1. トップ
  2. グルメ
  3. 知れば知るほどハマります【日本酒のすすめ】オススメの銘柄やお店も紹介

知れば知るほどハマります【日本酒のすすめ】オススメの銘柄やお店も紹介

  • 2019.12.13
  • 2823 views
undefined
出典:シティリビングWeb

今や日本だけでなく、海外からも熱い注目を集めている日本酒。日本酒LOVEな女性も急増中で、カジュアルかつ気軽に飲めるシーンも増えています。「難しそう」「敷居が高そう」と身構えず、奥深くも美しい日本酒の世界の扉をたたいてみませんか。

構成・文/藤田郁美 撮影/高橋龍次・千葉奈都美(& border)、亀谷光(スタジオメルカート)※表紙撮影協力/カモシヤ

undefined
出典:シティリビングWeb

日本酒にまつわる聞き慣れない言葉…一体どういう意味で、どういう味なんだろう? 味の好みってどう伝えればいいの? ビギナーのための基礎用語と、自分好みのお酒を見つけるコツを教えてもらいました。

undefined
出典:シティリビングWeb

\教えてくれたのは/

唎酒師・成田知世 さん

「地酒ノ酒屋 愉酒屋」の女将として店頭に立つかたわら、女性を対象にした日本酒イベントや講座などを通じて日本酒のPR活動などに取り組んでいる

地酒ノ酒屋 愉酒屋/札幌市清田区真栄2-2-4-12 ℡011-881-2344

undefined
出典:シティリビングWeb
undefined
出典:シティリビングWeb
undefined
出典:シティリビングWeb

米と米こうじ、(規定量内の)醸造アルコールを原料とし、精米歩合60%以下で作った清酒 ※精米歩合とは、玄米を削り、残った割合を示す数値。ちなみに食用の米の精米歩合は約90%

undefined
出典:シティリビングWeb

は精米歩合50%以下

米の表層部分にはごはんの旨みのもとになる成分が多く含まれていますが、酒造りにおいてはそれが"雑味"になることも。一方で、酒に旨みやコクを与えるものでもあり、精米歩合が低ければいいお酒、というわけではありません。

undefined
出典:シティリビングWeb

すっきりした味わい華やかな香り

undefined
出典:シティリビングWeb
undefined
出典:シティリビングWeb

昔ながらの酒の製法。空気中の乳酸菌を自然に取り込んで発酵させる ※山廃は生酛造りの工程の一部を省いたもの

undefined
出典:シティリビングWeb

ワインでいうとフルボディーのようなじっくりとした味わい

undefined
出典:シティリビングWeb
undefined
出典:シティリビングWeb

米と米こうじのみで作られた清酒 ※「純米大吟醸酒」「純米吟醸酒」は、米・米こうじを原料に、精米歩合50%以下・60%以下の米で作る清酒のこと

undefined
出典:シティリビングWeb

口当たりがやわらかく、旨みが深い

undefined
出典:シティリビングWeb
undefined
出典:シティリビングWeb

お酒の味を決めるのは糖分だけではありません。お酒には味わいに関わるさまざまな成分(「酸度」や「アミノ酸度」という言葉で表記されている日本酒もあります)が含まれており、そのバランスによって味や香りは大きく変わります。あくまで目安としてとらえるのがベター。

undefined
出典:シティリビングWeb

日本酒の味の表現としてよく使われる言葉に「辛口」「甘口」があります。しかし味の感じ方は人それぞれ。ビギナーが説明するのは至難のワザです。

そこでおすすめなのは、おいしいお酒と出合ったらラベルを写真に撮っておくこと。酒屋や飲食店で迷ったら、それを見せて「これが好きだったのですが、似たものはありますか?」と聞いてみましょう。言葉で説明するよりも、具体的な銘柄を提示したほうが店の人も提案しやすいことが多いそう。

写真が増えていけば、自分の好みの傾向を把握するヒントにも。最近では飲んだ日本酒を記録するアプリやSNSもあります。

undefined
出典:シティリビングWeb

日本酒デビューにも日本酒好きにもおすすめの店を紹介します

燗酒と酒肴で日本酒の真髄を味わう

「温めることで日本酒ならではの複雑な旨みが際立つ」という店主のこだわりから、燗酒(温めた酒)をメインに提供。温めることで料理とのマッチングの幅も広がるそう。季節の素材を使った一品料理、納豆やチーズ、麹といった発酵食品を使った酒肴とともに味わって。燗酒に合う純米酒・純米吟醸酒をそろえたラインナップは40種ほど。610円~。

燗酒肴かんしゅこう 晴れる屋

札幌市中央区南6西4 すすきの0番地 地下飲食街

TEL011-213-0350

営業時間/18:00 ~ 翌1:00(L.O.)。日・祝日休み

※12/31(火)~2020年1/3(金)休み

undefined
出典:シティリビングWeb

「ラム筋大根」(720円)

undefined
出典:シティリビングWeb

全国の名酒を美味なる"サカナ"と

全国から集められた日本酒は、飲み放題(30種2,750円、15種1,980円。各120分)や「飲みくらべセット」(550円~)でも味わえます。店名どおり"サカナ(魚・肴)"メニューが豊富で、「本マグロのトリュフかえし醤油漬け」(748円)など、お酒の味を際立たせる工夫に富んだ料理を堪能して。店内で打つそばや、寿司も好評。

SAKE のちサカナ時々、そば しゅぼ

札幌市中央区南2西7 M'sスペース2階

TEL011-212-1748

営業時間/16:00~24:00。不定休

※12/31(火)は営業時間変更の場合あり

2020年1/1(水・祝)~1/4(土)休み

undefined
出典:シティリビングWeb

「十割そば」(715円)と刺身の「五種盛り合わせ」(1,760円)

undefined
出典:シティリビングWeb

心も酔う、極上の空間で一杯

日本酒のラインナップは60種類以上。モダンでスタイリッシュな店のしつらえも、お酒の味をより深めてくれるよう。趣向を凝らした料理にも定評があり、特に「自家製酒粕味噌漬け」(「クリームチーズ」「長芋」「豆腐」各280円ほか)はお酒が進むと人気。月替わりの限定メニューもあり、北海道産酒米を使ったチャーハンやリゾットも。道産酒680円、道外の酒780円。

カモシヤ

札幌市中央区大通西11-4-174 53山京ビル1階

TEL011-206-7151

営業時間/17:00~24:00。日曜定休(月曜祝日の場合は日曜営業、営業時間は15:00~24:00。月曜休み)

※12/30(月)~2020年1/2(木)休み

undefined
出典:シティリビングWeb

「本日の酒肴5種盛り合わせ」(1380円)

undefined
出典:シティリビングWeb

厳選の酒と楽しむ絶品おばんざい

豆皿に美しく盛られたおばんざいは、ほどよいボリュームと奥深い味わいで酒の肴にぴったり。3種盛り748円、5種盛り1,078円。「豆皿刺身」(500円~)や1個からオーダーできる大きめの「焼売」(308円)、「雲丹オンザ煮卵」(528円)なども人気。日本酒は定番のほか、"常連さんのおすすめ"の個性的な1本がラインナップされているのも面白いと評判だそう。

地魚 おばんざい 豆皿 うさぎ坂

※12月は設備メンテナンスのため休業。再開は2020年1/3(金)予定

札幌市中央区南4西3 第3グリーンビル 地下1階

TEL011-521-2000

営業時間/17:30~24:00。日・祝日、第4月曜定休

undefined
出典:シティリビングWeb

豆皿に盛られたおばんざいは1皿400円前後から

undefined
出典:シティリビングWeb
undefined
出典:シティリビングWeb

大丸札幌店の和洋酒担当・古俣雄大さんによると、家で日本酒を楽しむ時に知っておきたいのが「冷や、常温、熱燗、ロックなど、飲用温度の幅の広さ」。購入する際におすすめの飲み方を聞くのもいいでしょう。食中酒として親しまれてきた日本酒は洋食との相性もよし。「味の濃い洋食なら、すっきりした味の日本酒を口直しとしてメニューに取り入れるのもおすすめです」。

問い合わせ)大丸札幌店/℡011-828-1111(代表)

undefined
出典:シティリビングWeb
undefined
出典:シティリビングWeb

雪美月 純米大吟醸

(男山酒造)3,520円

道産酒造好適米100%で作られた、フルーティーでスッキリした風味。雪の結晶をイメージした箱やボトルはギフトにも◎。

undefined
出典:シティリビングWeb

ひめぜん

(一ノ蔵酒造) 1,047円

さわやかな甘酸っぱさが特徴。アルコール度8%と低めで飲みやすい1本。ラベルもキュート。

undefined
出典:シティリビングWeb

久保田 純米大吟醸

(朝日酒造)1,727円

洋ナシやメロンを思わせるフルーティーな香りと、キレよく軽やかな味わいが特徴。乾杯酒にも。

undefined
出典:シティリビングWeb

日本酒デビュー前に

SANDARA CHARDONNAY-SAKE 660円

日本酒にスパークリングワインを合わせ、サクラの香りを付けた華やかなリキュール。

元記事で読む
の記事をもっとみる