1. トップ
  2. レシピ
  3. キャベツがあれば簡単に作れる!もう一品欲しい時のお役立ち副菜レシピ24選

キャベツがあれば簡単に作れる!もう一品欲しい時のお役立ち副菜レシピ24選

  • 2020.1.24
  • 41021 views

キャベツの副菜に話題の人気料理☆特集

キャベツにはビタミンCがたくさん含まれていて、肌荒れ効果や風邪予防にも効果があります。さらにキャベツにはキャベジンという成分が含まれていて胃に優しいのです。よくキャベツは脂っこいものの付け合わせに使われていますが、それは理にかなっています。

そんな様々な効果のあるキャベツは副菜として毎日少しずつ食べていきたいので、いろいろなレシピを知って栄養を補給していきたいものです。そこで、キャベツの副菜レシピを和風と洋風に分けて紹介していきますよ!

キャベツの副菜に話題の人気料理《和風》

絶品レシピ!厚揚げとキャベツのサッと煮
キャベツ 副菜
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜

この料理は厚揚げも入った栄養価の高い副菜で、毎日の献立に加えていきたいものです。塩昆布の旨味もほどよく効いていて、飽きずに食べられます。

キャベツは千切りにすることで早くしんなりさせられますよ。キャベツがしんなりしたら食べごろなので、それを目安に作ってみてくださいね。厚揚げは火の通りを早くするために薄めにカットしています。

美味しい副菜に!キャベツとツナサラダ

このレシピはめんつゆとレモン汁が入っていてとてもさっぱりとした副菜となります。

キャベツを細かく切ることで食べやすくなり、シャキッとした食感がなくなります。

さらに水分も抜いているためしっとりとしていくらでも食べられる料理となりますよ。

ツナが入ることで美味しさがアップし、おつまみとしても重宝する副菜となるでしょう。胡椒との相性も抜群です。

塩昆布が絶品の副菜に!やみつきキャベツ

何にでも使える人気の塩昆布でキャベツと合わせて簡単に副菜を作っていきましょう。

塩昆布はただ食材と合わせるだけでも和風のテイストとなるのでおすすめの食品です。

ちょっとした副菜を作るときにもこのレシピは役立ち、あと一品欲しいときに重宝します。

しっかりと水分を抜いてから塩昆布と和えることえで、キャベツに旨味が染み込みます。最後はごまを混ぜ合わせて完成です。

副菜のレシピに!キャベツとツナのサラダ
キャベツ 副菜2
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜2

この料理はキャベツにツナを和えてさっぱりと食べる副菜です。キャベツは千切りにするのではなく、少しざく切りのような形に切ることで歯応えを出していきます。レンジで加熱をしてからよく水気を切り、ツナ缶のオイルごと一緒に合わせていきましょう。

また、ツナの塩分によっては醤油をほんの少し香り付け程度でOKな場合もあります。マヨネーズでアレンジをしてもよいですよ。

おすすめの副菜に!簡単で人気の彩温野菜
キャベツ 副菜3
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜3

キャベツや小松菜、人参やパプリカなどの野菜をそれぞれ性質に合わせて茹でていくだけで完成する料理です。これをストックしておけばいざというときの副菜として活用できます。特に、色が綺麗なので見栄えも良くなります。

いろいろ自分の好きな野菜を使って使用していけば、栄養満点な副菜なるでしょう。少し食卓が茶色っぽいなと言う時はぜひこの副菜を使ってみてください。

おいしい副菜のレシピ!ドレッシングなしサラダ
キャベツ 副菜4
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜4

キャベツとニンジン、コーンをたっぷり使ったこの副菜はビタミン豊富で簡単にできる料理です。キャベツとニンジンを細切りにするのは大変ですがピーラーなどを使って細かく切っていきましょう。

材料を切ったら後は調味料と合わせていくだけなので、とても手軽に作れます。少し水分が出てきますが、野菜全体に味が染み込みますので食べるときに少し絞ってから使いましょう。

人気の副菜料理に!簡単梅マヨキャベツ
キャベツ 副菜5
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜5

梅とマヨネーズはみんなが大好きなテストですよね。この調味料を使ってキャベツを2分の1個丸ごと活用していきましょう。梅干の種類はどのようなものでも大丈夫です。梅干しを細かく叩いてよく混ぜ合わせていくのがポイントですよ。

キャベツはあらかじめレンジで加熱してしんなりとさせてから水分を抜いていきましょう。あっさりしていながらマヨネーズのコクも味わえる副菜となります。

絶品の簡単なレシピに!キャベツの浅漬け
キャベツ 副菜6
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜6

たまにお漬物を食べたいと言うときがありませんか?そんな時はこの副菜がおすすめです。にんじんやキャベツがたっぷり入ったこの副菜は栄養たっぷりなので、冷蔵庫に常備菜としてあると役に立ちますよ。

ゆずの皮も入っていてとても良い香りが味わえます。細切りするのはにんじんだけでキャベツはざく切りでOKです。

簡単な副菜のレシピに!和風コールスロー
キャベツ 副菜7
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜7

コールスローと言えば洋風なイメージがありますが、この副菜は和風だしを使ったレシピとなっています。キャベツやきゅうり、にんじんを使ってさっぱりといただけるでしょう。

それぞれ同じような食感にすれば口の中に入れたときに、違和感がなく食べられますよ。調味料はマヨネーズを使用するので、しっかりとした味付けになっています。

美味しい!しらすとキャベツの海苔和えサラダ
キャベツ 副菜8
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜8

このレシピはキャベツとしらす海苔を使った副菜で、とても旨味のある料理となります。キャベツを少し細めに切ることで、しっとりとした食感が味わえもりもりと食べられますよ。

またしらすの塩気が効いているので全体的に旨味を増した副菜となるでしょう。ほんのりとごま油も効いていてひと口食べるとごまの風味が口の中で広がります。

人気の副菜に!キャベツと鶏そぼろのレンジ蒸し
キャベツ 副菜9
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜9

この料理はレンジを使って簡単に作る副菜で、キャベツと鶏ひき肉の旨味がたっぷりと詰まったものになります。レンジでかけたキャベツとお肉の水分をしっかりと切ってから、調味料と混ぜ合わせてください。

熱いまま召し上がっても良いですし、冷ましてから召し上がってもおいしいですよ。調味料はみんなが大好きなマヨネーズを使用しているので、あっという間に完食してしまうでしょう。

簡単な副菜に!キャベツとたらこの炒め物
キャベツ 副菜10
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜10

このレシピはほとんどたらこのおいしさで決まってしまう副菜です。たらこの塩気によって味を調整していきますよ。ささっと簡単にキャベツとたらこを炒めるだけでできてしまうので、とても重宝する調理法となるでしょう。

たらこが好きな人にとってはこの副菜は、やみつきになるくらいおいしい料理となりますね。たらこは全部バラバラにせず少し大きな塊を残して炒めるようにしてみてください。

キャベツの副菜に話題の人気料理《洋・中華風》

簡単!オリーブオイルの桜えびコールスロー

献立の付け合わせに重宝するのがこの副菜ではないでしょうか。

桜エビが入っているのでとても香ばしい味わいを感じられ、まるでおかずを食べているような感覚になります。

またオリーブオイルを使用していてさっぱりと召し上がれるのも特徴ですね。

この副菜があれば少しこってりした料理にも合い、箸休めのような存在になります。

コーンの甘みがまたたまらなく、とてもおいしい味わいを与えてくれていますよ。

人気のレシピ!粒々マスタードのコールスロー
キャベツ 副菜11
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜11

いつものコールスローと違うところは、粒マスタードをたっぷりと使用したところです。この料理は少し大人なテイストとなっており、胡椒もたっぷりと効いた味わいが感じられます。

キャベツとニンジンは細かい千切りにして、レンジで加熱してから水分をしっかりと抜いていくのがポイントです。あとはいつものようにマヨネーズとお酢を合わせて、美味しいコールスローを作っていきましょう。

簡単にできる副菜レシピ!コンソメキャベツ
キャベツ 副菜12
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜12

洋風に仕上げていくこの副菜は、コンソメとオリーブオイルを使ったレシピとなっています。最初にキャベツを千切りにするときにピーラーを使って切ると楽に仕上がりますよ。

オリーブオイルが入ることで香りが良くなり、いくらでも食べられる副菜となるでしょう。タッパーなどにたっぷりと詰め込んで、いろいろな献立に活用してみてください。

人気の副菜に!簡単キャベツとイカのサラダ

キャベツのサラダにイカを入れる事はあまりないかもしれませんが、意外とはまるおいしさなのでぜひ試してみてください。

輪切りしたイカをキャベツの中に入れて、調味料と合わせるだけで絶品料理に早変わりしますよ。

味付けはマヨネーズベースとなっているので誰もが大好きなテイストとなっています。

ちょっとしたおつまみにも使えるのでこの副菜を作ってみてはいかがでしょうか。

おすすめの副菜!長芋キャベツのオーブン焼き
キャベツ 副菜13
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜13

とてもシンプルに作れるこのレシピは卵のふわふわ効果でとても美味しくなる副菜となります。キャベツを千切りにして長芋をすりおろして混ぜ合わせていくので、キャベツの食感と長芋のふわふわ感がたまらなくおいしくなるでしょう。

たっぷりの小ネギも散らし、あとはオーブンで焼いていくだけで完成します。食べるときに少し塩を振ってから召し上がっても良いですね。

簡単なレシピ!コールスローのケバブ風サラダ

コールスローの中でも少し変わり種なのがこのケバブ風の副菜です。

レシピには人気のマヨネーズとケチャップ、そしてチリパウダーを使っているためしっかりとした味わいとなっています。

キャベツをたっぷりと使用していき野菜不足を補っていきましょう。

意外とハマってしまう味わいなのでまた作りたくなるおいしさです。あっさりした魚料理にも合いますよ。

話題の副菜に!キャベツとベーコン焼き
キャベツ 副菜14
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜14

ただ大きく切ったキャベツの中にベーコンを入れて焼いていくだけのこの人気レシピは、ベーコンの旨味がキャベツに染み込んでとても美味しくなります。キャベツを約2分の1個使用するため、大量消費したいときに役立ちますよ。

また簡単に副菜を作りたいと言う時に便利なのでぜひレシピを覚えていきましょう。上にかけるオイルはオリーブオイルや、グレープシードなどを使用しても良いですね。

絶品の副菜レシピに!塩だれ人気キャベツ
キャベツ 副菜15
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜15

味付けは中華スープの素とごま油を使用しているだけなのでとてもシンプルな副菜となっています。ポイントはなるべくキャベツを細く切ることで、なるべく柔らかい食感に仕上げていきましょう。

キャベツを細かく切るためにはスライサーを使うと早く切れるのでおすすめです。あとはお好みで胡椒をたっぷりとかけて美味しく召し上がってくださいね。

簡単な副菜のレシピに!塩だれ春雨キャベツ
キャベツ 副菜16
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜16

この料理はキャベツと春雨を使用してボリュームのある副菜です。材料を炒め調味料を入れて少し煮込んでいくためキャベツもしっとりと柔らかくなります。

使用する春雨は緑豆のものと、馬鈴薯やサツマイモが原料のものがありますが、炭水化物の多い馬鈴薯などのほうがもちっとした食感になりますよ。さっぱりと召し上がりたい場合は緑豆がおすすめです。

人気の副菜に!簡単なキャベツのごまだれ
キャベツ 副菜17
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜17

準備する調味料が少し多いですが、とてもうまみのあるおいしい副菜となります。キャベツは千切りにしてから水分を抜き後は調味料と合わせて召し上がってみてください。

時間があるときはキャベツを千切りにして、塩を振り20〜30分おいてから水気をよく切っていくとしっかりと水分が抜け調味料が混ざりやすくなります。箸休めにもぴったりなこの副菜は、常備菜として冷蔵庫に保管していきたいものです。

美味しい副菜のレシピに!キャベツのナムル
キャベツ 副菜18
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜18

ニンニクの風味がたっぷりと聞いたこのナムル料理は、さっぱりとしたテイストとなっていてもりもりと召し上がれます。

いきなり中華スープの素とキャベツを混ぜ合わせてしまうと、中華スープの素が玉になってしまうのであらかじめ水で溶かして使用するようにしてみてください。この副菜はお肉料理と一緒に食べるとうまくバランスが合いますよ。

人気で簡単な副菜に!キャベツのビネガー蒸し
キャベツ 副菜19
出典:https://cookien.com/(外部リンク)キャベツ 副菜19

白ワインビネガーを使ったこの本格的な副菜は、キャベツのおいしさを存分に引き出したレシピとなっています。ベーコンの旨味も手伝って全体的にコクのあるテイストとなりますよ。

少し味を引き締めるために輪切りした唐辛子を加えることで、ピリ辛な風味も加わり絶品となるでしょう。しめじも加わって美味しさも倍増となっています。

キャベツの副菜に話題の人気料理☆まとめ

これらの紹介してきたレシピはどれも簡単にできて、絶品のものばかりなのでぜひおうちで試してみてください。副菜はメイン料理の脇役ですが栄養バランスを整えるためにとても大切な働きがあります。そのため栄養価の高いキャベツは副菜として大活躍するでしょう。

これらのレシピたちを1つずつ作っていくのもよいかもしれませんね。献立は一品だけではなく、必ず副菜をつけるようにしていきましょう!

元記事で読む
の記事をもっとみる