1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 生活感はこうしてカットする♡お部屋を素敵に見せるアイディア

生活感はこうしてカットする♡お部屋を素敵に見せるアイディア

  • 2019.10.8
  • 2761 views

SNSなどで見る綺麗なお部屋にあこがれていろいろと雑貨を飾るものの、なかなか生活感が消えないとお悩みの方も多いかと思います。今回はそんな気になる「生活感」をカットできるアイディアをご紹介します。

気軽にできるアイディアをはじめ、眼から鱗のアイディアまで幅広くお届けしますので、生活感にお悩みの方はぜひチェックしてみてください♪

生活感をなくしておしゃれなおうちを♡

カバーテクで生活感をカット

まずご紹介するのは、お部屋をごちゃつかせるものを上手にカバーリングして生活感をカットするアイディアです♪インテリアになじみやすいカバーを使えば、見た目もスッキリしますよ。

電化製品にカバーを

どうしても存在感が出てしまう電化製品には、布系のカバーをふんわりかけるのがおすすめ。使う時にはさっととるだけなので家事の妨げにもなりません。

キッチンなど汚れやすい場所では洗える素材のものを使うのがおすすめ。

さらにレースのカーテンで間仕切りをすると、よりすっきりとしたお部屋を印象付けられます。

インターフォンはすっぽり覆って

お部屋の中でむき出しになっているインターフォンをはじめとするスイッチ類はインテリア的にいまいちなことが多いですよね。

そんな場所にもカバーをつけるとお部屋がおしゃれになりますよ。こちらの実例ではそうめん箱をリメイクして利用しています。

気になる調味料も

派手なパッケージのものが多い調味料も、カバーをつけると見た目がすっきり。冷蔵庫や食卓の上がおしゃれにまとまります。

カバーは100円ショップなどで売られているものを利用するほか、自作するのもおすすめ。こちらの実例では不透明タイプのクリアファイルを使っています。

透明の引き出しには目隠しを

中身がすぐにわかる便利な透明の引き出しですがやはり生活感が出てごちゃついてしまうのが難点。

かわいい折り紙や包装紙などで目隠しをすると見栄えよく生活感をカットできます。中に入っているものが分からないという時にはラベリングをしておけば安心です。

生活感は扉の中にしまって

続いてご紹介するのは、生活感が出てしまいがちなものを引き出しやクローゼットなどの中にしまってしまうアイディアです。

扉を閉めるとお部屋がすっきりして見えるうえ、ホコリもカットできるのでお掃除の手間も省けますよ♪

調味料類も全部引き出しに

調理効率が上がるからと出しっぱなしにしがちな調味料類。ですが油跳ねも気になりお掃除もしにくかったりしますよね。

キッチンで出しっぱなしが当たり前と思うものも引き出し収納にすると見た目もすっきり。ラベリングをしておくとさっと取り出せるので便利です。

紙ものもしまって

壁や冷蔵庫などに無造作に貼ってしまいがちなお便り類。そんなお便り類をクローゼットの中に収納している実例です。

タオルハンガーとワイヤークリップの合わせ技がいいですね。置きっぱなしにしがちな掃除道具もクローゼットの中に入れておくと生活感をカットできます。

ワークスペースも扉の中に

配線や資料などで見栄えが悪くなりがちなワークスペースは、思い切って扉の中に入れてみるとお部屋が劇的にすっきりします。

こちらの実例のように扉の中も1つのお部屋のように整えておけば集中力もアップできそうです。

キッズグッズも

カラフルなものが多く色が氾濫しやすい子どもグッズもすべて扉の中に収納しておくのがおすすめです。

扉裏やクローゼットの上部分も上手に使えば収納力も抜群。

まだ個室を持たないお子さんでも「自分の場所」という意識が芽生えるのでお片付け上手になってくれそうです。

日用品はデザインで選ぶのもおすすめ

毎日使う雑貨は、しまい込んだりカバーリングしたりせずにそのまま置いておきたいもの。そのためにはインテリアになじむおしゃれなものを使うのが生活感をカットするポイントです。

おしゃれな日用品は高くて……という方は、パッケージをはがしたり詰め替えたりするアイディアもお試しください♪

日用品は「パケ買い」をする

出しっぱなしにしておくほうが効率の良い日用品は、価格や使い勝手だけではなく見た目で買うのもおすすめ。

「マツモトキヨシ」や「セブンアンドアイ」の商品は、シンプルでおしゃれなデザインのものが多いので、リメイクなしでもおしゃれに見えますよ♪

プチプラなのも嬉しいポイントです!

パッケージをはがしても

最近はパッケージを簡単にはがせる商品も多数販売されています。

インテリアになじまない派手なパッケージのものは思い切って剥がせばお部屋がおしゃれになりますよ。

ただしパッケージには注意事項や期限が書いているものも多いので、確認してから捨てるようにしてくださいね。

詰め替えておしゃれに

より見栄えと使い勝手をよくしたいなら使いやすい容器に詰め替えるのもおすすめです。

特に粉ものは口の広い瓶やボトルに詰め替えると出し入れがとっても簡単になりますよ。

使い終わったジャムの空き瓶などでも真似っこできるので、ぜひ試してみてください。

かごやボックスを有効活用

最後にご紹介するのは、かごやボックスを使った収納アイディアです。ぽんと投げ込むだけでおしゃれに見せるかご&ボックス収納は、簡単に生活感をカットしたい方に特におすすめです♪

電化製品をかごに入れて

むき出しで置いておくとインテリアから浮いてしまいがちなルーター類をかごに入れている実例です。

上からふわりと布をかけると生活感のないおしゃれな空間が作れますよ。通気性のあるかごなら熱もこもらず安心です。

こまごましたものはボックスに

必要な時にサッと取り出したい日用品は、ジャンルごとにボックスで分けて収納しておくのがおすすめです。

見た目がすっきりするのはもちろんごちゃつきもなくなるので探し物も減りそうです。ボックスは同じ色や形で統一すると、インテリアにもまとまりが出ます。

かご+ボックスでより便利に

おしゃれなかごに不織布素材のケースやボックスを入れてキッチンクロスなどを収納している実例です。

かごの中もごちゃごちゃせず、かごの繊維に物が引っかからないので便利ですね。持ち手付きのかごはそのまま移動もできるのでらくちんです。

リメイクでおしゃれ雑貨化しても

お部屋にいまいちなじまないプラスチック製品は、ナチュラルな材料でリメイクをすると一気におしゃれに。

こちらのインスタグラマーさんはプラスチックのバスケットを、麻縄でリメイクしています。

麻縄はグルーガンで接着しているのだそう。内側に布を貼ると、おしゃれなかごに大変身です。

生活感をカットしておしゃれに暮らそう♡

気になる生活感をカットできるアイディアを15個ご紹介しました!真似っこできそうなアイディアは見つかりましたか?

なかなか消えない生活感も、実はちょっとした工夫で和らげることができるもの。おうちの中の気になる部分はさりげなくカットして、もっとインテリアをお楽しみください!

元記事で読む
の記事をもっとみる