1. トップ
  2. ファッション
  3. 「ちょっとそこまで」もおしゃれに♡ 大人スタイルのワンマイルコーデ15選

「ちょっとそこまで」もおしゃれに♡ 大人スタイルのワンマイルコーデ15選

  • 2020.1.19
  • 22497 views

ワンマイルコーデをちょっぴり見直そう

「近くのコンビニまで買い物」「犬の散歩で公園に」…日常生活の中に溢れるちょっとしたお出かけ。張り切っておしゃれする必要はないけれど、部屋着にアウターを羽織っただけというのも考えものです。

そこで今回は、オフタイムのリラックス感もありつつちょっぴり気を遣った、大人ならではのワンマイルコーデをご紹介します。

大人におすすめのワンマイルコーデ

ワンピーススタイル
[Spick & Span] ネルチェックシャツワンピース◆
出典:zozo.jp(外部リンク)[Spick & Span] ネルチェックシャツワンピース◆

シックなカラーリングのネルチェックシャツワンピースに細身のパンツを合わせたリラクシーなカジュアルスタイル。

スタンドカラーデザインは、インにタートルニットを挟んでもすっきり決まります。

ケーブルニットを肩から掛けたシーズンライクな着こなしがさりげなく洒落感を高めるポイント。

すっきりとしたまとめ髪でバランス良く仕上げましょう。

[Spick & Span] ハイゲージニットワンピース◆
出典:zozo.jp(外部リンク)[Spick & Span] ハイゲージニットワンピース◆

さらりと1枚で着てもさまになるロングニットワンピースは、着こなし次第でさまざまなアレンジができる便利アイテムです。

ブラウンカラーのボアブルゾンをラフに羽織って、トーンオントーンでまとめたリラックススタイルに。

パイソン柄のバッグでさりげなくスパイスを加えることで洒落感を底上げできます。

ワンマイルコーデなら、足元はカジュアルにスニーカーを合わせても◎。

[JOURNAL STANDARD] 《WEB限定》JS+e裏毛ファスナーワンピース◆
出典:zozo.jp(外部リンク)[JOURNAL STANDARD] 《WEB限定》JS+e裏毛ファスナーワンピース◆

着心地抜群のスウェットワンピースは、リラックスカジュアルに欠かせないアイテム。

後ろファスナーデザインなので、ボリュームのあるボトムスとのレイヤードも難なく決まります。

シンプルなパンツを合わせたミニマルなコーディネートは、バックルがアクセントのショルダーバッグを斜め掛けすることでリズム感をプラスするのがポイント。

[CANAL JEAN] via j(ヴィアジェイ)クルーネックニットワンピース
出典:zozo.jp(外部リンク)[CANAL JEAN] via j(ヴィアジェイ)クルーネックニットワンピース

ゆったりとしたオーバーサイズのニットワンピースはノンストレスな着心地でリラックススタイルにぴったり。

体が泳ぐほどのルーズシルエットが、女性らしい華奢見えを叶えてくれます。

ほどよい着丈なのでレギンスやスキニーパンツをレイヤードしたり、レッグウォーマーや靴下で足元のアレンジを楽しむのも◎。

首元はボリューミーなストールでアクセントをプラスして、こなれ感たっぷりに着こなすのがおすすめです。

[JOURNAL STANDARD] ネルチェックシャツワンピース
出典:zozo.jp(外部リンク)[JOURNAL STANDARD] ネルチェックシャツワンピース

柔らかな素材感で着心地が良いネルチェックシャツワンピースは、1枚で着てもガウンのように羽織ってもさまになる便利な1枚。

ロンT×デニムの何気ないスタイルにバサッと羽織るだけでこなれた雰囲気に仕上がります。

ニットCAPなどの小物使いで、季節感をプラスするのも洒落感を高めるポイント。

パンツスタイル
[JOURNAL STANDARD] 《WEB限定》JS+eウールリブパンツ◆2
出典:zozo.jp(外部リンク)[JOURNAL STANDARD] 《WEB限定》JS+eウールリブパンツ◆2

カジュアルなフーディーにリラクシーなウールリブパンツを合わせたスタイルは、ブラウンカラーを取り入れて旬顔に。

着丈に前後差のあるパーカーは、カットソーを覗かせてスタイリングのアクセントにするのが正解です。

パンツの裾スリットがほどよい抜け感をプラスし、シンプルながらも動きのあるコーディネートに。

パンツスタイル
出典:https://zozo.jp/(外部リンク)パンツスタイル

シーズンムードたっぷりのケーブル編みデザインのふんわりニット。ラフにスウェットパンツを合わせたカジュアルスタイルでリラクシーに着こなします。

裾からカットソーを覗かせてスタリングのアクセントにするのがポイント。

スニーカーはニットのカラーに合わせたセレクトで、レオパードバッグでエッジを効かせると全体がグッと引き締まります。

パンツスタイル2
出典:https://zozo.jp/(外部リンク)パンツスタイル2

オフホワイトカラーのフーディー×ふわふわのボアコートで季節感満載のカジュアルスタイルに。

ノーカラーデザインのコートなら、パーカー合わせがすっきりと決まります。

今年らしいテイストを加えるなら、トレンドのニットパンツやトラウザーパンツを合わせるのがおすすめ。足元はスニーカーで軽やかに着こなして。

パンツスタイル3
出典:https://zozo.jp/(外部リンク)パンツスタイル3

オーバーサイズのカットソー×スリムパンツのシンプルスタイルでお出かけするなら、あたたかさも確保しながら洒落感をグッと高めるボリューミーなストール使いをマスターしたいところ。

スタイリングのポイントになるオレンジカラーは、トレンドのラテカラーコーデのアクセントにもぴったりです。

アウターは襟を抜いてラフに羽織るのも旬見えのコツ。まとめ髪もスタイルアップのポイントです。

パンツスタイル4
出典:https://zozo.jp/(外部リンク)パンツスタイル4

フーディー×レギンスのリラックスカジュアルには、アウトドアテイストのブーツを合わせることでメンズライクに振るのがおすすめ。

コーデュロイのパイピングが効いたオーバーサイズのキルティングコートをざっくり羽織って、こなれ感たっぷりに着こなして。

ぼやけがちな淡色コーデも万能色カーキのアウターでさりげなく引き締め、キルティング素材がリズム感を与えるワンランク上のカジュアルスタイルに格上げしてくれます。

[Spick & Span] 細コールレギンスパンツ3◆
出典:zozo.jp(外部リンク)[Spick & Span] 細コールレギンスパンツ3◆

スタイリングに季節感もプラスしてくれるコールレギンスは、レイヤードスタイルにも活躍してくれる万能アイテム。

ネルチェックシャツと合わせたカジュアルなモノトーンスタイルも、トレンドライクな着こなしに格上げしてくれます。

ニットを肩掛けしてこなれ感たっぷりに着こなすのがおすすめ。

[JOURNAL STANDARD] ニットソーサロペット◆
出典:zozo.jp(外部リンク)[JOURNAL STANDARD] ニットソーサロペット◆

リラックスムードが盛り上がるニットソーサロペットは、ストレスフリーな穿き心地を叶えるゆったりとしたサイジングが魅力。

インナーにスウェットを合わせてカジュアルに楽しんで。

シンプルなデザインなので、ニットを合わせたり小物をプラスしたり、足元のアレンジを楽しむのもおすすめです。

ヘアはすっきりまとめるとスタイル良く仕上がります。

パンツスタイル5
出典:https://zozo.jp/(外部リンク)パンツスタイル5

スウェットワンピース×リラックスパンツに、ざっくりとしたCPOシャツブルゾンを羽織ったカジュアルスタイル。

ラフなアイテム同士の組み合わせは、ナチュラル~ベージュ~ブラウンのグラデーションでまとめたトーンオントーンコーデに仕上げることで旬のスタイリングに。

ゆったりしたサイズ感のメンズライクなアウターは襟を抜いてラフに羽織ることで、逆に女性らしさが際立ちます。フェミニンアイテムとのMIXスタイルもおすすめ。

スカートスタイル
スカートスタイル
出典:https://zozo.jp/(外部リンク)スカートスタイル

リラクシーなリブスカートコーデに、ボア素材のロングコートを羽織ったスタイリング。

ロング丈のスカートでもダークカラーをセレクトすることですっきり見えが叶います。

足元はスニーカーで抜け感をプラスして、軽快なお出かけスタイルに仕上げましょう。

[JOURNAL STANDARD] ヴィスコースリブスカート
出典:zozo.jp(外部リンク)[JOURNAL STANDARD] ヴィスコースリブスカート

ストレッチの効いたリブスカートは、リラックスカジュアルにも活躍してくれる優秀アイテムです。

トレンドのラテカラーコーデのアクセントにもぴったりなグリーンをセレクトして、カジュアルスタイルもブラッシュアップ。

シンプルなスウェットとの組み合わせは、ちらりと覗かせたインナーとスニーカーのアウトソールのカラーをリンクさせてまとまり感をUPさせるのがポイントです。

ワンマイルコーデもさりげなくおしゃれに

おしゃれさんはワンマイルコーデにも気を遣うもの。適当に着の身着のまま出かけた時に限って知り合いにバッタリなんてこともよくある話です。

ラフでカジュアルな中にもさりげないお洒落ポイントを忍ばせて、気の利いたリラックススタイルでお出かけしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる