1. トップ
  2. おでかけ
  3. 台湾に行こう!〜ayaco式台湾旅行の手引き①〜【週末アジア:台湾編】

台湾に行こう!〜ayaco式台湾旅行の手引き①〜【週末アジア:台湾編】

  • 2020.3.9
  • 3785 views

連載「週末アジア」は、アジアに精通している女性たちが、おしゃれなショップやカフェ、おすすめスポット、旬のニュースなどをピックアップして、まだまだ知られていないアジアの魅力をお伝えしていきます。週末にぷらっと行ける距離だから、今すぐ旅に出たくなっちゃうかも!?

 

台湾に行こう!〜ayaco式台湾旅行の手引き①〜【週末アジア:台湾編】
出典 FUDGE.jp

 

台湾に旅行しよう!と決めたけれど、宿は?荷物は?服装は?どうすればいいんだろう。

そういう方のために、「ayaco式台湾旅行の手引き」を数回にわたってお届けしようと思います

 

台湾に行こう!〜ayaco式台湾旅行の手引き①〜【週末アジア:台湾編】
出典 FUDGE.jp

 

①時期を決める

2月くらいから暖かくなり始めて、5月下旬〜6月頭は梅雨時期。6月下旬〜9月は夏!といった感じで、10月・11月が秋っぽく、12月・1月は結構寒い。

時期が決まれば目的もなんとなく決まるし、目的が決まっているなら時期も決まりますね!

 

2月の旧正月少し後の元宵節に当たればランタンフェスティバルを狙いたいし、
マンゴーが食べたいなら夏を狙い、暑いのが苦手なら秋冬を狙う。
ayacoは「暑い国には暑い時に行くのが良い」という自論があるので、真夏の40℃くらいある時期に行くのが好きです。

 

台湾に行こう!〜ayaco式台湾旅行の手引き①〜【週末アジア:台湾編】
出典 FUDGE.jp

 

②飛行機と宿を予約する

台湾は楽しみ方がものすごくたくさんあるので、
誰と?何人で?関係性は?
それによって、行く場所も見るものも食べるものも変わってきます。
モデルケースを考えてみると…

 

⚫︎雑貨好きな女子3人旅だったら…
宿は中山や西門か、台北駅裏あたりのホテル。
移動は地下鉄、時々タクシー。
主に雑貨店とかき氷巡りをして、ラフに夜市や火鍋でごはん。

⚫︎年配のご両親との大人旅だったら…
飛行機は必ず松山空港発着を選んで、宿は空港近くに。
移動はほとんどタクシー、時々地下鉄。
故宮博物院や中正紀念堂、迪化街などを散歩して、茶藝館でお茶をして、落ち着いた小籠包や台湾料理レストランでちょっと贅沢ごはん。

⚫︎1人旅だったら…
宿は帰るだけなので安めに抑えたいけど、ドミトリーは不便だったりするから、ドミトリーがあるタイプの宿の1人部屋に泊まるのもいいかも。ドミトリーなら男女別部屋にした方がいいです(音や温度で酷い目に遭った)!
移動はバスも地下鉄も使うけど、タクシーは使わない。
食事はスーパーやコンビニの研究をしつつ、夜市、カフェなどで済ます。

 

など、台湾は贅沢にゆったり楽しむこともできるし、お金をかけずに分刻みで動いて楽しむこともできる万能な旅行先なんです。

 

台湾に行こう!〜ayaco式台湾旅行の手引き①〜【週末アジア:台湾編】
出典 FUDGE.jp

 

飛行機と宿を抑えるのに空港送迎付きのツアーを申し込むのが簡単に思われがちだけれど、
空港送迎には、いろんなホテルを廻ったり、行きたくもない免税店に行ったりする時間がたくさん含まれているので、絶対お勧めできないです。空港からホテルまでは意外と簡単に行けるので、ちょっと冒険してみてください!

 

台湾に行こう!〜ayaco式台湾旅行の手引き①〜【週末アジア:台湾編】
出典 FUDGE.jp

 

台湾の空港で多く使われるのは「桃園空港」と「松山空港」です。

桃園空港というのは日本で言ういう成田のような感じの立地で、台北からは距離がありますが、地下鉄の空港線が開通してからは1時間くらいで比較的簡単に台北に着けるようになりました。台北駅まで地下鉄で行って、そこからホテルまでタクシーでOKです。

松山空港というのは台北の中心地にほど近いところにあり、中心地のホテルに宿泊していれば、タクシーでヒョイっと着くことができるのですごく便利です。空港でたら即タクシーに乗りましょう。

 

なお、台湾でタクシーに乗る時は、紙に大きめの文字でホテルの住所とホテルの名前を予め書いたものを運転手さんに見せてください。その時、ホテルの名前と住所は必ず中国語名のものを。英語表記で覚えがちだけど、英語表記でわかる人はとても少ないんです。
中国語であれば、運転手さんは住所をみせただけでちゃんと連れて行ってくれます。

 

台湾に行こう!〜ayaco式台湾旅行の手引き①〜【週末アジア:台湾編】
出典 FUDGE.jp

 

宿の予約はいろんな便利なサイトがあるので、比較しつつ使います。
ayacoは「expedia」「agoda」「Hotels.com」の3サイトで予約することが多いです。

 

台湾旅行の場合、ご年配がメンバーにいらっしゃらない場合は、宿は「寝るだけ」になります。夜市など比較的夜中まで出歩いて楽しめるから。
なので、宿決めで見るのはとにかく、立地。
地下鉄がめちゃくちゃ便利なので、「どこの駅か」よりも、「駅にどれだけ近いか」が大事になります。そしてもちろん、台北駅に近いほど便利。

 

宿泊料金は、日本と違ってホテルなら1部屋ごとのものなので、人数で割れるのも嬉しいですね。ラグジュアリーなホテルにも、時期によってはすごく安く泊まれることがあるのでぜひいろんなサイトを見てみてください!

 

次回は、お金と持ち物について書きたいと思っています!

 

 

text:ayaco

台湾に行こう!〜ayaco式台湾旅行の手引き①〜【週末アジア:台湾編】
出典 FUDGE.jp

台湾を第二の故郷として愛しているハンコ作家。行く時は旅のテーマを決めてちょっとロングステイをし、台湾の新しい魅力探しを楽しんでいる。
著書にはクラフト本として「ayacoのはんこノート」「ayacoの手帖のつくりかた」(共にワニブックス)があり、台湾旅行記として「台湾のたびしおり」「もっと!台湾のたびしおり」(共にワニブックス)「ayacoの台湾みやげ話」(幻冬舎)、「ayacoの台湾あいうえお」(朝日新聞出版)がある。

Blog 「台湾のたびしおり」https://heppy.exblog.jp
Blog「ハンコ作家ayacoのブログ」https://inayaco.exblog.jp
Instagram @ayaco_hanco

 

 

元記事で読む
の記事をもっとみる