1. トップ
  2. 恋愛
  3. 私が小学生の長男に「英語をもっと早くから学ばせればよかった!」と思うワケ【コソダテフルな毎日 第145話】

私が小学生の長男に「英語をもっと早くから学ばせればよかった!」と思うワケ【コソダテフルな毎日 第145話】

  • 2019.11.28
  • 37814 views

子どもの家庭学習って何か取り組まれていますか??

実は我が家、次男と三男用に今年の春に通信教材を申し込んでみたものの…

まったく手をつけていません!!(え)

提出物、一度も出した事ありません!!

付録だけが抜き取られて教材は雑に放置!(えええー!)

そもそもなんで申し込もうと思ったんだって話ですよね…。

来月こそちゃんとやろう…夏休みこそちゃんとさせよう…冬休みになれば…とダラダラと続けていますが、永遠に取り組む事がなさそうな気配。

かといって、もしかしたらそのうち全部まとめてやるかもしれないという淡い期待も捨てられず…(たぶん絶対しない)。カァカァカァ

家庭学習は子どものやる気より親の根気が求められるなとつくづく感じます。

さて、我が家の長男が今5年生なのですが、5年生になった今、時間を巻き戻して家庭で学習させておけばよかったな~と思う事があるんです。




それはずばり…英語!

子どもの習い事で英会話って人気ですよね。

私の周りでも英会話教室に通わせているご家庭が多かったのですが、当の私はというと通わせようと思った事一度もないんです。


というのも、

私自身英語にそこまで苦労した経験がなかったことと、身の回りに仕事等で話さざるをえない状況に放りこまれたら喋れるようなったっていう人が何人かいたので、小さいうちから教えなくても必要に迫られれば自分から勉強するだろうと思って放っておいてたんです。

しかし今、小学校から英語授業がスタートするようになったのをご存じですよね。

うちの長男も学校や塾で英語がはじまったのですが、


アルファベットすら把握していなかったので、ものすご~~く大変でした!!

しかも4年生と5年生の間で転校を挟んだため、前の学校ではさらっとローマ字をやっただけなのに、新しい学校では急に進んでいるというような事が起こってしまい、本人も大変だったと思います。


最初はアルファベットとローマ字が分からない事にはその先に進めないんですよね。

しかも5年生の教科書をのぞいてみてびっくり!!




私たちが中学校1年生の時に配られた教科書と同じぐらいのものが、小学5年生で既に配布されているんじゃないですか!

※学校によって差があると思います。



えーーー!!!!

最初っからこんなに難しい単語から始まるの!?

私たちの時代、中学1年生でようやく「Hello.」「I am ○○」「This is a pen!」からスタートしてたのに、今の5年生の英語の教科書というと…


さっそくJanuary、February~から始まっていて、

さらには「I can speak Japanese」だけじゃなく、

「I can visit」や、「I can run」やと本格的。

お…おぉ…。


こりゃぁ~~ローマ字すらおぼつかなかった長男からすると、すっごいカルチャーショックだったことでしょう。


私:「alwaysってどういう意味?」
長男:「いつも」

私:「じゃぁusuallyは?」
長男:「よく」

私:「じゃぁsometimesは?」
長男:「時々」

私:「ほんじゃneverは?」
長男:「絶対にない」

えーーー! すごい!! 一応覚えてはいるみたいです!(書けはしない)

というように学校の英語の教材を見てみても、私たちの時代との差に驚きます。

アルファベット順や、読み方が全く分からなかった長男の姿を目の当たりにして、もう少し前から生活の中でローマ字の読み方やアルファベットについて学ばせる機会を多く持っててもよかったな~~と後悔している今日この頃です。

(オギャ子)

元記事で読む
の記事をもっとみる