1. トップ
  2. レシピ
  3. 意外と知らない!初詣っていつまでに行くのが正しいの?参拝日の期限は?

意外と知らない!初詣っていつまでに行くのが正しいの?参拝日の期限は?

  • 2020.1.2
  • 7032 views

正月といえば欠かせないのが初詣デートですが、あれ?初詣っていつまでに行くのが正しいの?って思ったことはありませんか。参拝日に期限はあるのか、見ていきましょう。

参拝日に期限はあるのか?

初詣といえば、一般的に正月に参拝するイメージがありますが、厳密な決まりはあるのでしょうか?ある県の神社庁によると、初詣とは年の初めに神様にご挨拶をすることで、実は家の神棚にお参りするところから始まるそうです。

とはいえ、神棚が家にあるという方は少ないのが現状です。ですので、出来るだけ早く土地の神様に参拝に行くのが良いとされているようです。明確な期限はありませんが、やはり三が日、または松の内、遅くとも小正月までに行くのが良いとされているようです。

関東の場合

参拝の期限に明確な決まりがないということはわかりましたが、実は地域によって微妙に習慣が違うようなのです。例えば、松の内というのは関東と関西では日にちが違うことをご存知ですか?

関東の場合、松の内までにというと1月7日までを指します。関東に住んでいる方にとっては当たり前のことでも、その他の地域の方にとっては早いと感じてしまうかもしれませんね。

関西の場合

一方関西ではというと、松の内は1月15日を指すようです。小正月も1月15日ですから、やはり初詣の目安としては、1月15日頃までに参拝するのがベストだといえるようです。

初詣のお楽しみ屋台はいつまで出ているの?

一般的な初詣に対する見解はわかりましたが、実のところ、初詣といえば屋台での飲食も楽しみだったりはしませんか?大好きな彼との明るい未来を祈願した後は、沢山出ている屋台をひやかしながら歩き、美味しそうなものをチェックするのも初詣ならではの楽しみ方です。

それでは、一般的な参拝の期限とされている小正月まで屋台は出ているのでしょうか?

答えは、その神社の規模にもよりますが、3が日を過ぎるとどんどん減ってきて、7日頃になるとほとんど出ていないといった神社もあるようです。せっかく参拝に行っても、それは少々悲しいですよね。ですので、初詣の賑やかな雰囲気が好きな方は、松の内や小正月に拘らず早め早めに彼を誘って出かけてみましょう。彼もあなたからの誘いを待っているかもしれませんよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる