1. トップ
  2. ネイル
  3. 100円ショップのポイントネイルシールが便利!セルフネイルをもっと手軽&オシャレに

100円ショップのポイントネイルシールが便利!セルフネイルをもっと手軽&オシャレに

  • 2019.12.27
  • 10487 views

セルフネイルデザインをもっと素敵にするポイントネイルシール。100円ショップでも販売されていますが、どのショップでどのようなデザインが販売されているのかも気になりますよね。ここでは、100円ショップごとのポイントネイルシールのデザインと、シールの貼り方・注意点などをご説明します。


セルフネイル派の間で定番アイテムともいえるポイントネイルシール。
ネットでも様々な種類が販売されていますが、100円ショップでも入手できます。

100円ショップのポイントネイルシールは、デザインも使い勝手も良いと “セルフネイラー”たちに大評判なのだそうです。

セルフネイルのデザインや、張り方のコツなどをご紹介します。

100円ショップでもポイントネイルシールは種類が豊富

『ダイソー』、『セリア』、『キャンドゥ』など、様々な100円ショップでポイントネイルシールが販売されています。

季節によってデザインも変わるため、“セルフネイラー”にとってデザイン性&使い勝手の良さを押さえたアイテムなのだとか。

安くてもポイントネイルシールの強度や持ちは大丈夫?

デザインのかわいさも重要ですが、ネイルで心配なのは持ちや強度。
100円のポイントネイルシールでは、すぐに剥がれたりハゲたりしてしまうのではないか不安ですよね。

以前まではポイントネイルシールは粘着力が弱く、剥がれてしまうことで頭を抱える方も多かったようですね。

しかし、最近のポイントネイルシールは改善されているようで、粘着力も強まり、ちょっとやそっとでは剥がれづらいようなので安心して使えそうです。

ポイントネイルシールを使ったネイルデザイン例を紹介

100円ショップで売られているポイントネイルシールを使うことで、どんなデザインを楽しめるのでしょうか。

『キャンドゥ』のポイントネイルシール

まずは『キャンドゥ』のポイントネイルシールから。

ワイヤー風

ネイルシールマニアの中では、『キャンドゥ』デザインは根強い人気があるのだとか。

こちらは、ワイヤー風ネイルシール。
メタリックがかっこよく、大人の女性らしいクールさですね。

ステンドグラス風

ステンドグラスネイルシールも、キャンドゥの人気ネイルアイテムのひとつです。

「ステンドグラスネイルは使い方がわからない」とよく聞きますが、シール自体がカラフルなため、ベースカラーはシンプルな色で合わせるとシールの色がキレイに見えます。

『ダイソー』のポイントネイルシール

続いては『ダイソー』のポイントネイルシール。

スター×クリア

黒ベースのネイルチップに、スターのネイルシールを合わせたデザイン。
ネイルチップならではのクリア感が加わり、ポップでニュアンス系の雰囲気に。

絵本の中の夜空を連想させる、幻想的なネイルデザインです。

スノーフレーク

ピンクとスノーフレークの組み合わせが、暖かい雰囲気ですね。
微妙な色の違いが単調さをなくし、スノーフレークをよりきれいに際立たせています。

写真ではトップコートでぼかしてグラデーションを作成していますが、初心者さんはスポンジを使うとキレイなグラデーションができます。

『セリア』のポイントネイルシール

ゴールドライン

キラキラのゴールドのラインが美しく、大人の女性を連想させるデザインです。

ベースにヌードカラーを選べば清楚さも加わり、オフィスでの好感度も上がりそうです。

ネイルシールの貼り方

ポイントネイルシールは意外と簡単にできるので、初心者さんでもチャレンジしやすいですよ。

【1】準備する材料
ポリッシュとネイルシール

ネイルシールを使う際、通常のネイルとは異なりピンセットが必要になります。

【2】ネイルをトップコートの前段階まで塗る

まずは普通にネイルを塗ります。
厚みや濃さも、そこまで気にする必要はなくいつも通りで大丈夫です。

【3】ポイントネイルシールを合わせてデザインを考える

一番楽しいポイントですね。

ポイントネイルシールのシートは透明が多いため、どのシールを使うか爪に合わせながら、じっくり考えてみましょう。

【4】ピンセットで優しくシールをシートからはがす

使うデザインが決まったら、シールをシートからはがします。

この際、ピンセットは必ず使いましょう。
ポイントネイルシールは小さく破けやすいため、ゆっくりと慎重にはがします。

【5】シールをゆっくり貼り、爪になじませる

シールを爪に貼る際は、シール上部から下部という順番でゆっくり貼ることで、ずれやヨレが生じにくくなります。
爪に貼ったあとは、ピンセットの横面を使い、爪にしっかりなじませましょう。

この時、シールがちょっと浮いてる気がしても大丈夫。トップコートを塗ることでシールの縁が消え、自然な状態になります。

ちなみに、失敗するとちょっと大変です……。
シールの粘着力とネイルがくっつき、失敗した箇所はボロボロになってしまいます。
貼る場所はくれぐれも間違いないようにしましょう。

【6】トップコートを塗って完成

最後にトップコートを塗って完成です。

シールの縁もトップコートに馴染み、目立たなくなりました。
トップコートは2〜3日に一度塗り直すことで、シールもネイル自体も剥がれにくくなります。

上級者はネイルパーツと合わせてもかわいい

100均のネイルシールに慣れてきたら、同じく100均ネイルパーツと合わせてもかわいいですよ。
ネイルパーツが追加されることで、ぐっと華やかさが増し、ネイル上級者の雰囲気になります。

ただし、ネイルパーツは凹凸がある分、ポイントネイルシールより剥がれやすいのが難点。
使用する際はネイルグルーで接着すると、取れにくく長持ちしやすくなります。

ポイントネイルシールの落とし方

ネイルシールを落とす際、除光液でネイルと一緒に落とせば問題ありません。
シールの粘着液が残ってしまう場合がありますが、その時に爪をこすってしまうと、自爪を傷めてしまいます。

下記の方法で、粘着液も落ちやすくなるでしょう。

(1)コットンに除光液をしっかり染み込ませる
(2)爪をコットンでパックする
(3)アルミホイルを巻いて1〜2分待つ
(4)コットンを爪の下から上までゆっくりと滑らせる

ただし、除光液は少なからず爪にダメージを与えてしまいます。
放置する時間はしっかり守り、爪をダメージから守ってください。

セルフネイルを100均のポイントネイルシールでもっと簡単にもっと楽しく

セルフネイルは慣れている人でないと、難しいデザインには苦戦してしまうかもしれませんが、ポイントネイルシールがあれば、誰でも簡単に凝ったデザインを楽しめます。

今の季節は、画像のようなスノーフレークのネイルシールにラメを重ねるなど、冬らしいデザインが特にオススメですよ!
ぜひ、100円ショップのポイントネイルシールを活用して、指先のオシャレをもっと簡単に楽しみましょう。

元記事で読む
の記事をもっとみる