1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【セリアetc.】アイテムの使い方をセルフカスタマイズ!見せる収納にもおすすめ☆

【セリアetc.】アイテムの使い方をセルフカスタマイズ!見せる収納にもおすすめ☆

  • 2020.1.29
  • 3862 views

使い方のセルフカスタムで驚きの収納テクが実現

100均ショップでは様々な収納グッズが店頭に並んでいます。しかし、本来の使い方とは少し違った使い方で、収納がぐっと快適になっちゃうこともあるんです!

100均アイテムで収納を便利に楽にしてみませんか?今回は、100均達人のセルフカスタム使用術をご紹介します。

こんな使い方もアリ!100均商品のセルフカスタム術をご紹介

ワイヤーまな板スタンド(セリア)

押し入れやフリースペースのちょっとした空間。収納に使いたいけど、どうやって活用すればいいのか悩みますよね。

そこでセリアのワイヤーまな板スタンドを活用したすきま収納術をご紹介!

まな板スタンドに日頃使うノートや家計簿などを入れると、ノート類のスタンド収納に。

ばらけやすいノートや雑誌なども、スッキリと収納することができます。ちょっとしたデッドスペースも便利に活用できますよ♪

クラフトバッグ(セリア)

セリアのクラフトバッグは、ナチュラルな雰囲気で様々な収納に活用することができます。

見た目もおしゃれなので、収納しているものを隠したい時などにも使えますよ♪

置くだけでおしゃれに見えるクラフトバッグを使って、パンの収納に活用!

クラフトバッグの中に保冷シートを敷いておくとパンの収納に。

クラフトバッグは適度なマチがあるので収納力も抜群。パンをつぶさずにきれいに収納ができます。

透明ケース(ダイソー)

非常時用にストックしておきたい電池も、取り出しやすく収納したいですよね。

ダイソーの透明ケースは、電池の収納にもぴったりでおすすめのケースです。

透明ケースを活用して電池のすっきり収納を実現することができます。

このダイソーの透明ケース、実はニトリのポスデコにシンデレラフィット!

透明ケースに電池を入れても、横に指一本分入る余裕があるので、電池も取り出しやすいんです。

ストックも分かりやすく緊急時もさっと取り出せます。

キッチンケース(ダイソー)

100均アイテムの収納グッズやツール、いざ購入してもどこに収納した?という経験ありませんか?

買い集めた収納グッズ、すっきりとわかりやすく収納したいですよね。

ダイソーのキッチンケースを活用して、まとめて収納しておくのがおすすめです。

使用するのは無印良品のファイルボックス。

このファイルボックスにそのまま入れるのではなく、キッチンケースを入れて収納します。

仕切りがついており、深さも適度にあるので、細かなグッズもスッキリと収納ができます。

積み重ねボックス(ダイソー)

ダイソーの積み重ねボックスは、シンプルでバリエーションが豊富な収納ボックス。

お家にある牛乳パックを使って、積み重ねボックスを便利にカスタマイズ!

収納ボックスの形に合わせて牛乳パックをカットし、仕切りに使います。

仕切りを付けた積み重ねボックスは、クレヨンや色鉛筆の整理整頓にぴったり。

仕切りがあるので、中でごっちゃになってしまうこともありません。

汚れたら仕切りを取り換えるだけでいいのでお掃除も楽ちんです♪

コスメケース(ダイソー)

ダイソーのアクリルコスメケースは、リップや口紅の整理整頓に便利な収納グッズ。

ペンシル類を立てて収納できるため、文房具類の収納にも活用できます。

手前は消しゴムを立てて収納するのに、ぴったりなサイズです。

また、軟膏や塗り薬のチューブ類の収納も、コスメケースを活用すればすっきり。

大きさの違うチューブ類も、立てて収納しておけば使いたい時に取り出しやすいですね。

出しっぱなし、置きっぱなしを防止できる収納ケースです。

トイレットペーパーカバー(キャンドゥ)

トイレットペーパーにかぶせるだけで、生活感が消えてスタイリッシュになるトイレットペーパーカバー。

モノトーンデザインがトイレスペースをおしゃれに演出します。

このトイレットペーパーカバーを活用してボトルラベルに!

のりのプラスチックボトルや、ガラス瓶などはトイレットペーパーカバーがちょうど巻けるサイズ。

ボトルの上にかぶせるだけで、おしゃれなラベルボトルに変身します。

キッチンで生活感が出てしまうボトル類も、生活感が消えてすっきりして見えますよ♪

バックルBOX(セリア)

セリアのバックルボックスは、無印良品の頑丈整理ボックスを小さくしたようなデザインがかわいいと人気を集めています。

小物類の収納に便利なバックルボックスは、食材の保管にもとっても便利。

ミニラーメンもきっちり入るサイズです。

袋物の食材もストックしやすい大きさです。バックルを止めておけば、中から物が出てくる心配もありません。

使わない時はスタッキングして置いておけるので、収納にも便利です。

ワイヤーネット(ダイソー)

壁面を有効に活用できるワイヤーネットは、壁面収納には欠かせないグッズです。

靴箱や開き戸にフックを貼り、掛けるだけで開き戸の裏を収納スペースに。鍵や時計なども掛けて収納ができます。

開き戸を開けた時にワイヤーネットの下がばたんばたん当たるのが気になるという場合は、耐震マットをプラス。

耐震マットがワイヤーネットに粘着して、ワイヤーネットが動くのを防止します。簡単に低コストで壁面収納が実現します。

ハンカチスタンド(セリア)

セリアのハンカチスタンドは、ハンカチやミニタオルを立てて収納できます。

取り出しも楽で、タオル類の収納に便利なグッズ。

実は、このハンカチスタンドがセリアの仕切りケースにシンデレラフィットなんです!

散らかりやすい引き出し収納も、仕切りボックスとハンカチスタンドを活用すればすっきり。

ハンカチ以外にも、細々したものの整理整頓にも活用できます。

100均アイテムをうまく組み合わせれば、すっきり収納を実現できますよ♪

100均商品の使い方を変えて便利に活用しよう♪

100均アイテムのセルフカスタム使用術、気になるアイデアは見つかりましたか?本来の使い方以外にも、オリジナルの使い方で収納の幅がぐっと広がりますね。

低コストですっきり収納も実現することができます。気になるアイデアは、ぜひ真似して取り入れてみてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる