなり、興奮して眠れなくなってしまいます。

また、嫌なことがあった日には不安になり、悪いことばかり考えてしまい眠れなくなってしまいます。

恋煩いの症状2:食欲がなくなる

恋愛をしていると良いことばかりではなく、悪いことが起こったり、不安な感情に襲われてしまったりすることもあります。

恋煩いの状態であれば、このようなときには大きく気分を落としてしまうことになります。

気分が大きく落ち込んでいることで、食欲も落ちてしまうことがあります。

ただし、恋煩いは病気ではなく、一時の感情で左右されるものですので、逆に良いことがあると元気になり、すぐに食欲が復活するということも珍しくありません。

恋煩いの症状3:感情の起伏が激しくなる

恋愛をしていると、良いこともあれば、悪いことが起こることもあります。

恋煩いの状態では、些細なことでも大きく感情が揺さぶられます。

そのため、好きな人と楽しく会話できただけで大喜びして元気になることもあれば、好きな人が自分以外の異性と会話をしているところを見かけただけで悲しくなったり、苛立ったりすることもあります。

上記で述べた、食欲が落ちたと思ったらまた復活することも、恋愛によって感情が揺さぶられて起こる結果の1つです。

恋煩いの症状4:集中力がなくなる

恋煩いになると、好きな人のことばかり考えてしまうようになります。

そのため、仕事や勉強など、集中しなければいけない場面でも、集中力が続かずに気がつくと好きな人のことを考えてしまっていることがあります。

また、集中力が落ちてしまうことで、仕事や勉強の効率を落としてしまったり、ミスの原因につながることもあります。

【男女別】恋煩いになりやすい人の性格

恋煩いは好きな人ができて、恋愛をしている人に現れる状態です。

しかし、恋愛をすれば誰でも恋煩いになってしまうというわけではありません。

恋煩いに陥ってしまいやすい人は、恋煩いに陥ってしまいやすい性格をしていることがあります。

恋煩いは放っておくと日常生活に支障が出てしまうこともあるため、自身が恋煩いになりやすい性格かどうかを把握しましょう。

もし恋煩いになりやすい性格であれば、恋煩いにならないように注意する必要があります。

恋煩いになりやすい女性の性格5つ

女性と男性では女性の方が繊細な性格をしている人が多いです。

そのため、恋煩いは女性の方がなりやすいというイメージを持たれることもあります。

恋煩いに陥った女性は、食欲がなくなったり、感情の起伏が激しくなったりすることも多いので、もし恋煩いになってしまった場合には長期化しないように注意しなければなりません。

また、女性の中でも、恋煩いになりやすい女性にはいくつかの特徴があります。

女性の性格1:恋愛体質である

女性に限ったことではありませんが、恋愛体質という人がいます。恋愛体質の人は恋愛感情が湧きやすい性格をしています。そのため、好きな人ができやすいです。

また、恋愛にのめり込みやすいタイプであれば、好きな人ができるたびに恋煩いになってしまいます。

このタイプの人は、恋愛をすることで得られる興奮や快感、感情などを求めている場合があり、その恋愛が実ると途端に恋愛感情が冷めてしまい、新しい恋愛を見つけて再び興奮や快感、感情を無意識に得ようとするところがあります。

女性の性格2:極度のさみしがり屋

さみしがり屋にもいろいろなタイプがありますが、その1つに好きな人と一緒にいないと寂しさを感じてしまうというタイプがあります。

そのようなタイプは好きな人ができると、常に好きな人と一緒にいたいと思うようになります。

しかし、まだ恋人関係でなければ常に一緒にいることは難しく、そのため、一緒にいられない時間に好きな人のことばかり考えるようになっていき、次第に恋煩いに陥っていきます。

女性の性格3:愛情表現が強い

恋愛をすると好きな人から好かれようとして一直線に行動する人もいます。このような愛情表現が強いタイプの人は、好きな人はどのような人で、どのようなことをすれば喜んでもらえるかなどを考える時間が多くなっていきます。

また、好きな人に対して何か行動を起こした際には、相手の些細な反応によって大きく喜んだり、落ち込んだりなど感情の起伏も激しくなっていきます。

女性の性格4:マイナス思考になりやすい

好きな人へ積極的にアピールできるという人もいれば、好きな人ができても全くアピールができないという人もいます。

このようなタイプの人は自分に自信がなかったり、完全な脈なしと思い込むなどネガティブ思考に陥ってしまっていることがあります。

ネガティブ思考になることで、好きな人のことを考えると不安になりやすく、食欲不振、眠れないなどの不調が出やすくなります。

また、自分からアピールしないので恋愛が進展しないため、恋煩いが長期化しやすいタイプでもあります。

女性の性格5:嫉妬深い

嫉妬深い性格をしている人は、好きな人が自分以外の異性と接している場面を見かけたりすると、不安や心配と同時に苛立ちを感じることもあります。

このような嫉妬を感じてしまうと、もっと好きな人に振り向いてもらわなければと、好きな人のことをさらに考えるようになります。

このとき好きな人と接していた異性に対して怒りの感情を感じた場合は、自分が精神的に不安定で少し危険な状態だと認識し、怒りの感情を沈めるように努力しましょう。

恋煩いになりやすい男性の性格4つ

恋煩いは女性がなるものというイメージを持っている人もいますが、当然ながら男性でも恋煩いになることはあります。

男性にも女性と同様に、恋煩いに陥りやすい性格があります。

男性も恋煩いに陥ると、仕事や勉強などの日常生活に支障が出てしまうこともあるので、注意が必要です。

男性の性格1:心配性である

心配性な性格をしていると、好きな人のことを考えた際にいろいろなことを想像してしまい不安になってしまいます。不安や心配の感情を持ってしまうと、食欲が落ちてしまったり、眠れなくなるなどの体調の変化が起こってきます。

また、不安や心配を解消しようと、再び好きな人のことを考えたり、好きな人と接したりなどしても、また新しい不安や心配が出てくるという悪循環に陥ってしまうことがあります。

男性の性格2:恋愛経験がない

恋愛経験が少なく、好きな人にどのようにアプローチをすれば良いかわからないという人もいます。

そのような人はアプローチができずに、好きな人のことを想うだけのままになってしまうこともあります。想うことしかできないので、好きな人のことを考える時間が多くなってしまいます。

また、恋愛が進展しないので、このタイプの人が恋煩いになると長期化することも多いです。

男性の性格3:真面目な性格

真面目な性格であることは良いことです。しかし、真面目すぎることで、好きな人ができるとその好きな人のことを考えることが生活の中心になってしまうことがあります。

そのため、好きな人ができると他の異性とできるだけ接しないようになったり、無理に好きな人に合わせた性格になろうとしたりしがちです。

このようなタイプは恋愛経験が少ない人が陥りやすく、恋愛を生活の中心にしてしまうことで、生活や日々のバランスを崩しやすいタイプでもあります。

男性の性格4:独占欲が強い

独占欲が強い性格の人に好きな人ができると、どうにかして恋人関係になろうという思いが他の人よりも強く出てしまいます。そのため、好きな人に振り向いてもらおうと、必然的に好きな人のことを考える時間も長くなります。

しかし、独占欲が強すぎる場合には、強引なアプローチによって相手を困らせてしまうこともあります。このようなタイプの人は、相手が困ってしまわないような方法でアプローチするようにしましょう。

恋煩いの治し方5つ

恋煩いになってしまうと、好きな人以外の周りが見えにくくなります。

仕事や勉強などに支障が出てしまい、へたすると人生で大切な時期を恋煩いで棒に振るなんてことにもなりかねません。

日常生活に支障が出るほどの恋煩いにはならないようにすることが望ましいですが、もし恋煩いになってしまった場合には、悪化したり長期化する前に改善するようにしましょう。

恋煩いの治し方1:恋愛以外に集中するものを作る

恋煩いになってしまうと、恋愛のことばかり考えるようになってしまいます。

恋愛のことばかり考えていると、集中力が落ちてしまったり、悪いことを想像しては気分が落ち込んでしまったりしてしまいます。

このような状況を避けるために、趣味や仕事など恋愛以外に集中できるものを作り、恋愛のことを考える時間を減らしましょう。

恋煩いの治し方2:非日常的な旅行へ行く

恋愛は日常生活の中のものなので、普段通りに日常生活を送っていると恋愛のことを考える時間も増えてしまいます。

そのため、恋愛のことを考える時間を減らしたり、忘れたりするためには非日常的な過ごし方が有効です。

簡単に非日常的な時間を過ごせる、旅行に出かけてみるのはいかがでしょうか。

旅行は普段の生活の場から離れることができ、旅行期間中だけでなく、旅行に行くまでの準備期間も恋愛のことを考える時間を減らしてくれます。

恋煩いの治し方3:ドラマや映画で泣く

先に述べた通り、趣味などに時間を使うことで、恋愛のことを考える時間を減らすことができます。

そのため、ドラマや映画などを観て、その時間は恋愛のことを考えないようにするという方法もあります。

ドラマであればシリーズを一気に見ることで、長時間恋煩いから離れることが可能です。

また、感情の起伏が激しい状態であれば、逆に映画で思いっきり興奮したり、泣くなどして、気持ちをスッキリさせても良いでしょう。

恋煩いの治し方4:ヘアスタイルを変えてみる

恋煩いになってしまうと、恋愛のことを考える時間が増えるので、モヤモヤとした感情になる時間も増えてしまうという人もいます。

そのような場合には、気分転換をしてみましょう。先に述べた旅行や趣味なども気分転換の1つです。

また、ヘアスタイルやファッションを変えるなどしてイメチェンをしてみるのも良いでしょう。このような気分転換が恋愛の進展に繋がることもあります。

恋煩いの治し方5:告白してしまう

恋愛経験が少なくてアプローチの方法がわからなかったり、ネガティブ思考に陥ってしまったりなどしているタイプの人は、恋煩いを解消しようにもどうして良いかわからないという人もいます。

そのような場合には思い切って告白してしまうということも1つの方法です。

告白して想いを伝えることで、どうして良いかわからない恋愛感情をスッキリさせることができます。

本来であればアプローチを積み重ねて告白をするほうが望ましいですが、このような場合は告白に失敗しても、その経験を次の恋愛に活かすことができます。

恋煩いを直して楽しい恋愛を!

恋煩いになってしまうと、仕事や勉強などに支障が出てしまうこともあります。

しかし、恋愛をすることが悪いというわけではありません。

恋愛を通して自分自身が成長できるので、自分のためにも恋愛はどんどんすべきでしょう。

ただし、日常生活のバランスを崩してしまったり、相手に迷惑をかけるような恋愛の仕方は避けなければなりません。

恋愛は正しい方法で、楽しくするようにしましょう。

Written by KOIGAKU

元記事で読む
の記事をもっとみる