1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 一人暮らしさんたちの収納を拝見☆賃貸でもできる簡単テクをチェック!

一人暮らしさんたちの収納を拝見☆賃貸でもできる簡単テクをチェック!

  • 2020.3.26
  • 25453 views

スッキリしたお部屋で一人暮らしがしたい♡

一人暮らしをしている方が悩みがちなのは「収納」ではないでしょうか。特に賃貸さんだと壁や床を傷つけられなく、収納に困ってしまうということもよく聞きます。

そこで今回は、一人暮らしを楽しむインスタグラマーさんたちの収納アイデアをご紹介。賃貸さんでもできるアイデアを中心にお届けしますので、ぜひご覧下さい。

賃貸OK!一人暮らしさんたちの収納アイデア

玄関の収納テクニック
玄関扉を有効活用

玄関扉は広い面積を誇るので、収納にはうってつけの場所。特に賃貸マンションやアパートの玄関扉には、マグネットがつくタイプのものも多くあります。

フックやタオルバーなどをつけてスリッパやお掃除道具、鍵などをかしこく収納してみましょう!

翌日に持って行く提出書類などもつけておくと、忘れ物防止にもなります。

ソファ周りの収納テクニック
ひじ掛け部分を活用

ソファのひじ掛け部分にIKEAの「アクセサリー用ハンギングオーガナイザー」をつけている実例です。

なくしてしまいがちなリモコンやサッと手に取りたい雑誌類も収納できるのでとっても便利。

サイドテーブルやチェストを置くよりも省スペースで収まるのもうれしいポイントです。

ソファ下も見逃せない

デッドスペースになりがちなソファ下には、ボックスなどを入れて空間を有効活用するのがおすすめです。

実例のようにキャスター付きのボックスを採用すると出し入れも楽々。こちらのインスタグラマーさんはドライヤーとお灸のセットを入れているそうです。

シンプルデザインのものを選べば、見えても気になりません。

洗面所周りの収納テクニック
ケースを入れこむ

ニトリの「スタッキングラック」を使って、洗面台下を整頓している実例です。タオルやコスメ、ドライヤー類を入れると見た目もスッキリ。

実例のようにタオルの色や柄を落ち着いたものにすると、オープン収納でも整って見えますよ。

おうちの洗面台下にぴったりサイズの収納ラックを探してみてください。

突っ張り棒でデッドスペース解消

洗濯機と洗面台の間に突っ張り棒を渡し、ハンガー類の収納スペースにしている実例です。

ハンガーも絡まず、洗濯物干しもスムーズにできるナイスアイデアです。

ハンガー以外にもタオルや洗面道具をひっかけたりすることもできるので、ぜひちょうどいい隙間を見つけたら突っ張り棒を使ってみてください。

お風呂場の収納テクニック
壁面収納でヌメり知らず

タオルバーにフックをつけたり、マグネット式のホルダーなどを使ってお風呂場を整頓している実例です。

実は賃貸のお風呂場の中には壁にマグネットがつくタイプのものも。

壁を傷つけることなく自由に棚やフックが取り付けられるので、ぜひ試してみてください。

お風呂場はなるべく壁面収納を心がけるとヌメりやカビが発生しづらくなります。

シャワーカーテン用バーを使うのもおすすめ

ユニットバスなどでシャワーカーテン用のバーがついている、というときにはそれを利用するのもおすすめです。

バーにシャンプーラックやフックをひっかけると使い勝手抜群のお風呂に大変身。立ったまま手が届く位置にシャンプー類があると便利ですね。

キッチンの収納テクニック
壁面収納でスッキリ

壁面にワイヤーネットやラックを取り付けてキッチン小物を効率的に収納している実例です。

突っ張り棒で固定をしたり、突っ張りタイプのラックを使えば壁面を傷つける心配もいりませんよ。

コンロ周りに燃えやすいものを置かないように気を付けながら、使い勝手の良いキッチン周りを作ってみてください。

ボックスで整理整頓

油断するとものが溢れかえってしまうシンク下には、ボックスを入れこむと整理整頓がしやすくなります。

水に強い素材のボックスなら洗うこともできて衛生的ですね。また、注目したいのがシンク扉の裏についていることが多い包丁差し。

実例のようにフック付きクリップをつけておけば、スポンジ類の収納に使えて便利です。

ラックを入れて隙間なく活用

こちらは、ラックを入れこんでシンク下を使いやすく整頓している実例です。

シンク下専用のラックの中には配水管を避けて設置できるものもあるので、より空間を有効活用したい時にはそちらがおすすめです。

かごやボックスもプラスすると、こまごまとしたものもスッキリ収納することができますよ。

収納に困る食器類はシンク下に収納するというのも一案です。

クローゼットの収納テクニック
ハンギングラックやボックスを使う

ポールに通せるハンギングラックやボックス、衣装ケースなどを使ってクローゼットを隅々まで有効活用している実例です。

収納グッズの色味やデザインを統一すると扉を開けてもスッキリとした空間を作ることができますよ。

一番左上にあるボックスに見えるものは、実はショップ袋の上部を折り曲げたものなのだそう。

お金をかけなくても立派な収納が作れるうれしいアイデアです。

ハンガーラックで見せる収納

普段使いのお洋服やアウター、お気に入りのお洋服はハンガーラックを使って見せる収納にするのもおすすめです。

バッグ類もひっかけることができるのでとっても便利ですよ。

ハンガーラックを購入するときには足元に棚があるタイプを選ぶと、小物も置けるのでおすすめです。

こんな場所も使える!家具にプラスする収納テク
ベッドフレームを活用

ベッドフレームにフックを取り付け、ミニバッグをひっかけている実例です。こちらのバッグの中には、ランタンが入っているのだそう。

災害時など万一の時にも安心ですね。フックはセリアで購入したそうです。

鏡フレームを使う

こちらはもっとお手軽に、鏡のフレームにバッグをひっかけている実例です。かわいいバッグを使えば見せる収納になりますね。

重たいものは難しいですが、軽いものであれば手軽にサッとひっかけられるでしょう。

テーブルの横を活用

バッグフックを使って、テーブル横にバッグの収納スペースを作っている実例です。

床置きすると邪魔になりがちなバッグもスッキリさせられますね。お外で使うイメージの強いバッグフックを家で使う、眼から鱗のアイデアです。

賃貸でも大丈夫!収納テクを学んで一人暮らしを快適に♡

賃貸さんでも簡単に真似っこできそうな一人暮らしの収納テクニックをご紹介しました。

せっかく巡り合った素敵な物件は、とことん自分好みにして居心地よくしたいもの。そのためにも使いやすく見栄えも良い収納を作るのはマストともいえます。

楽しい一人暮らしがもっと充実するように、ぜひ収納も見直してみてください!

元記事で読む
の記事をもっとみる