1. トップ
  2. ダイエット
  3. リンパマッサージは自分でも出来る!手順を覚えてスッキリ

リンパマッサージは自分でも出来る!手順を覚えてスッキリ

  • 2019.12.26
  • 2099 views

全身のリンパマッサージのやり方を覚えて、滞りのないスムーズな体をキープしましょう。全身マッサージを行う際の順番から部位ごとの詳しいやり方、さらに効果を高めるポイントまでご紹介します。セルフケアで浮腫み知らずのスッキリボディーへ。

リンパマッサージが体に良い理由

リンパマッサージが体に良い理由は、リンパマッサージを行うことで滞った老廃物や血流が促されて浮腫みや冷え性、肩凝りが改善されるためです。筋肉が血流や老廃物、水分を押し戻してくれますが、普段ほとんど動かずにいると筋肉が衰え、自力で老廃物などを流すことが困難になり浮腫みや冷えといった症状として現れてしまいます。

これを手動で流れやすくするのがリンパマッサージと思ってください。浮腫みや冷え性、肩凝り改善の他美肌効果、便秘改善、自律神経を整えるなど様々な嬉しい効果が期待できます。

自分でリンパマッサージを行うメリット

自分でリンパマッサージを行うと、エステなどに行くのと違いいつでもマッサージを行えて、老廃物を溜め込まずに済むという大きなメリットがあります。もちろん時々エステなどでしっかり流してもらうことも良いですが、普段からこまめにセルフケアを行うことがスムーズな滞りのない体を保つ秘訣です。

また、常に自分でリンパマッサージをしていると老廃物が溜まりやすい場所が分かるようになります。自分で行う場合、そういう部位もしっかり念入りにマッサージができるというのもメリットのひとつです。

全身のリンパマッサージを自分で行う場合の順序

まず初めに鎖骨です。鎖骨は全身のリンパ液の最終排出地点です。そのためこの鎖骨のリンパ節の出口が滞っているとせっかく全身のリンパマッサージを行なっても老廃物が排出されにくくなってしまいます。全身のリンパマッサージを行わない場合でも、日頃意識をして鎖骨のリンパ節をほぐしてほくと全身のリンパが流れやすくなります。

鎖骨の後は首・頭→頭→腕→鼠蹊部→脚の順番で行いましょう。この順番を見てお気付きの方もいると思いますが、鎖骨のリンパ節の後は鎖骨から遠ざかりながらリンパマッサージを行ないます

これはリンパ節の最終排出地点に近いほどリンパが滞りやすいため、出口付近のリンパを流し、リンパ液がしっかり流れやすい状態にすることでリンパマッサージの効果を上げます。この順番を守るだけでも全身リンパマッサージの効果が上がりますので、ぜひ試してみてください。

部位別のリンパマッサージのやり方

鎖骨

鎖骨上のくぼみを反対の手の指を使って押します。数回押したら、鎖骨の下を脇へ向かって流します。

首・頭

耳下から鎖骨上までリンパがありますので、反対の手を使い上から下へ軽く圧をかけながら流します。頭は両手の指を使い、髪の毛をかき上げるようにしながら前頭部から後頭部へ指の圧を強めて流します。数回流したら、両手の親指を後頭部と首の付け根部分にあてて軽く首を後ろに倒して刺激します。

片腕を軽く持ち上げ、反対の手のひらで肘より少し上の二の腕を掴むように持ちます。軽く圧をかけながら脇の下まで流します。脇の下まで流したら脇にある腋窩リンパをプッシュして刺激します。

鼠蹊部

床に座り、両手の親指を片方の鼠蹊部に当てます。両親指を鼠蹊部の溝をスライドさせるように左右に動かします。軽く親指の圧をかけながら行いましょう。

まずは足の裏を手の拳の第二関節で指の付け根から踵までを流します。次に足首を両手ではさみ、拳の第二関節を使ってくるくると、くるぶし周辺を刺激します。

足首が終わったら、脛とふくらはぎです。脛は骨のすぐ横外側部分を両手の親指でしっかり圧をかけながら足首から膝下まで流します。ふくらはぎは両手の指をふくらはぎにあてて、ふくらはぎを持ち上げるようにして圧をかけながら足首から膝裏まで流します。膝裏は両手の中指で、同じように持ち上げるようにして圧をかけ刺激しましょう。

最後は太ももです。両手で太ももをつかむように持ちます。(太もも前面に親指、裏側にその他の指)まずは太もも前面を両手の親指でしっかり圧をかけながら膝上から太もも付け根まで流します。太もも裏はその他の指でしっかり圧をかけながら膝裏からお尻の付け根まで流します。

リンパマッサージの効果を高める方法

リンパマッサージの効果を高めるとっておきの方法をご紹介します。まず、40度前後の湯船に浸かりしっかり芯から体を温めておくことです。そしてお風呂から上がったら、軽いヨガやストレッチなどでしっかり関節をほぐしておくと良いです。

こうすることで血流や老廃物が流れやすくなり、後に行うリンパマッサージの効果が非常に高まります。

リンパマッサージで老廃物の溜め込みをゼロに

やり方を覚えてしまえば自分でも簡単に行えてしまうリンパマッサージ。お風呂上がりにボディークリームやマッサージオイルを使いながら、自分ケアをしてあげましょう。あまり強く押しすぎないように、各部位10回程度を目安に行うと良いです。

この記事の監修者

Hikaru

全米ヨガアライアンス 、フィジカルトレーナー、スポーツリズムトレーニング デュフューザー資格を取得。エアリアルヨガのスタジオで空中ヨガやフローヨガのレッスンを行っています!

元記事で読む
の記事をもっとみる