1. トップ
  2. 恋愛
  3. なにもかもがうまくいく?器の大きい女性の特徴4つ

なにもかもがうまくいく?器の大きい女性の特徴4つ

  • 2019.10.22
  • 65017 views

実際に心のなかに“器”があるとしても、それは他の人から見えないはず。では、人は“器の大きさ”をどこで見ているのでしょうか?

あなたの“行動”から見ているのです。

“器が大きい人”には、行動面である特徴があります。今回はそのなかから、とくに器が大きく見える特徴4つと、明日から真似できるちょっとした工夫についてご紹介します。

なにもかもがうまくいく?器の大きい女性の特徴4つ

いつもニコニコ

だれしも経験があると思いますが、余裕がないとき、人はしかめっ面になりがち。一方で、余裕があって器が大きい人は、いつもニコニコしているイメージがありますよね。

人は「情報の8割を目から得ている」と言われています。ニコニコしているというだけで、返ってくる言葉や性格も優しいのではないかと、周りは勝手に想像してくれるのです。

とはいえ、急に「余裕を持て」と言っても無理な話。

せめて人に話しかけられたときだけでも、意識して笑顔でいるように心がけてみてはいかがでしょうか?

許容範囲が広い

なにかを話せば「それってどうなの?」「ないわー」と否定から入る人と話したいと思いますか?

器が広い人は、基本的に否定から入りません。それこそが、「あの人になら何を話しても聞いてくれる」というキャパの広さを感じさせるのです。

ただ、八方美人的にどっちの意見も迎合するのではありません。

無理に“肯定”をするのではなく、“否定をしない”というニュートラルなスタンスでいることがポイントです。

相手によって態度を変えない

なにもかもがうまくいく?器の大きい女性の特徴4つ

たとえば、同じ意見なのに「あの人の言うことは聞く、この人の言うことは聞かない」と、言ってきた相手によって受け入れるかどうか決めていると、周りからは「好き嫌いが激しい人」と思われてしまいます。

“態度を変えない”というのは、言葉遣いや接し方のことではありません。

「だれが言ったか」ではなく「なにを言ったか」に注目するようにすると、中立的な態度でいられるので、周りには“公平な人”という印象を与えることができるでしょう。

人や物事を一面だけで見ない

“遅刻=ルーズな人”のように、ひとつ悪いところを見たら“その人のすべて”のように解釈している人は要注意。人にはいろんな面があって、ひとつの側面だけで判断できるものではないのです。

人をいろんな面から見るというのも、器が大きくないとできないこと。ひとつの側面でああいう人だ、と決めてしまうほうがラクですものね。

良いことをしても「どうせあの人でしょ」と思わずに、「こういう面もあるんだ」という見方ができると、自然と多様な見方が身についていきます。

おわりに

今回紹介した方法は、ひとまず器が大きそうに見える方法ではありません。

それを続けていくことによって、自然と本当に器が広くなっていきます。ふと気づいたときには、自分の評価も周りの評価も変わっているはずですよ。

(矢島 みさえ/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる