1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 子供と暮らす。すぐ真似できるミニマリストのインテリア&収納アイデアまとめ

子供と暮らす。すぐ真似できるミニマリストのインテリア&収納アイデアまとめ

  • 2020.1.31
  • 11185 views

子供がいるミニマリストのインテリア実例集

必要最低限の持ち物でシンプルな暮らしをするミニマリスト。物を持たない暮らしは子育て中のミニマリストにとってもメリットがたくさん。

少しの工夫とアイデアで見た目にもすっきりとした心地よい空間が生まれます。

今回は、子供がいるミニマリストのインテリア&収納術をまとめました。画像と一緒にご紹介します。

子供がいるミニマリストのリビングインテリア

プリント類は収納を上手く活用

子供がいるミニマリストは収納扉も掲示板代わりに活用しています。

捨てられないけど日々増える子供のプリント類。収納に困りますよね。

子育て中のミニマリストは、よく見るプリントを扉裏にその他のプリントは収納ボックスやファイルを利用して、写真のようにすっきり収納しています。

提出物は分かりやすくラベルを貼っておくと忘れ物防止にも効果的ですよ。

おもちゃもインテリアに

ミニマリストはおもちゃもリビングインテリアに馴染むものを選んでいます。

子供のおもちゃはリビングに散らかりがち。でもデザインや木の素材を選ぶことでリビングインテリアに溶け込みます。

木製のおもちゃはプラスチック製に比べると壊れにくく長持ちするうえ、なんでも口に入れてしまう子供にも安心です。

匂いや触り心地など優しい木のぬくもりを感じることができるのも、木製ならではの良さでしょう。

テレビはすっきり壁掛けに

ミニマリストのリビングは壁掛けテレビですっきりしいています。グレイッシュカラーのインテリアが素敵ですね。

テレビボードのような大きな家具は、要らない物が増えたり、部屋が狭く見える原因にも。

壁掛けテレビにすると見た目もすっきり、掃除も楽になり家事の時間も短縮できます。

子育てで忙しい時も時間を有効に使うことができますよね。物も時間も「無駄」を無くすと心にも余裕が生まれます。

インテリアが際立つリビング

木のぬくもりを感じるリビングは、すっきりしてインテリアが際立ちます。

ミニマリストのリビングは必要な物しか置かないことで部屋が広く、明るく、すっきりした印象に。

シンプルな同系色の中にアクセントカラーを取り入れた配色は、ミニマリストのセンスの良さがうかがえます。

子育て中で忙しいからこそ物は最小限にすると、掃除も楽になり子供にも目が行き届きます。

子育て中には嬉しいメリットですね。

家族の持ち物は一ヶ所に

家族の持ち物や子供のおもちゃは一ヶ所にまとめて整理整頓されています。

収納ボックスにはラベルを貼っておくと家族みんなが分かりやすく、子供も片付けの習慣が身に付きます。

収納スペースが少ない賃貸マンションなどは和室の押入を利用するといいですね。

収納ボックスは無印やニトリなどで安く揃えることができますので、すぐにでも真似できる収納術です。

子供がいるミニマリストのキッチンインテリア

キッチンもインテリアの一部に

カウンターに物を置かないミニマリストのキッチンは、インテリアの一部になっています。

物を置かないことで、お掃除もしやすく時間の無駄もはぶけます。

子育て中は安全面も考慮してカウンター上はすっきりさせておきましょう。

最近のキッチンは収納がたくさん付いていて包丁やカトラリー、調味料も収納しやすくなっています。

ミニマリストを目指すなら、無駄な持ち物は思い切って処分することも大切ですよ。

収納ボックスを活用してすっきり

子育て中のミニマリストのキッチン収納は収納ボックスを活用しています。

子供のお菓子や食料品、日用品のストックなど、キッチン廻りの細々した持ち物は収納ボックスを活用すると、見た目もすっきりして家族の誰が見ても分かりやすい状態に。

ラベルはマスキングテープを利用するのもおすすめです。

収納が苦手な方でも簡単に真似できるミニマリストな収納術です。ストック管理にも便利ですね。

収納スペースはゆとりをもって

ゆとりをもって収納された見た目にも分かりやすいミニマリストのキッチン収納。

必要な持ち物だけで整理整頓された収納は、ゆとりを持つことで家族みんなが分かりやすいですね。

子供の持ち物も一人分ずつ取り出しやすく収納している所は、子育て中のミニマリストならではの心遣いです。

キッチン収納の中に使わなくなった物は無いですか?必要最低限の持ち物でミニマリストを目指しましょう。

分別ゴミ箱は収納スペースへ

分別ゴミ箱は収納スペースの一部を活用すると動線を邪魔しません。

置き場所に困る分別ゴミ箱は、写真のように食器棚のマルチスペースや収納の一部を利用してゴミ箱ごとすっぽり収納!キッチンがすっきりしますね。

ゴミの種類別にイラストがあると子供にも分かりやすいですよ。

家族が増えるとゴミも増えてしまいます。キッチンインテリアを邪魔することなくすっきり収納したいですね。

子供の食器は取り出しやすく

ワイヤーラックを活用したミニマリストのキッチン収納術。子供の食器は形も不揃いで収納しにくいですよね。

ワイヤーラックを活用すれば食器棚もごちゃごちゃせず、使いたい時はまとめて取り出せます。

ラック内の布は取り外して洗濯できるので衛生面も安心です。

ワイヤーラック以外にも、かごバスケットなどお気に入りの物を見つけて下さいね。

子供がいるミニマリストの寝室インテリア

小物で可愛らしさをプラス

子供がいるミニマリストの寝室はシンプルな中にも可愛らしさがプラスされています。

白とブルーでコーディネートされた寝室はとても清潔感があり、木製のベッドフレームやうさぎのぬいぐるみが可愛いアクセントになっています。

子育て中の家族の寝室にぴったりですね。

つい手を抜きがちな寝室インテリア。2色使いにアクセントをプラスするだけで、簡単でおしゃれなコーディネートが完成しますよ。

ベッドを置かない寝室

寝室はベッドを置かないとういう選択肢もあります。

ベッドを置くと埃がたまったり、掃除に手間がかかったりというデメリットも。

布団なら使わない時はたたんでしまうとすっきりします。子育て中も布団なら安全面も心配ないですね。

木のフローリングに寝具やカーテンをグレイッシュカラーでコーディネートしたシンプルな寝室は、ミニマリストらしいすっきりしたコーディネートになっていますね。

小物はベッドサイドに

小物や子供の絵本は手が届きやすいベッドサイドにまとめておきます。

時計やティッシュケース、子供の絵本など、よく使う物はベッドサイドにあると便利ですよね。

ベッドフレームや床と同じ木製の収納棚を選ぶことで寝室インテリアにも馴染んでいます。

子供の絵本も取り出しやすく、使い勝手にも考慮されていますね。

ミニマリストらしいおしゃれな小物の色使いもポイントです。

ベッドまわりの収納術

ミニマリストの寝室はベッドの下を収納として活用しています。

ベッドカバーや枕カバーなどベッド廻りで使う物や子供のパジャマ、家族の持ち物もベッド下のデッドスペースを活用して収納するとすっきりします。

写真のように引出し収納が付いたベッドもおすすめです。

白で統一されたミニマリストの寝室は、すっきり明るくリゾート気分になりますね。

木のベッドフレームがお部屋の雰囲気を優しくしてくれます。

エコカラットで空気も綺麗に

ミニマリストの寝室インテリアは、エコカラットでアクセントを。

リクシルのエコカラットはデザイン性だけではなく、結露を予防しながら加湿してくれる効果があるので家族の風邪対策にも効果的。

消臭効果や有害物質を吸収したり低減してくれる効果もあるので、家族の健康も守ってくれます。

お手入もしやすいので子供が汚しても安心です。

壁紙の上からでも施工できるので、意外と簡単に取り入れられるインテリアですよ。

子供がいるミニマリストの子供部屋インテリア

女の子の子供部屋インテリア

女の子の子供部屋インテリアは、ピンクを基調にして明るい雰囲気にコーディネートされています。

ミニマリストらしく綺麗に整理整頓し、おもちゃや木製の収納棚を可愛いアクセントにしていますね。

子供は成長と共に持ち物も変化していくので、長く使える物を選びましょう。

使うほどに味が出る木製の収納棚はインテリアにも合わせやすく丈夫なので、子供部屋におすすめのアイテムですよ。

男の子の子供部屋インテリア

男の子の子供部屋インテリアは片付けやすさを重視しています。

木製のベッドフレームとチェックのベッドカバーがシックな色合いに。

普段使いの物はハンガーラックを活用して、片付けが苦手な男の子も使いやすい工夫されたミニマリストの子供部屋。

整理整頓された部屋は、子供の成績アップにも効果があると言われています。

子供が長く過ごす部屋だからこそ、居心地の良い空間づくりを心がけたいですね。

ミニマリストの子供部屋収納術

ミニマリストの子供部屋は、子供が使いやすいように工夫されています。

毎日使うランドセルやハンカチは、置き場所を決めておくと子供にも片付けがしやすく習慣づきます。

ワイヤーラックはハンカチや小物の収納に、服を掛けるハンガーパイプは突っ張り棒を利用すると高さが調整できるので、背の低い子供にも使いやすく便利ですね。

収納扉を利用して小物が引っ掛けられるようになっているのも、子育て中のミニマリストらしいアイデアです。

ブルーは集中力アップの効果

ブルーの壁紙に木製の机とゴミ箱でシンプルにコーディネートされたミニマリストの子供部屋。

ブルーはインテリア性だけでなく、集中力を高めてくれる効果や睡眠促進の効果があると言われています。

多くの文化で青は平和の象徴と呼ばれている色なので、子供部屋のアクセントにはおすすめのカラーですよ。

少し寒々しく感じてしまうブルーは、木の小物や家具を置くことでぬくもりをプラスするといいですね。

お気に入りを揃えたインテリア

子供のお気に入りを取り入れたミニマリストの子供部屋。

うさぎのチェアやウォールステッカーで子供が喜ぶコーディネートに。

無駄な物を置かないことで、お気に入りがアイテムが引き立ちます。

子供の作品を飾ってあげるのもいいでしょう。木製の収納棚は子供が使いやすい高さのもをセレクト。

床は写真のようにカーペットを敷いておくと、フローリングの傷予防や子供のけが防止にもなっておすすめです。

子供がいるミニマリストのインテリアまとめ

子供がいるミニマリストのインテリアや収納実例をご紹介しましたが、参考になりましたか?

家族みんなが使いやすく工夫された収納術や、インテリアの色使いが印象的でしたね。

本当に必要な物を見極め、自分が好きな物に囲まれてすっきり暮らすことは、子供に物の大切さを教えるきっかけにもなります。

この記事でご紹介したインテリアや収納術を参考に、ぜひミニマリストなシンプルライフを楽しみましょう。

元記事で読む
の記事をもっとみる