1. トップ
  2. レシピ
  3. なすの旨味を最大限に引き出す!付け合わせにおすすめの副菜レシピ24選

なすの旨味を最大限に引き出す!付け合わせにおすすめの副菜レシピ24選

  • 2020.1.20
  • 8634 views

なすの簡単な話題の副菜レシピ☆特集

なすはこれから美味しいものがスーパーに出回り始めますが、調理法によってはトロトロした食感やサクサクした食感が得られます。好きな味付けをしていき、副菜に活用してみてはいかがでしょうか。

なすは水分がたっぷりと含まれた食材なので、うまく利用してなすのおいしさを引き出してみてください。毎日の献立に役立つものばかりなのでぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

なすの簡単な話題の副菜レシピ《和風》

煮物風の副菜に!なすの味噌煮風レンジ蒸し

まるでじっくりと煮込んだかのようなトロトロしたなすは、和風テイストで人気のある副菜です。

耐熱容器になすと味噌、みりんや出汁を加えてレンジで一発加熱すれば完成します。なすにもしっかりと味が染み込んでいるため、絶品のおいしさになりますよ。

鰹節をたっぷりとかけて仕上げてみてください。この副菜があればもう一品欲しいときに役立ちます。

簡単な副菜のレシピに!なす南蛮
簡単な副菜のレシピに!なす南蛮
出典:https://cookien.com/(外部リンク)簡単な副菜のレシピに!なす南蛮

簡単な作り方のこのレシピは、なすを油でコーティングをしてさっと揚げ焼きにしていく料理です。いきなり高温で揚げていけばなすの紫色がとてもきれいな色になり、見た目も美味しそうな感じになりますよ。

その後に調味料を合わせてなすと絡めていけば簡単な南蛮漬けが出来上がります。翌日となればなすにうまみがしっかりと入り込んでとても美味しい味わいとなりますよ。

付け合わせの副菜に!なすのうめポンおかか煮

この人気の副菜はなすと梅の組み合わせでさっぱりとした風味が感じられる料理です。

なすをじっくりと煮込んでいる分トロッとした食感が味わえていくらでも食べたくなるテイストとなっています。

また鰹節もたっぷりと一緒に煮込んでいるため旨味が感じられて絶品の副菜となるでしょう。この料理があればどのような献立にも合わせやすいのでおすすめですよ。

和風テイストの簡単な副菜に!なすの揚げ浸し
和風テイストの簡単な副菜に!なすの揚げ浸し
出典:https://cookien.com/(外部リンク)和風テイストの簡単な副菜に!なすの揚げ浸し

なすを一旦揚げることできれいな紫色になり、調味料と合わせることで中心まで味が染み込む副菜となります。作り方のレシピはとても簡単なのでちょっとした副菜を作りたいときに便利ですよ。

なすはどのような味にも染まりやすい食材なので、このような揚げ浸しを作るとさっぱりと召し上がれる副菜となります。仕上げに鰹節とネギをたっぷりとかけて美味しく召し上がりましょう。

付け合わせの副菜に!なすとパプリカの甘酢炒め
付け合わせの副菜に!なすとパプリカの甘酢炒め
出典:https://cookien.com/(外部リンク)付け合わせの副菜に!なすとパプリカの甘酢炒め

この人気の料理はナスとパプリカを一緒に甘酢の調味料と合わせて炒めていくレシピです。野菜の大きさはどれも同じ形にすることでそれぞれの食感とおいしさを楽しめます。

少し甘酢っぱいテイストにすることでご飯にも合わせやすい副菜となるでしょう。少し多めの油と一緒になすを絡ませることでなすの甘みが引き立ち絶品の料理となりますよ。

簡単な副菜のレシピに!なすの蒲焼き風
簡単な副菜のレシピに!なすの蒲焼き風
出典:https://cookien.com/(外部リンク)簡単な副菜のレシピに!なすの蒲焼き風

最初になすを揚げ焼きにして調味料と合わせることでしっかりとしたテイストとなります。なすは油と絡めていくと甘みが引き出されて絶品のおいしさとなりますよ。

この副菜があれば献立に役立ち満足できる食事になるでしょう。味付けはみりんと醤油砂糖なのでとてもシンプルな味わいとなりますが、ごま油を仕上げに加えることで良い香りが引き立ちます。

すぐできる和風の副菜に!なすの香味だれ
すぐできる和風の副菜に!なすの香味だれ
出典:https://cookien.com/(外部リンク)すぐできる和風の副菜に!なすの香味だれ

なすを揚げ焼きにしてからにんにくや生姜の入った香味ダレと一緒に合わせることで、こってりとした味わいのある副菜が完成します。この料理があればどのような献立にも合わせやすく、白ご飯がもりもりと進むでしょう。

この副菜はみんなに人気がある料理なので、月のうち2・3回は作ってみても良いのではないでしょうか。またニンニクはニンニクチップスを使用しても良いかもしれませんね。

和風の副菜に大人気!なすの生姜煮
和風の副菜に大人気!なすの生姜煮
出典:https://cookien.com/(外部リンク)和風の副菜に大人気!なすの生姜煮

とてもあっさりと食べられるこの副菜は、なすが何本もあっても足りないほど美味しいレシピです。時間が経つとなすの色が少し変色してしまいますが、味は変わらずおいしいので安心して召し上がってくださいね。

くたくたに煮込んだなすはとてもトロリとした食感となり、噛まずに喉で食べられるほどにおいしいですよ。なすを一口食べると口の中でジュワッと生姜の風味が感じられます。

人気のレシピに!美味しいなすの出し粉お浸し
人気のレシピに!美味しいなすの出し粉お浸し
出典:https://cookien.com/(外部リンク)人気のレシピに!美味しいなすの出し粉お浸し

なすをわざわざ焼かなくても沸騰したお湯で茹でることで、とても柔らかい食感となります。なすの皮は茹でる前に丁寧にむいて調味料と合わせていきましょう。

また調味料と合わせるときはなすをしっかりと水を切ってから熱いうちに和えてくださいね。そうすることで中までしっかりと味が染み込んで絶品の副菜となりますよ。

出し粉がよく効いていておかずの箸休めとして活躍できるでしょう。

簡単な副菜に!なすのポン酢おかか和え
簡単な副菜に!なすのポン酢おかか和え
出典:https://cookien.com/(外部リンク)簡単な副菜に!なすのポン酢おかか和え

忙しくて献立を考えている暇がないと言う人は、すべてレンジで作れるこの副菜を献立に加えてみてはいかがでしょうか。レンジで加熱しても茄子がトロトロになるためとても便利な技ですよ。

調味料もレンジで加熱しているので火を使わずに済みます。なすが熱々なので火傷に気をつけながら作ってくださいね。即席で作れるこの副菜はもう一品欲しいときに重宝しますよ。

仕上げにネギをたっぷりとかけて召し上がってみてください。

副菜に!なすとツナのポン酢煮風レンジ蒸し

こちらもレンジを使用したなすの副菜ですが、レシピにとろろ昆布を使用していて全体的にトロットした食感となります。

うまみが感じられるツナもたっぷりと加えて美味しく召し上がりましょう。

また味付けには人気のポン酢と砂糖を簡単に使用していて甘酸っぱいテイストとなっています。

料理の仕上げに細切りした大葉をたっぷりと上にのせて盛り付けてみてください。

人気の副菜に!トロトロなすの簡単串焼き

おうちにうなぎのタレが余っていたらなすにかけて、蒲焼風に仕上げてみてはいかがでしょうか。

茄子をじっくりと焼き上げてから簡単にうなぎのタレをかけて完成させます。お好みで山椒や七味をかけると大人風味に仕上がりますよ。

お酒のおつまみの副菜としても活用できるのでぜひ作ってみてくださいね。串に刺すことでまた雰囲気が出るため一手間工夫してみましょう。

なすの簡単な話題の副菜レシピ《洋風・中華風》

人気の副菜に!なすのミートソース焼き

この人気のレシピはなすを大量に使用して作るイタリアンテイストの副菜です。

ミートソースを作ってなすの上にたっぷりとかけオーブンで焼きあげるだけで簡単に作れます。完成したら生のバジルをちらしておしゃれに盛り付けていきましょう。

この料理はおもてなし料理の副菜として活用できるので試してみてはいかがでしょうか。カリカリのパン粉がまた良い食感となっています。

食べるときに粉チーズをたっぷりかけても良いですね。

洋風の副菜に!なすとベーコンの甘味噌やき

厚切りのベーコンをたっぷりと使用したこのレシピは、少しボリュームのある副菜を食べたいと言う時に便利な料理です。

甘味噌風味なので子供でも食べやすいテイストとなっています。この料理がメニューの中に入っていればお腹も心も大満足するでしょう。

なすは皮つきのまま使用してくださいね。他にもピーマンをたっぷりと使用してほのかな苦味をプラスしてみてください。

野菜たっぷりの副菜レシピに!ラタトゥイユ
野菜たっぷりの副菜レシピに!ラタトゥイユ
出典:https://cookien.com/(外部リンク)野菜たっぷりの副菜レシピに!ラタトゥイユ

最近野菜不足を感じている人は、この数種類の野菜が入った人気のラタトゥイユはいかがでしょうか。トマトベースなので酸味がありますが野菜の甘みで酸味が抑えられちょうど良い味わいとなります。

白ワインも入っていて本格的な副菜ですが、子供用に作るのであればほんの少しだけケチャップをプラスして甘さを補ってみても良いかもしれませんね。日にちが経っても味が全体的に馴染んできておいしさが増していきます。

簡単な副菜に!なすとベーコンのチーズ炒め

このチーズで炒めた洋風の副菜は、なすとベーコンの旨味が丁度合う料理となります。

ベーコンから出た脂をなすがしっかりと吸収してなすを食べた時にベーコンの旨味が感じられますよ。

そのため先にベーコンをカリカリに焼いてからなすを炒めていくと良いかもしれませんね。チーズの量はお好みでたっぷりとかけてコクを出してみてください。

人気の副菜レシピに!なすのバターポン炒め
人気の副菜レシピに!なすのバターポン炒め
出典:https://cookien.com/(外部リンク)人気の副菜レシピに!なすのバターポン炒め

バターのコクが感じられるこの洋風の副菜は、とても簡単に作れるので毎日の献立に加えてみてはいかがでしょうか。

なすを炒めるときは通常のオイルを使用し、仕上げとしてバターを少し絡めるだけでおいしさが変わってきます。

またみんなが大好きなポン酢を使用しているため食べやすい味わいとなっており、もりもりと食べられますよ。

サラダ感覚の副菜!長芋となすのピリ辛揚げ浸し
サラダ感覚の副菜!長芋となすのピリ辛揚げ浸し
出典:https://cookien.com/(外部リンク)サラダ感覚の副菜!長芋となすのピリ辛揚げ浸し

少し多めの油を使用しますが、なすが油を吸収するため炒めているときに油がなくなれば少し足すと言うような感じで作っていきます。

長芋はお好みのシャキシャキ感で炒めていくため、先になすをトロトロになるまで炒めるのが良いかもしれませんね。

この料理は中華風となっていて豆板醤がよく効いています。献立の付け合わせにちょうど良いテイストなので簡単に作ってみてはいかがでしょうか。

副菜のレシピ!なすとパプリカのケチャップ炒め
副菜のレシピ!なすとパプリカのケチャップ炒め
出典:https://cookien.com/(外部リンク)副菜のレシピ!なすとパプリカのケチャップ炒め

この人気の副菜はなすとパプリカをケチャップで炒めた料理です。子供も食べやすくお弁当の副菜としても活用できますね。野菜を同じ大きさに切ることで見た目と食感が良くなりますよ。

その他の調味料にオイスターソースやニンニクなどが入っており、濃いめの味付けになります。アレンジとして鶏肉を入れるとおかず感が増してボリュームもアップするでしょう。

話題の副菜に!なすのエスニック炒め
話題の副菜に!なすのエスニック炒め
出典:https://cookien.com/(外部リンク)話題の副菜に!なすのエスニック炒め

調味料にクミンやコンソメを使用しているためエスニックなテイストの副菜となります。作り方もとても簡単なのでぜひ献立に加えてみてはいかがでしょうか。

ケチャップだけでは物足りないためクミンを入れることで複雑な味わいが感じられますよ。この料理は忙しい朝にもパパッと作れるのでお弁当の副菜としても人気があります。

また緑がないのでパセリをちらしておしゃれにトッピングしてみてください。

中華風の副菜レシピに!なすの味噌炒め
中華風の副菜レシピに!なすの味噌炒め
出典:https://cookien.com/(外部リンク)中華風の副菜レシピに!なすの味噌炒め

この副菜にごま油をほんの少し加えることで中華風のテイストに仕上がっています。調味料は赤味噌や砂糖など昔ながらの味噌炒めとなり、作り方もとても簡単です。

またナスを炒めているときはフライパンが高温になっているため、そこに調味料をすぐに入れてしまうと早く焦げ付いてしまいます。そのため一旦フライパンの温度を少し下げてから調味料を合わせていくようにしましょう。

人気の中華風副菜に!なすのピリ辛ラー油炒め
人気の中華風副菜に!なすのピリ辛ラー油炒め
出典:https://cookien.com/(外部リンク)人気の中華風副菜に!なすのピリ辛ラー油炒め

調味料にウェイパーを使用したこの中華風の副菜は、意外とあっさりと召し上がれるので飽きない美味しさとなっています。

先に茄子をしっかりと油で炒めてから調味料を加えますが、ウェイパーが少し溶けにくいためあらかじめ水で溶かしておくと使いやすいです。ラー油もたっぷりとかけて辛さをプラスしていきましょう。

もちろん辛いのが苦手な人はラー油なしでも大丈夫です。

なすとトマトのチーズパン粉こんがり焼き
なすとトマトのチーズパン粉こんがり焼き
出典:https://cookien.com/(外部リンク)なすとトマトのチーズパン粉こんがり焼き

パーティーの付け合わせの時に人気なのがこの洋風のパン粉焼きです。見た目もおしゃれで人気の副菜として活用できますよ。なすとトマトとチーズは最高に合う組み合わせなので、それぞれたっぷりと使ってみてくださいね。

パン粉もなるべく多めにした方がサクサクっとした食感で絶品の美味しさになります。見た目以上に簡単な作り方なのでぜひ試してみてください。

簡単副菜!なすとアスパラのケチャップ炒め
簡単副菜!なすとアスパラのケチャップ炒め
出典:https://cookien.com/(外部リンク)簡単副菜!なすとアスパラのケチャップ炒め

このレシピはケチャップとコンソメを使用した簡単な作り方となっています。アスパラはなすより先に蒸し焼きにしておき柔らかくしておきましょう。

このケチャップ風味の副菜は子供のお弁当の具材として活用できるため作り置きしておくととても便利ですよ。なすの切り方は早く火が通るように少し小さめにカットするのがポイントです。

なすの簡単な話題の副菜レシピ☆まとめ

なすは購入すると早く傷んでしまう食材なので、なるべく使いきれるようにするのが良いでしょう。

そこでこれらの紹介した副菜のレシピはどれもたくさんなすを消費でき、美味しいものばかりなので1つずつ挑戦してみてはいかがでしょうか。

これらの料理は話題の副菜ばかりで絶品ですよ。なすのレパートリーをたくさん知っておけば献立の幅も広がりますね!

元記事で読む
の記事をもっとみる